求人一覧

該当件数:795
サービス・小売・外食 人材サービス

レバレジーズ株式会社

評価平均 4.00
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

システムエンジニア(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から携わっていただきます。そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。その他、エンジニア組織拡大を受けて、開発チームをリードしていただける方を募集いたします。

【具体的には】
・開発チームにおける技術リード
・フロント/バックエンドにおける要件定義/設計/実装
・KPI改善施策企画
・データ分析・ユーザー調査
・コードレビュー
など
応募資格
※顔写真付き履歴書必須

・正社員としての就業経験2年以上
・プログラミング経験(言語不問)
・ネットワーク(TCP/IP)/データーベース の基礎知識

【歓迎】
・Linux系システム構築経験
・ネットワーク(TCP/IP)/データーベース の基礎知識
・Ansibleなどの構成管理ツールの利用経験
正社員

システムエンジニア(受託開発リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
コンピュータソフトウェアの設計・開発や・Webコンテンツの企画と開発、運用・保守業務をお任せ致します。
下請けのような仕事ではなく、上流工程から関われるので、
オーダーメイドに近い開発を経験できます。スキルを積み重ねていけば、要件定義から関わることも可能です。お客様の要望を聞き、こちらからもアイデアを提案して唯一のものをつくりあげていく。常駐型開発の面白みを存分に楽める環境です。

【プロジェクト例】
・ネットバンクの立ち上げシステム開発
・カードローンサービスのシステム開発
・イントラネットの認証システム開発
・光ファイバー資産の管理
・広告代理店のCMシステム開発・構築
・ケータイコンテンツのシステム開発
・フューチャーフォンのデータをスマートフォン向けに変換・移行
・保険のウェブ見積のシステム開発
応募資格
※外国籍の方はN1必須(履歴書に記載お願い致します)

・開発から詳細設計までの経験
・C、C++、C♯、VB、.NETを用いた開発経験

【歓迎】
・要件定義から基本設計までの経験
・リーダー/マネージャーとしてのマネジメント経験
正社員

システムエンジニア(セキュリティパッケージ開発)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
同社にて自社製品を開発するエンジニアとしてご活躍いただきます。

【具体的には】
・ITセキュリティ製品の開発
・製品をベースにしたカスタマイズ設計・開発
応募資格
※外国籍の方はN1必須(履歴書に記載お願い致します)

下記いずれかの言語での開発経験
・C、C+、C♯、Java、JavaScript、Go、Ruby、Python、PHP3年以上

【歓迎】
・認証システム・IdP製品等の開発経験
・ネットワークセキュリティ製品の開発経験
・証明書についての理解
・クラウドアプリケーション開発経験
・スクリプト言語開発経験
・dockerの概念やDockerの経験  ・mongoDB等の経験
・AngularやjQuery等のミドルウェア利用経験
・GitLab・Redmine 等の使用経験
・CIの使用経験
IT・インターネット・通信 システムインテグレーター

株式会社プロディジ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

業務系システムエンジニア(ゲーム案件あり/残業20h以下/服装自由/退職金制度)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
仕事内容
入社後は、経験・スキル、志向に沿って最適な案件から関わって頂きます 。ゲーム案件、業務システムなど、多様なプロジェクトの中からご自身の 経験を活かし挑戦できるものなど、ご希望の業務にアサインします。

【開発言語について】
C/C++/Java/PHP/Perl/VB/VBA/SQL/ObjectC 等

【魅力】
東京ゲームショウに6年連続出展!その他メディアにも多数紹介! 「EVERY」や「シューイチ」などで自社プロダクトが紹介され、SNSでも話 題になりました。2018年4月には自社プロダクト「撲カラ」に登場するキ ャラクターたちのLINEスタンプが販売されるなど、プロディジのアイデン ティティとして自社プロダクトを大切にしています。

【待遇面補足】
・昇給年1回
・賞与年2回(業績によって決算賞与があり年3回)

※開発は少数精鋭のチームで行いますので、あなたの意見や判断が反映されることが多くやりがいがあります。
応募資格
・C++、Java、PHP、SQLを使っての開発経験2年以上
正社員

システムエンジニア(リモート勤務可/面接1回)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
350~650万円
勤務地
仕事内容
受託開発またはクライアント先でのシステム開発をご担当いただきます。
要件定義から設計、開発、テストまで一貫してご対応いただきます。

【職種の魅力】
・リモート勤務:現状社員の8割は週の半分をリモート勤務しています。※常駐先の案件により異なります。
・フレックスタイム制:コアタイム…10:00〜17:00 
※現場常駐者はクライアントの勤務時間に準じます。
・福利厚生:社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険、その他福利厚生は退職金制度 (中小企業退職金共済制度導入)、社長賞(年間)、技術努力賞(年間)、経営方針発表会、新年パーティなど。

【開発環境】
言語:Java、PHP、C#、VB.NET、Python、JavaScript
DB :Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL
OS:Windows
その他:Microsoft Azure、AWS
応募資格
・オープン系の要件定義からの開発実務経験
※Java、PHP、C#、VB.NET、Python、Javascriptなど
・DBの知見(Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQLなど)
※外国籍の方はN1必須(履歴書に記載お願い致します)

【歓迎】
・業務自動化(RPA、AIなど)やクラウド技術(Azure、AWSなど)への知見
正社員

社内システムエンジニア(DCC)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~650万円
勤務地
東京都
仕事内容
主にコンタクトセンターシステム(CRMシステム)の開発、運用、保守業務です。
当社のコンタクトセンターサービスとシステムをご利用いただく顧客企業のサービス内容に合わせたカスタマイズ開発を行います。
システムを利用するメンバーと近い立場場で開発を行うため、感謝や改善要望などの生の声を確認しながら、自らが開発したシステムが、どのような影響を現場に与えていくのか実感できるポジションです。

・コンタクトセンターアプリケーションの開発、保守、運用
・メールやチャットなど様々なコンタクトチャネルとの連携システムの開発、保守、運用
・ご経験に合わせて、プロジェクト管理からサービス企画・提案まで幅広くお任せします

このほか以下の類似の部署/業務もございます。
業績管理、勤怠管理など社内業務支援システム開発、運用、保守業務効率化、品質向上のためのwebアプリケーション開発、運用、保守待遇や給与条件などは同一です。
応募資格
【必須】
Webアプリケーションの開発経験(経験言語は不問)

【歓迎】
・コンタクトセンター業務の経験、知識、興味
・課題抽出、ヒアリング、改善提案経験
正社員

システムエンジニア(PL候補/プライム案件)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~550万円
勤務地
東京都
仕事内容
大手クレジットカード会社を中心に、社内システムの現状分析、要件定義、ツール開発・提供をメインに手がけていただきます。

1次請け、自社持ち帰り案件も積極的にやっています。また、お客様常駐であっても、元請け会社様の下で入る形を取っており、出来る限りユーザに近い位置で業務を行っています。ユーザ部門の方と近い位置でお仕事が出来る環境がたくさんある為、コミュニケーション力、提案力などが身につきます。

上流工程のプロジェクトが多いので、ソリューションや要件定義、基本設計などの経験が得られます。

【具体的には】
■VBAを用いたカード会社のツール開発
■常駐先の部署の課題抽出、解決策の立案
■プロジェクト管理・改善(マクロ、VBA等がメイン)
■業務改善ツール提案、システム化などの事務作業

主な仕事はエンドユーザーの日々の細かな仕事の効率化を測ったりシステム化をする事です。例えば、手作業により膨大な時間がかかっていたような作業を、VBAやAccessを駆使してボタン一つで解決するようなツールを作成します。
応募資格
・Excel VBAまたはAccessVBAを用いての経験(2年以上)
・要件定義から実装までの経験

【歓迎】
・エンドユーザ向けの業務改善提案、ツール開発提供などの経験(Access、Excel)
・金融分野のSE、運用、PMO経験
正社員

システムエンジニア【新規事業/FinTech事業】

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
仕事内容
構築中の新業務システム(自社内)に関わる業務部門、開発ベンダーとの折衝、保守フェーズで発生する課題の対応などを中心にご担当頂きます。

【具体的には】
・業務システムにおける要望や課題を、業務部門とすりあわせながらシステム要件定義を作成
・要件内容を開発ベンダーに説明。また、ベンダーのスケジュール管理
・社内の様々な部門と連携しながら業務システムの補助ツールの開発

【同社環境】
言語:JAVA、Perl
OS:Windows、RedHat Linux、CentOS
DB:Oracle
フレームワーク:独自
応募資格
・業務SE経験(エンドユーザーとの直接なやりとりを経験されている方歓迎)
・コーディング経験 

【歓迎】
・要件定義/基本設計経験(業務システムでのご経験歓迎)

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる