求人一覧

該当件数:182
メーカー・商社 機械関連

アズビル株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【藤沢】社内SE(DX化推進人材/年間休日126日/リモート可)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~800万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
DX推進業務の一部を担当していただきます。

【具体的には】
?社内IT化の各種相談の受付け対応(単純な事務処理含む)
?社内DX案件のPJ管理(進捗管理など、単純な事務処理含む)
?市販クラウドサービス導入における、運用・セキュリティ面での
 クラウドサービスセキュリティチェック作業
?ローコードツール(PowerPlatform)で作成された
 プログラムのセキュリティ監査作業
?各種全社展開施策の推進(Box社内展開など)
応募資格
・顧客やユーザーと密接な関係を持ち、かつ良好な関係構築が必要な業務に携わった経験のある方
・独力である範囲の社内業務システム展開を推進できる方
・関係組織との利害関係を調整できるコミュニケーション能力のある方

【歓迎】
・事業系企業の情報システム関連部門での経験が5年以上ある方
・IT・DXに関わる全般体な知識、業務システムのDX推進経験
・PowerPlatformなどのローコードツール活用スキル
・Excelやpptなどを活用できるスキル
・ソフトウェア開発スキル
・Box社内導入の経験
・プロジェクトマネジメントの経験がある方
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】品質保証システムの「企画開発」および「DX推進」

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
クボタ機械事業における品質保証分野の情報システム部門であり、以下の役割を負っています。 
 ? 品質保証に関わるグローバルな情報システムの企画、開発、運用
 ?情報の収集と分析による業務革新や経営レポート作成
 ?品質保証制度の標準化(制度、マニュアル、ITシステムの整備、教育等)

【具体的な仕事内容】
ご本人の適正によって基幹系かDXの何れかの分野をご担当頂きます。
(基幹系)基幹系システム(レガシー)の再構築プロジェクトへの参画
(DX系) 品質保証の実務部門と協力して「BIツールやAIを利用した情報活用」の促進

【仕事の流れ】
・品質保証上の課題に対して、各関連部門と協議を重ね、解決策を立案、合意形成した上でシステムベンダーに開発を依頼する。
・DX系は、BIツールを利用してアジャイル開発で、トライ&エラーを繰り返し、ブラッシュアップしていく。

【働き方のスタイル】
・テレワークやWeb会議による働き方改革も進んでいます。一方で、チームワークのコミュニケーション活性化のために、顔を突き合わせてのコミュニケーションも重視しています。
・企画構想段階では、各関連部門との協議や調整に重点を置いています。
・システムコンサルティング会社の協力を得て、システム企画/技術導入/フィジビリティスタディーなどを行う機会も多いです。
応募資格
以下の???の何れかの経験
?システムベンダー勤務経験
?ユーザー企業側でのIT経験(システム導入プロジェクトへの参画、BIツールを用いた分析やKPI管理の経験など)
?大学で情報工学を専攻

【歓迎】
・ITシステム開発の最上流工程(構想や企画立案)の経験
(プログラマではなく、中上級エンジニアやITコンサル経験者を希望)
・機械系ビジネス(品質保証、サービス、製品開発など)の実務経験
メーカー・商社 機械関連

辰巳電子工業株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】webアプリエンジニア(若手活躍中/ゲーム業界以外の出身の方も歓迎)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
331~600万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【職務内容】
■ネットワークコンテンツ (NCS) 開発チームのエンジニアに従事していただきます。
自社コンテンツのWebサービスの開発を行っていただきます。
具体的には自社コンテンツの改善や新サービスの企画をプランナーと一緒に練っていただきます。
その後、要件定義、設計、実装、テストを実施いただきます。
同社のエンジニアはクリエイターでもあります。プランナーが企画した内容をユーザー視点で価値ある内容となっているか一緒になって考えることはもちろん、エンジニアが企画自体を提案していくこともあります。

■同社開発チームのエンジニア兼クリエイターとして自社コンテンツであるWebサービスの開発やWebアプリ開発を行っていただきます。
主な業務の流れは以下の通り。
プランナーと共にコンテンツ改善や新サービス企画を実施
→要件定義、設計、実装、テストを実施の流れとなります。

【 開発環境】
開発言語: Laravel (PHP) / Vue.Js
DB : MySQL / SQL Server
応募資格
【必須】
・Webのバックエンドの開発経験 : 1年以上
※現在の使用技術は以下になりますが、 使用言語や開発環境は開発効率等を考慮して決定しています。
・Webサービス (Laravel (PHP) Vue. Js、 AWS、 Docker)

【歓迎】
・PHPでの開発経験
・フロントエンドエンドの開発経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】新規事業企画(イノベーションセンター/アグリ領域、カーボンニュートラル貢献領域)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,100万円
勤務地
大阪府
仕事内容
・新規事業の企画立案から事業化推進までをご担当頂きます。
・具体的には以下の業務を担って頂きます。 
 ・顧客ニーズ、業界動向、新技術等の調査と分析
 ・スタートアップ企業や大学など社外パートナ―の発掘・選定
  社内外関係部門/関係者との交渉、協議
 ・概念実証(PoC)の推進
 ・ビジネスモデル、協業スキーム、事業計画、事業戦略の策定、及び事業化推進体制の構築
応募資格
・既成概念にとらわれない新たな事業創出に対する意欲
・農業、フードバリューチェーン、地球環境保全(カーボンニュートラル実現)における課題解決に対する熱意
・指示待ちになることなく自ら考えて行動することができる積極性
・資料作成(PPT)、文章作成(Word)、数表作成(Excel)スキル

【歓迎】
・ビジネス会話レベル(TOEIC750点相当)以上
・農業関連知識、農業従事経験
・電力関連業務経験
・ロボット、AI、IoT、バイオといった先端技術の知見 
・収集した情報を客観的に分析し、方針・戦略・戦術に落とし込むための論理的思考力
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】人事労務・総務職(クボタグループ)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~650万円
勤務地
大阪府
仕事内容
※求人会社:クボタエイトサービス株式会社

「人事労務・総務」のポジションを募集いたします。
※配属は「管理本部 総務グループ」の予定です(グループ長を含め7名の組織)

【配属部署の役割】
総務グループでは下記の業務を担当しております。

人事労務業務:採用、育成、給与、人事異動・組織変更、人事評価、表彰、懲戒、労務対応等
総務業務:会社登記、事務所管理、安全・環境管理、福利厚生

今後は、人事管理業務の強化や定年延長などの人事制度の整備、人材育成施策の推進などに取り組んでいく予定です。

【具体的な仕事内容】
入社後は、会社の事業理解をいただく期間を経て、採用業務に注力いただきます。
人事制度の整備や企画にも従事いただくことを想定しております。
応募資格
・人事総務業務についての知見
(職種経験は問いません)

【歓迎】
※下記の経験等をお持ちの方は歓迎します。
・人事企画や給与業務、それらに関わる労働法関連の経験・知識
・人事システムや給与システム等の使用経験
・定期採用、キャリア採用の経験・知識
・人事業務へのやる気を強くお持ちの方
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】建設機械事業のDX企画・推進

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
【流れ】
担当者のポジションで業務に従事いただき、上司である課長と相談をしながら進めていきます。仕事の内容的に複数の部門の関係者とコミュニケーションを取る機会が多いため、この人脈形成含めて課長がサポートして一緒に業務を行っていただく形となります。
また、課長以外にも相談できるグループメンバーが多くいますので夫々のメンバーとも相談しながら業務にあたっていただきます。

【教育】
まずは事業の内容を理解していただくために、事業・製品に関する導入教育を行い基礎知識を身に付けていただいてから担当業務に従事いただきます。

【具体的な仕事内容】
事業や製品、システム、社内外の人脈を徐々に理解いただきながら、担当領域を広げていただきます。
?システム改善要望のヒアリング・実現方法の検討、課題管理、システム運用改善
?データ分析による業務改善・新サービス立上げ(データ分析基盤の整備・管理、プロジェクトの企画・推進、データ分析事例共有・分析スキル教育など)
?IT全体統括(IT投資戦略、ロードマップ策定、アーキテクチャ設計、ソリューション標準化、内製体制構築)
?デジタルマーケティング技術を活用した顧客接点強化の推進
応募資格
・【語学】日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上
※海外拠点と英語でコミュニケーションする可能性があるため、英語が得意な方を歓迎いたします。
・システム構築プロジェクトにて、要件定義から導入までの一連の経験
・経営・業務上の課題をデータ分析により解決した経験

【歓迎】
・IoTデバイス/モバイルデバイスを活用したクラウドシステム構築経験(マイクロソフトAzure等)
メーカー・商社 機械関連

辰巳電子工業株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

Web開発エンジニア(PHP/コアタイムフレックス制/年間休日130日)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
384~936万円
勤務地
京都府
仕事内容
同社にて、以下業務をお願いしております。

【具体的には】
自社コンテンツのWebサービスの開発やWebアプリ開発を行っていただきます。
現在進行中のプロジェクトは下記になりますが、同社では、各部署の選抜メンバーで構成された、新規プロジェクトチームで毎週新しい商品の企画立案を実施していますので、全く新しい商品開発に携わっていただくこともあります。
コミュニケーションサービス/観光地向けプリントシール機のWebサービス/動画コミュニケーションアプリ
応募資格
・PHPでの開発経験:2年以上
※現在の使用技術は以下になりますが、使用言語や開発環境は開発効率等を考慮して決定しています。
Webサービス(Laravel(PHP)、Vue.Js、AWS、Docker)
スマホアプリ(Swift、Flutter、WebRTC、AWS、Firebase)

【歓迎】
・フロントエンド/バックエンド開発経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】自動運転技術の研究開発(次世代技術研究ユニット)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,100万円
勤務地
大阪府
仕事内容
次世代技術の先行研究開発に取り組んでいる。特に農建機の自動運転技術をより高度化し、完全無人化につなげるための知能化・認識技術や遠隔監視・操縦技術の先行開発をテーマとしている。

【具体的には】
・想定ポジション:数名で構成される研究テーマのメンバとして技術開発を実施
         保有する技術・知識によってはリーダに任命し、テーマを牽引してもらう
・入社直後に任せる業務:保有技術に応じて以下のいずれかにアサインする。
・AIやセンサ情報を用いた外界認識技術の開発
・サーバや通信インフラを用いたIoTシステムの設計
・半年〜1年後の業務イメージ:保有技術を活かして与えられた業務を遂行する。他のメンバへの技術展開。

【使用言語】
・ C/C++・ python
【使用ツール・機器】
・ MATLAB/Simulink・ ROS・ Linux系OS(Ubuntu等)・ NVIDIA機器
・ DNNフレームワーク(TensorFlow等)・ LiDAR、カメラ、GNSS等のセンサデバイス
応募資格
【いずれか必須】
・機械学習、ディープラーニング、コンピュータビジョンを活用した知能化技術の開発経験
・LiDAR、カメラ等の外界センサを利用した物体、環境認識技術の開発経験
・位置推定技術、行動計画技術の開発経験
・IoT製品の情報システム設計・構築

【歓迎】
・ロボット工学、制御工学に関する知識
・自動運転システム、自律移動ロボット等の開発経験
・XAIによるAIの解析技術の知識
・機械学習の知識
・組み込みソフトウェアの開発経験
・日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上※英語の文献調査や海外メーカとの打ち合わせ

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる