求人一覧

該当件数:11,475
正社員

【大阪】ITコンサルタント(フレックス制・副業OK/物流×DX/在庫・倉庫管理SaaSシステム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
620~1,200万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【募集背景】
事業拡大に伴う増員募集です。

物流業界の顧客の課題解決に向けてのシステム開発・導入における提案・コンサルティング・PM業務全般をお任せします。

【魅力】
独自のソリューション”を武器としたご提案
◆複数のインターネットショップ配送、オムニチャネル対応など、日々変化するロジスティクスの変化に柔軟に対応できる自社開発のクラウド型物流業務向けプラットフォーム『W3 SIRIUS』はもちろん、フルスクラッチでのシステム開発も可能な技術力を保有しています。顧客ごとに異なる課題・商品を踏まえ、業務に深く入り込んだ自由な発想で、「ITを用いた戦略的な物流」を組み立てていくコンサルの醍醐味を存分に味わってください。

【案件事例】
サービス企画から実際のリリースまで、案件の全行程をリード
 ◆業務ヒアリング、設計資料の作成、開発リソースのコントロール、テスト工程などの管理全般を手がけます。顧客の要望・抱える課題次第ですが、目安としてパッケージの導入であれば最短で1週間程度、サービス企画からの参画であれば1年以上のプロジェクトとなることがあります。
応募資格
・SI関連プロジェクトマネージャー経験
・プロジェクトリーダー経験
 (リソース管理・稼働管理・プロジェクトコスト管理等)

【歓迎】
・大手企業で2〜3億円規模のプロジェクト経験
・複数拠点への展開経験
※パッケージよりもスクラッチのシステムの経験があると尚良し
正社員

【フルリモート】PdM/開発ディレクター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・顧客、セールス、CSなど各事業領域の関係者から要望をヒアリングし、ロードマップの作成
・新機能や新バージョンリリース前後の社内(CS・セールス・マーケなど)への連携
・要件定義と仕様の策定
・開発チームとビジネスチームの懸け橋となる会議体の運営、改善
・開発チームと連携し、スプリントの計画及び進捗管理
応募資格
・開発ディレクターまたはプロダクトマネージャーとしてのご経験 (要件定義、仕様策定、ロードマップの作成など)

【歓迎】
・人材紹介、人材派遣業界でのご経験
・SaaSビジネスのご経験・上流工程においてユーザーとの折衝経験をお持ちの方
・マーケター、CS、セールス等の関係者との交渉力・調整力をお持ちの方
・サービスの企画段階からコミットしたシステム企画・開発のディレクション経験
・SE、PL、PMとしてシステム開発マネジメントに関わった経験をお持ちの方
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社HRBrain

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】フロントエンドエンジニア(テックリード)◆導入社数2500社突破!自社サービス展開◆

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
700~900万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・HRBrainプロダクトの開発運用業務全般
・技術的負債を生まないためのアーキテクチャ設計
・開発、コードレビュー
・UX改善のための実装
・プロダクトマネージャー/デザイナーとの要件のすり合わせ
・開発環境の体制や仕組み作り

■開発環境:
言語:TypeScript
フレームワーク:React
DB:PostgreSQL
サーバ:Kubernetes
各種ツール:Google Apps,Slack,Zoom,GitHub,Dockerなど
応募資格
・TypeScript、React.jsを利用したWebアプリケーションの開発(3年以上)
・5人以上のチーム開発経験

【歓迎】
・大規模なコードベースで開発した経験
・Git、GitHubを利用したチーム開発の経験
正社員

システムエンジニア(自社開発パッケージ製品)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社で企画開発しているソフトウェア『DIRECTOR』に関するパッケージ開発、導入コンサルなどのソフトウェアエンジニア

【具体的には】
【当面の業務】
・パッケージ製品の開発、テスト
・パッケージ製品の保守サポート
・上記を通じて、パッケージ製品の基本仕様理解とOJTによる顧客への導入サポート(機能説明・操作教育・テスト支援)
【将来期待する業務】
・生産スケジューラ/工程管理のプロフェッショナルとして、顧客の要望課題ヒアリング・分析、導入立ち上げ支援、アドオン機能開発の
要件定義〜リリースなどの自社パッケージ製品の導入コンサル
・業界特化の深い知識を持って新規製品開発のアイデア企画、要件定義から開発など全般を行えるテクノロジー・アーキテクト
応募資格
【必須】
・業務アプリケーションの開発経験1年以上(開発言語は問わず)、もしくは業務アプリケーションのメンテナンス業務経験1年以上

【歓迎】
・SQLの基本的な知識(SQLによるデータベースの参照・追加・更新・削除が行える)
・製造業の業務アプリケーション開発経験者(あればなお良し)

正社員

【ソリューション事業部】マーケター

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
営業責任者と連携して、下記の業務を遂行していただきます。

【具体的には】
・展示会の企画、運営
・ベンダー選定 / コントロール(サイト制作や広告運用はベンダー活用を想定)
・制作ディレクション・タスク進行管理・各種PRコンテンツの作成とマーケティング施策の策定及び実行推進
・競合調査、プロダクトページ企画やコンテンツマーケティングの企画、推進
・KPI設定・予実管理・進捗管理・リソース管理・課題管理
・会社及びプロダクト認知度向上に向けた各種マーケティング
・PRからリード獲得までの全体戦略の立案
応募資格
・PR会社もしくは事業会社でのwebマーケティング業務のご経験

【歓迎】
・アナリティクス解析〜KPI設定〜実装のサイクルが行える方 ・HTML・CSS・JavaScriptの基本的な知識をお持ちの方
契約社員

【契約社員】プロジェクトマネージャー(デジタル配信PJ/プロモーションも担当)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
テレビ番組のデジタル配信(見逃し配信)の拡大プロジェクトを担うプロジェクトマネージャー
・見逃し配信を最大化させるための、各種プランニング
・各施策の実施に向けたプロジェクトマネジメントおよびディレクション
・プロモーションの実施
・各施策の効果測定
応募資格
・マーケティング領域での実務経験

【歓迎】
・企画実施におけるディレクション経験
・SNS施策の経験
・デジタルプロモーション、オンライン広告の経験
正社員

カイポケ/事業責任者直下 経営企画(プロジェクトマネージャー)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
590~1,400万円
勤務地
東京都
仕事内容
本事業及び関連するサービス群全体のプロダクトポートフォリオのマネジメント、及びリニューアル計画の調査・実行・運用、その他全ての業務を総じて、事業戦略を推進する役割を負います。

【今回募集する職種の、具体的な業務】
・課題設定、施策実行案について、事業責任者とディスカッション
・プロダクトビジョン、ビジネス戦略の立案・統合
・ステークホルダーとの調整(各事業部責任者、管理/コーポレート部門など)
・プロダクトポートフォリオの整理(サービスの新設/廃止)
・パートナー企業とのアライアンス
・各プロダクトのプライシング設計
・横断的プロジェクトのプロジェクトマネジメント
・その他、部署横断的な発生するあらゆるプロジェクト

【配属部署】
経営企画室は、Strategic Unit長(関連事業全体の長)と共に、経営企画業務(長期的な戦略立案、部署横断的な活動の企画、財務モニタリング、人材施策の検討/実行、M&Aの検討)、及び部署横断的なPJTの推進を通じて、経営課題を解決する部署です。
本ポジションは、その中でも部署横断的なプロジェクトの企画、実行を行います。
応募資格
・事業企画や経営企画など、プロダクトやサービスの全体を俯瞰的にとらえた戦略の策定
・定量面定性面の情報をスピーディに収集整理し、複雑性の中でも適切な課題抽出を行える力
・課題抽出から仮説や打ち手立案までを論理的に導き出す力
・課題に対する打ち手のPDCAを現場や関連部署を巻き込みながら推進する力

【歓迎】
・事業会社での経営企画や事業企画部門等3年以上(様々な課題に幅広く主体的に対応されてきた方)
・戦略系などのコンサルティングファームでの就業経験3年以上(戦略策定、業務設計、業務プロセスの改善等の実行支援をされている方)
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社JoBins

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】リードプロダクトデザイナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
592~1,040万円
勤務地
大阪府
仕事内容
人材紹介エージェントに対する、自社開発のエージェントネットワークプラットフォーム「JoBins」の販売・運営・サポート等のコンサルティングや企画業務に携わっていただきます。

【具体的には】
初期リサーチからアイデア出し、プロトタイピング、ユーザーテスト、最終製造に至るまでのプロセスを統括いただきます。市場調査及びユーザーリサーチを基に、デザインの決定と製品の方向性を定める重要な役割を担っていただきます。
応募資格
・デザイン、HCIまたはそれに近い分野での学士または修士号を有し、製品デザインの経験が7年以上。
・創造的かつ戦略的な思考を伴うデザインスキルとポートフォリオを有するもの。
・製品ライフサイクル全体を通じてデザインプロジェクトとチームを指導した経験があるもの。
必要な経験年数:7年以上

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる