想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【提供動画は、月間30億回以上の再生数!マザーズ上場のYouTubeコンテンツプロバイダー】
業界初のYouTuber向けのプラットフォーマーにとどまらないコンテンツプロバイダーです。
HIKAKIN氏、はじめしゃちょー氏を始め、4300名以上のYouTuberが所属しています。
YouTuberがクオリティの高いコンテンツ制作に集中できるように最適な環境作りをサポートし、
グッズ販売、イベント運営、キャンペーン展開、テレビ・雑誌等のメディア取材対応など、
YouTuberの今後の展開も見据えて総合的にマネジメントしております。
※HIKAKIN氏は同社の取締役です。
1)インフルエンサーマネジメント
2)インフルエンサーマーケティング
3)ファンエンゲージメント
4)コンテンツプロダクション
業界初のYouTuber向けのプラットフォーマーにとどまらないコンテンツプロバイダーです。
HIKAKIN氏、はじめしゃちょー氏を始め、4300名以上のYouTuberが所属しています。
YouTuberがクオリティの高いコンテンツ制作に集中できるように最適な環境作りをサポートし、
グッズ販売、イベント運営、キャンペーン展開、テレビ・雑誌等のメディア取材対応など、
YouTuberの今後の展開も見据えて総合的にマネジメントしております。
※HIKAKIN氏は同社の取締役です。
1)インフルエンサーマネジメント
2)インフルエンサーマーケティング
3)ファンエンゲージメント
4)コンテンツプロダクション
会社特徴
【海外では既に広告以外の「個人経済圏」が大きく拡大傾向に】
日本と中国のインフルエンサー市場の比較をすると、日本市場は500億円にとどまる中、
中国市場は1.9兆円に到達しています。その内訳は広告、EC・物販、投げ銭と、
その他プラットフォーム契約によるものであり、日本市場は広告関連以外の構成要素は未熟です。
マスメディアの影響力の低下により、特に若年層に対するリーチやブランド向上が
難しくなっている傾向です。
【「個人経済圏」をひろげ、クリエイターサポートのインフラとなる】
同社はクリエイターサポートのインフラとして圧倒的No.1を目指しています。個人がコンテンツを発信し、
直接ファンと結びつき、そこに対して直接ビジネスをしていくという、新しい商流が生まれつつあり、
今後その動きはますます加速していくと予想しています。
※関連する組織沿革
・2018年11月Instagram上のクリエイターをサポートするレモネード株式会社を吸収合併。裾野を拡大。
・2019年7月「note(ノート)」を運営する株式会社ピースオブケイクと資本業務提携契約を締結。業務提携の第一弾として、「note」で活躍するクリエイターのオリジナルグッズをUUUM運営オンラインストア「MUUU(ムー)」で販売。
【セカイにコドモゴコロを。行動原理の第一は、ポジティブに前向きで素直であること】
今や、小中学生のなりたい職業ランキングで上位に君臨するようになったYouTuberに対し、
いちプロダクション機能にとどまらずコンテンツプロバイダーとして様々な支援をすることで
活躍できるまでのフローサイクルを支援しています。トップに君臨するようなYouTuberを
抱え込んでいるのではなく、トップに食い込めるようにYouTuberを育てており、お客様・社員
という表現ではなく大切な「アソビナカマ」として位置づけています。
日本と中国のインフルエンサー市場の比較をすると、日本市場は500億円にとどまる中、
中国市場は1.9兆円に到達しています。その内訳は広告、EC・物販、投げ銭と、
その他プラットフォーム契約によるものであり、日本市場は広告関連以外の構成要素は未熟です。
マスメディアの影響力の低下により、特に若年層に対するリーチやブランド向上が
難しくなっている傾向です。
【「個人経済圏」をひろげ、クリエイターサポートのインフラとなる】
同社はクリエイターサポートのインフラとして圧倒的No.1を目指しています。個人がコンテンツを発信し、
直接ファンと結びつき、そこに対して直接ビジネスをしていくという、新しい商流が生まれつつあり、
今後その動きはますます加速していくと予想しています。
※関連する組織沿革
・2018年11月Instagram上のクリエイターをサポートするレモネード株式会社を吸収合併。裾野を拡大。
・2019年7月「note(ノート)」を運営する株式会社ピースオブケイクと資本業務提携契約を締結。業務提携の第一弾として、「note」で活躍するクリエイターのオリジナルグッズをUUUM運営オンラインストア「MUUU(ムー)」で販売。
【セカイにコドモゴコロを。行動原理の第一は、ポジティブに前向きで素直であること】
今や、小中学生のなりたい職業ランキングで上位に君臨するようになったYouTuberに対し、
いちプロダクション機能にとどまらずコンテンツプロバイダーとして様々な支援をすることで
活躍できるまでのフローサイクルを支援しています。トップに君臨するようなYouTuberを
抱え込んでいるのではなく、トップに食い込めるようにYouTuberを育てており、お客様・社員
という表現ではなく大切な「アソビナカマ」として位置づけています。
仕事内容
インフルエンサーマーケティングを強みとした総合広告代理店事業の新規立ち上げにおいて、広告運用コンサルタントとして、クライアントのマーケティング課題に応じた広告運用の戦略設計立案・運用業務をお任せします。
アカウントプランナーと連携し、広告効果の最大化に向けた運用方針を策定し、実行・検証・改善を繰り返し、クライアントを本質的な課題解決に導きます。
インフルエンサーエージェンシーでありながら、総合広告代理店の機能を持ち合わせる唯一の環境で新しい価値を創出するお仕事です。
【具体的には】
・プロモーションニーズに応じた運用戦略設計(リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告)
・運用業務及び運用担当者との連携
・広告配信結果を分析及び改善施策の立案/提案
・クライアントや媒体社との折衝
・広告プラットフォームのアップデート情報の収集
・社内外各所とのコミュニケーション
アカウントプランナーと連携し、広告効果の最大化に向けた運用方針を策定し、実行・検証・改善を繰り返し、クライアントを本質的な課題解決に導きます。
インフルエンサーエージェンシーでありながら、総合広告代理店の機能を持ち合わせる唯一の環境で新しい価値を創出するお仕事です。
【具体的には】
・プロモーションニーズに応じた運用戦略設計(リスティング広告・ディスプレイ広告・SNS広告)
・運用業務及び運用担当者との連携
・広告配信結果を分析及び改善施策の立案/提案
・クライアントや媒体社との折衝
・広告プラットフォームのアップデート情報の収集
・社内外各所とのコミュニケーション
UUUM株式会社募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
【昇給・賞与】
・昇給/年1回
・賞与/決算賞与あり
・昇給/年1回
・賞与/決算賞与あり
応募資格
・ネット広告代理店での運用コンサルタント経験2年以上
・幅広い運用型広告の運用実務経験および豊富な専門知識
【歓迎】
・運用業務担当者の教育経験
・社内外の関係者と協力して業務を推進した経験
・自ら事業を牽引できる高い主体性と柔軟性
・幅広い運用型広告の運用実務経験および豊富な専門知識
【歓迎】
・運用業務担当者の教育経験
・社内外の関係者と協力して業務を推進した経験
・自ら事業を牽引できる高い主体性と柔軟性
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土・日) 祝日 産休・育休
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
残業手当 交通費支給(月額2万円まで) 役職手当 リモート手当 住宅手当 子ども誕生日手当
残業手当 交通費支給(月額2万円まで) 役職手当 リモート手当 住宅手当 子ども誕生日手当
採用人数
若干名