求人一覧

該当件数:11,475
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

Hmcomm株式会社

評価平均 4.30
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ITコンサルタント【AI/ITコンサルティング立ち上げ】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
800~1,800万円
勤務地
東京都
仕事内容
新規事業として、ITコンサルサービスを立ち上げました。
既存クライアントを中心に経営課題の解決や事業戦略に関するコンサル部門を立ち上げましたので、
ご自身もプレイングマネージャーとして組織を拡大していただければと思います。

国立研究機関である産総研発のスタートアップ企業という特性を活かし、
強固な研究開発基盤と社会実装経験・知見、価格優位性を強みとしたコンサルティングサービスを展開します。


想定として、来年度末までには数億円程度のトップラインを目指し、組織の新たな柱を築き上げていきたいなと考えております。

▶︎主な業務
・クライアントからヒアリングを行い、課題の明確化
・現状分析、課題解決方法をクライアントにヒアリング・提案
・ロードマップ作成・進捗管理/検証
・部門事業計画策定・管理(予算、人員等)
・ERPの導入/改修後のサポート
・部門の人材採用、マネージメント
応募資格
・IT/総合 コンサルティングファームでの実務経験5年以上
・IT/総合 コンサルティングを自分自身で立ち上げ、拡大していきたい方
・マネジメント経験3年以上

【歓迎】
・コンサルティングファームにてマネージャーレイヤー以上であった方
・大手コンサルティングファームにて、コンサルティングプロジェクト経験を有する方
・大手事業会社にて、新規事業の企画・開発、業務・組織変革の企画・推進、DXの構想策定・推進経験を有する方
正社員

【dマガジン】出版社窓口担当(リレーション営業)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~654万円
勤務地
東京都
仕事内容
電子雑誌読み放題サービス【dマガジン】運営において必要不可欠な、出版社リレーションを中心とした折衝業務をお任せします。
【具体的には】
1.既存契約出版社とのリレーション
現在、約80社の出版社と契約を結んでおり、1400誌以上配信をしています。
入社後は出版社窓口として20社程担当を持ってもらい、下記業務をお任せします。
 ・出版社配分のとりまとめ・報告
   ┗月間PVに基づくレベニューシェア報告書作成 
   ┗売上報告 ※基本はメールでの報告
   ┗売上に関する出版社からの問合せ対応
 ・独自キャンペーンにかかるリレーション
   ┗dマガジンオリジナル記事/SNS配信/書影利用などの提案・調整
     ※企画部門と連携して推進
   ┗キャンペーン運用フローの改善
 ・出版社問い合わせ対応
  ┗売上や配信ルールについての問い合わせ対応  など
2.新規出版社/配信雑誌開拓
現在、月2-3冊ペースで新たな定期雑誌配信を開始しています。
新規配信に向け、下記業務をお任せします。 
 ・配信媒体検討
  ┗ドコモ担当と、『dマガジンサービス拡大のために必要な新規雑誌は何か』を協議
 ・アポイント取得
  ┗別部門からの紹介や問い合わせからのアポが中心  など
応募資格
・雑誌が好きで定期的に読んでいる方
・法人向けの営業・カスタマーサクセス等の顧客折衝経験
・ビジネスメール等テキストでの顧客対応・折衝経験
・細かい数値を扱う業務に抵抗感が無い方
・週1-2回程度の出社が可能な方
・基本的なPCスキル(EXCELではIF・VLOOKUP関数等を使用できるレベル)
・自宅にテレワーク可能な通信環境と作業場所があること(PCは会社支給)
・日本語能力がビジネスレベルであること(N1相当)

【歓迎】
・請求書発行や売上報告など細かい数値に係る業務経験がある方
・営業経験(業界不問)をお持ちの方
正社員

※若手活躍中※データアナリスト(SQL必須)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社では、独自開発したIoT端末「AIBeacon(独自の解析手法等で国内外で特許取得済)」を軸にリアル店舗の分析からマーケティングを主事業としております。
クライアントである小売店(百貨店、大型ショッピングモール、ドラッグストア等)や各種イベント会場、観光地等の様々な「場所」にAIBeacon端末を設置することで、店舗の来店計測(リピート計測や嗜好性分析)やGPSでの来店経路分析、さらに店舗内(商業施設等)の回遊状況に基づくクラスター分析、行動解析からディープラーニングにて対象者の趣味志向、潜在欲求をデータとして可視化することが可能となります。
入社後は分析ディレクターとして、大手小売様等の店舗分析、顧客分析を行って頂き、データの分析設計、仮設立案〜実施・効果検証、データ活用まで事業のさらなる拡大に携わっていただきます。
クライアントの業種・業態毎に要望が違うため、その要望にそった解析結果の可視化を行うことで課題解決のソリューションとして分析データを提供することが必要とされます。

【具体例には】
・同社開発ハードウェアの収集データ、位置情報のビッグデータ、ID-POSデータの解析
・分析内容の設計
・定期レポーティング〜改善提案
・ディレクション業務 など
応募資格
・業務レベルでのパソコンのスキル経験
・SQLでの実務経験

【歓迎】
・分析ディレクション業務のリーダー経験
・ビジネスにおける課題解決経験
・業務フローの効率化及びシステムによる自動化の経験
・数学や統計学への興味・経験(学歴不問)
・クライアントまたは経営層向け資料の作成経験
・SQLの利用経験(初心者歓迎)
・ID-POSを活用したデータ分析や課題解決経験
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社jig.jp

評価平均 2.90
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【ジュニア】社内SE(ライブ配信事業/システム管理)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
ライブ動画配信サービス「ふわっち」等のモバイルを中心としたソフト ウェアの企画・開発等を手掛ける同社にて社内SEとして社員からのシステム関係の問い合わせ対応やベンダーコントロール等をお任せします。

【具体的には】
・社内システム、インフラ等の管理運用
・グループウェア、サーバ、ネットワーク機器の管理運用
・IT資産、アカウント、個人情報保護、セキュリティ管理、PCおよび社内システム問い合わせ対応
※経験に応じて、クラウド環境管理、ライブストリーミング基盤管理、システム統制、IT計画の提案・予算策定などをお任せします。

【魅力】
改善提案やアイデアも積極的に発信・提案することができ、裁量権のある環境。行ったことはしっかり評価される土壌があります!

【業務体制について】
社内の情報システム担当と連携して業務を推進して頂きます。システム入替やインフラ整備などの場面で一部残業対応をお願いする事がございますが、急を要する案件以外は翌日の日中対応とするなど、極力負担の少ない業務差配を心がけております。

【配属先情報】
【管理本部 人事総務部】6名(情シス、法務、人事、総務)
応募資格
・社内の基幹システムの運用・導入開発経験
・ベンダーコントロールのご経験

【歓迎】
・ネットワークの設定変更や設計のご経験
正社員

ストラテジックプランナー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
360~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社で展開するアフィリエイト広告の戦略立案を担っていただきます。市場の変化や流行を読み解きながら、注力商材を何にするのか、そしてその商品の
どんな魅力を、どんなターゲットに何をフックにして打ち出していくか、あらゆる可能性を考えながら仮説を立て戦略を立てていただきます。運用チーム
やデザイナー・ライターと連携し、数値の結果を確認しながら、PDCAを回し効果を高めていくことが求められる仕事です。
運用担当や制作担当は別職種になるので上流の戦略立案に注力することができます。

《どんな広告を制作するのか?》
美容系がメインになりますが、ジャンル問わず様々な業種のアフィリエイト広告のLP制作をしております。
その他にもホームページ・コラムコンテンツ制作などあらゆる媒体の戦略立案のご経験を詰むことができます。

《当社で働く魅力とは?》
運用チームと密に連携しながら効果検証ができるので、自身が立てた戦略の効果をリアルタイムに測定し、効果創出の手触り感をもって働くことができま
す。またライターやデザイナーに戦略に沿ったクリエイティブを制作してもらうため、クリエイティブディレクションの経験も獲得することができます。
ゆくゆくはクライアントとともに新商品の戦略立案まで介在し伴走したりなど、幅広い経験を獲得することができます。
応募資格
【必須】※何かしらの企画立案のご実績がわかるものをご提出ください。
・広告やPRにおける、企画立案から実行までのご経験
・カスタマージャーニーマップやペルソナの設計、3C分析等のご経験
・定量、定性データを解析し、課題抽出や仮説構築、改善計画やKPI策定等実施したご経験

【歓迎】
・デジタル広告における戦略立案のご経験
・制作におけるディレクションのご経験
正社員

サーバーサイドエンジニア(リード)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
1,000~1,500万円
勤務地
東京都
仕事内容
【概要】
Webアプリのサーバサイドやブロックチェーンによるデータ管理システムの設計、開発、テストまでエンジニアとしてリードする役割をお任せします。

【具体的な仕事内容】
■治療用アプリやePRO(患者報告アウトカムシステム)などの開発リード
■各プロジェクトを企画から設計、実装、テストまで関与
■スマホアプリ開発者、治験やeproにおけるドメインエキスパートとの連携、コードレビュー、デザイナーとの打ち合わせなど

応募資格
【必須】
・大規模システムの要件定義の経験
・AWS上のシステムの構築・運用経験
・サーバサイドの設計・開発・運用経験
・WebUXの開発経験
・多様なミドルウェアの導入・運用経験(各種のDB、Queue、など)
・DevOps系の開発経験
・Blockchain基盤・アプリ開発経験

【歓迎】
・ Tech Lead ないしそれに準じるポジションで開発プロジェクトをリードした経験
正社員

Webエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
190万人/月が利用する美容医療の口コミサイト運営、新規事業開発を行う当社で
1.自社企画運営のBtoCWebサービスや新規事業の設計・開発
2.エンジニアや社内生産性の向上、製品の品質向上業務
をご担当頂きます。

【具体的な仕事内容】
自社BtoCサービスの機能追加・改修、フルリニューアルに伴うモデリング/DB設計/コーディング/コードレビュー/リファクタリング、BtoB向け新規サービスの開発/機能追加/改修等
応募資格
・PHP(もしくはRuby、Python)実務経験1年以上

【歓迎】
・対面でのコミュニケーションが得意
IT・インターネット・通信 インターネット・Webサービス・ASP

株式会社viviON

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

バックエンドエンジニア(マイクロサービスチーム)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
仕事内容
スクラムチームに参加し、
マイクロサービス構築、運用全般を担当していただきます。

・システム構成の設計、IaCでの構築
・アプリケーション設計、開発
・CI/CDの設計、運用
・ログ、監視方法の策定、設定
・障害発生時の調査、対応

直近行われている業務としては、
・決済
・レコメンデーションのサービス作成
上記などが挙げられ、ジョイン頂く場合はこのあたりを中心にお任せする形になるかと思います。
※各サービスの状況で変動しますので、気になる事は面接等でお気軽にご質問下さい!

■開発フロー
スクラム開発を採用しており、1週間の期間でスプリントを区切り振り返りと反省会、
次のスプリントの計画の3つのイベントの実施という流れで進めています。
それとは別に毎日デイリースプリントでその日のアクションや課題の洗い出しを行います。
特徴としては、振り返りの目的がチームの出力をどう上げるかという観点で行っております。

そのため、チームの出力に繋がる施策であれば、自由度高くご提案頂ける環境になっております。
応募資格
・webサービス、アプリの開発経験をお持ちの方
(言語は不問です)

【歓迎】
・マイクロサービスの実装経験
・Go、Python、Rubyいずれかの言語での開発経験
・アジャイル開発の経験
・既存システムのリプレイス、リファクタリング経験
・WEBアプリケーションの設計、開発経験
・コンテナ運用経験
・パブリッククラウドでの開発、運用経験
・高負荷アプリケーションの運用、監視経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる