想定年収
400~750万円
勤務地
大阪府
事業内容
【総合的なコンサル×国内最大級のフリーランス人材の活用事業】
経営コンサルティングやデジタルコンサルティングなどを中心にサービス提供をおこなう独立系コンサルティングファームです。
代表取締役の林は、同志社大学卒業後、アクセンチュアに入社しコンサルタントとして数多くのプロジェクトを経験。ベンチャー企業の立ち上げ等の経験を経て、2005年に弊社を設立しました。総合的なコンサルティングサービスだけではなく、国内最大級の24000名が登録するフリーランス人材活用事業や、DX事業、エンジニア事業等、IT教育事業、メディア事業等、自社事業も多数展開・保有する企業です。経験豊富な、多様なバックグラウンドと高いスキルを持った優秀な人材が集まっています。
■事業戦略・業務改革コンサルティング
■IT コンサルティング
■プロジェクトマネジメント支援
■プロフェッショナル人材支援・人材紹介
■新規事業開発・営業推進支援
経営コンサルティングやデジタルコンサルティングなどを中心にサービス提供をおこなう独立系コンサルティングファームです。
代表取締役の林は、同志社大学卒業後、アクセンチュアに入社しコンサルタントとして数多くのプロジェクトを経験。ベンチャー企業の立ち上げ等の経験を経て、2005年に弊社を設立しました。総合的なコンサルティングサービスだけではなく、国内最大級の24000名が登録するフリーランス人材活用事業や、DX事業、エンジニア事業等、IT教育事業、メディア事業等、自社事業も多数展開・保有する企業です。経験豊富な、多様なバックグラウンドと高いスキルを持った優秀な人材が集まっています。
■事業戦略・業務改革コンサルティング
■IT コンサルティング
■プロジェクトマネジメント支援
■プロフェッショナル人材支援・人材紹介
■新規事業開発・営業推進支援
会社特徴
【総合コンサルティングファーム】
同社は総合コンサルティングファームとして、戦略の策定から業務プロセス・組織の改善・改革、IT活用の企画・導入・定着化、M&AおよびPMI、グローバル進出や新規事業の立ち上げなど、幅広い領域において様々な分野・業界を総合的に支援しております。また、同社に所属する国内系・外資系ファーム出身の経験豊富なコンサルタントに加え、フリーランスとして活躍するコンサルタントを活用するプラットフォームを持っており、全登録者約23000名のネットワークを活用し、コンサルティングサービスを提供しております。フリーのコンサルタントには、戦略系からITエンジニア、実務経験者まで様々な分野のプロフェッショナルが揃っており、コンサルタントと組み合わせることで最適化したチームを組むことができます。
【第二創業期:ITコンサルティング企業から事業創出会社へのチャレンジフェーズ】
2015年より第2創業期として再スタートを切っております。売上規模として、2030年度に 1000億円を目指しており、コンサル業界、SI業界でトップ企業に食い込む為のチャレンジフェーズとなります。その為、まずはコンサルティング領域だけではなく、開発領域までをカバー出来る体制を構築しており、今後は、自社サービスも含めて、事業創出が出来る環境に向けて改革を行っております。
そして、コンサルティング事業のほかに、自分たちで事業を創っていこうとしています。
将来的には売上1000億円企業を目指し、コンサル事業を軸に【100の事業立ち上げ】を目指している業界大注目の企業になります。
同社は総合コンサルティングファームとして、戦略の策定から業務プロセス・組織の改善・改革、IT活用の企画・導入・定着化、M&AおよびPMI、グローバル進出や新規事業の立ち上げなど、幅広い領域において様々な分野・業界を総合的に支援しております。また、同社に所属する国内系・外資系ファーム出身の経験豊富なコンサルタントに加え、フリーランスとして活躍するコンサルタントを活用するプラットフォームを持っており、全登録者約23000名のネットワークを活用し、コンサルティングサービスを提供しております。フリーのコンサルタントには、戦略系からITエンジニア、実務経験者まで様々な分野のプロフェッショナルが揃っており、コンサルタントと組み合わせることで最適化したチームを組むことができます。
【第二創業期:ITコンサルティング企業から事業創出会社へのチャレンジフェーズ】
2015年より第2創業期として再スタートを切っております。売上規模として、2030年度に 1000億円を目指しており、コンサル業界、SI業界でトップ企業に食い込む為のチャレンジフェーズとなります。その為、まずはコンサルティング領域だけではなく、開発領域までをカバー出来る体制を構築しており、今後は、自社サービスも含めて、事業創出が出来る環境に向けて改革を行っております。
そして、コンサルティング事業のほかに、自分たちで事業を創っていこうとしています。
将来的には売上1000億円企業を目指し、コンサル事業を軸に【100の事業立ち上げ】を目指している業界大注目の企業になります。
仕事内容
基幹系及び情報系を問わず業務システム開発において、要件定義等の上流工程から、その後の設計/構築/テストまでを一貫して担っていただきます。
【具体的には】
例えば下記のようなプロジェクト例がございます。
■販売管理システム刷新に伴うシステム領域の要件定義支援
マネジメント業務領域のToBe業務に基づくシステム機能設計、システム要件及び機能設計の支援
併せてそれに付随するインターフェース・データ基盤の設計とマスターへの落とし込みの支援
■基幹システム刷新支援
大手製造メーカーにおける基幹システム刷新支援
オンプレからAWSへの移行、バッチ性能向上の為の書き換え対応(PL/SQL→Java)の要件定義以降の支援
■クレジットカード決済システム開発業務支援
社内業務システムの新規/保守開発プロジェクトにおけるエンドユーザ支援
ユーザサイドに立った、要件定義/運用構築等の支援や開発ベンダー管理/社内調整等のコミュニケーション管理を支援
【具体的には】
例えば下記のようなプロジェクト例がございます。
■販売管理システム刷新に伴うシステム領域の要件定義支援
マネジメント業務領域のToBe業務に基づくシステム機能設計、システム要件及び機能設計の支援
併せてそれに付随するインターフェース・データ基盤の設計とマスターへの落とし込みの支援
■基幹システム刷新支援
大手製造メーカーにおける基幹システム刷新支援
オンプレからAWSへの移行、バッチ性能向上の為の書き換え対応(PL/SQL→Java)の要件定義以降の支援
■クレジットカード決済システム開発業務支援
社内業務システムの新規/保守開発プロジェクトにおけるエンドユーザ支援
ユーザサイドに立った、要件定義/運用構築等の支援や開発ベンダー管理/社内調整等のコミュニケーション管理を支援
INTLOOP株式会社募集概要
勤務地
大阪府全国可 フルリモート勤務
給与詳細
賞与:年2回(各月給1ヶ月分)
昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり)
昇給:年2回(年2回の人事評価により昇給の可能性あり)
応募資格
・Java/.NET等のオープン系開発言語を用いた業務システム開発経験(3年以上)
・SIer/ユーザ企業の立場で、設計からリリース後の保守運用まで、一通りの開発プロセスに携わった経験
【歓迎】
・業務システム開発のPMまたはPL経験
・業務システム開発におけるアプリケーションアーキテクチャー設計を担当した経験
・SIer/ユーザ企業の立場で、設計からリリース後の保守運用まで、一通りの開発プロセスに携わった経験
【歓迎】
・業務システム開発のPMまたはPL経験
・業務システム開発におけるアプリケーションアーキテクチャー設計を担当した経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 ※完全週休二日制(土・日)、祝日
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ※確定拠出年金制度有り<br>個人給与から401Kに拠出可能。一部会社補助有り。
通勤手当 ※通勤手当月額5万円まで。
通勤手当 ※通勤手当月額5万円まで。
採用人数
若干名