想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【少数精鋭で世界的企業のWebサービスを担う、ドリームチーム】
自社で企画、開発したスマートフォンアプリ、サイトを提供しております。会員数数百万〜数千万規模のモバイルサイト運用実績を豊富に持っており、 企画・開発から運用までのパワフルかつハイグレードな 「総合力」を基軸エンジンにして「機動力」をプラス、 モバイルサービスにおけるトータル・ソリューションサービスを提供しております。今では誰もが知っているような「ファストフード店」や「ファストファッションブランド」を展開する各グローバル企業のWebサービスを一手に引き受けるまでに成長しております。
※導入実績※
(日本マクドナルド株式会社/任天堂株式会社/株式会社ビックカメラ/日本トイザらス...)
https://www.yumemi.co.jp/ja/works
自社で企画、開発したスマートフォンアプリ、サイトを提供しております。会員数数百万〜数千万規模のモバイルサイト運用実績を豊富に持っており、 企画・開発から運用までのパワフルかつハイグレードな 「総合力」を基軸エンジンにして「機動力」をプラス、 モバイルサービスにおけるトータル・ソリューションサービスを提供しております。今では誰もが知っているような「ファストフード店」や「ファストファッションブランド」を展開する各グローバル企業のWebサービスを一手に引き受けるまでに成長しております。
※導入実績※
(日本マクドナルド株式会社/任天堂株式会社/株式会社ビックカメラ/日本トイザらス...)
https://www.yumemi.co.jp/ja/works
会社特徴
【スマートフォンサイト受託制作事業】
同社は、「UNIQLOアプリ」の企画の段階から設計、制作・開発、運用まで手掛けています。着こなし例を表示する「スタイルディクショナリ」、現在地から最寄りの店舗への道順をGPSを利用して検索できる「店舗検索機能」をはじめ、グローバル展開するユニクロ各国ごとに機能をカスタマイズできるようになっています。
【中長期ビジョン】
世界中で1億MAUに使われるサービスを提供するというビジョンを同社は掲げております。
【働きやすい環境づくり】
同社は、2008年から3ヵ年計画で社内の就業環境改善に努め、現在はワークライフバランス認定企業に選ばれております。
・「10%ルール」…会社公認で自分の勤務時間の10%を使ってアイデアを試してよいといった制度。
・「野菜支給制度」…健康への意識を高める目的で野菜を現物支給します。
・「出産祝い金」…健康保険組合から46万円が支給されるものに会社から14万円を上乗せしして支給。
・「コウノトリ休暇」・・・10日間の特別有給休暇。本人もしくは配偶者の妊娠が判明した時点から申請可能。
・「資格取得支援制度」・・・受験料の会社負担、及び推奨資格の合格の場合報奨金授与。
・「勤続(金属)表彰」・・・勤続年数に応じて純金を贈る制度。
採用FAQ
https://notion.yumemi.co.jp/ojt/faq
同社は、「UNIQLOアプリ」の企画の段階から設計、制作・開発、運用まで手掛けています。着こなし例を表示する「スタイルディクショナリ」、現在地から最寄りの店舗への道順をGPSを利用して検索できる「店舗検索機能」をはじめ、グローバル展開するユニクロ各国ごとに機能をカスタマイズできるようになっています。
【中長期ビジョン】
世界中で1億MAUに使われるサービスを提供するというビジョンを同社は掲げております。
【働きやすい環境づくり】
同社は、2008年から3ヵ年計画で社内の就業環境改善に努め、現在はワークライフバランス認定企業に選ばれております。
・「10%ルール」…会社公認で自分の勤務時間の10%を使ってアイデアを試してよいといった制度。
・「野菜支給制度」…健康への意識を高める目的で野菜を現物支給します。
・「出産祝い金」…健康保険組合から46万円が支給されるものに会社から14万円を上乗せしして支給。
・「コウノトリ休暇」・・・10日間の特別有給休暇。本人もしくは配偶者の妊娠が判明した時点から申請可能。
・「資格取得支援制度」・・・受験料の会社負担、及び推奨資格の合格の場合報奨金授与。
・「勤続(金属)表彰」・・・勤続年数に応じて純金を贈る制度。
採用FAQ
https://notion.yumemi.co.jp/ojt/faq
仕事内容
【職務内容】
クライアントのビジネス課題解決に向けて、以下のことを行なっていただきます。
<データアナリスト業務>
・クライアントの課題をヒアリングし、適切なデータ収集・アウトプットの形を提案するコンサルティング業務
・各種ツールで収集されたデータのクリーニング・集計および、GAを含む様々なデータソースから、要因の仮説検証を行う分析業務
・チャートやダッシュボード作成による情報の可視化(visualization)および、クライアントに適切なアウトプットを作成する業務
・ユーザーインタフェース・UXデザインの知見、デジタルマーケティングの知見を活用し、ビジネス課題の解決方法について仮説構築を行う業務
・データ収集のためのタグ設計、DWH、BIを結合した分析基盤の設計業務
・クライアント企業およびゆめみ社内に、データドリブンなカルチャーを醸成し業務効率化や組織強化を行う業務
クライアントのビジネス課題解決に向けて、以下のことを行なっていただきます。
<データアナリスト業務>
・クライアントの課題をヒアリングし、適切なデータ収集・アウトプットの形を提案するコンサルティング業務
・各種ツールで収集されたデータのクリーニング・集計および、GAを含む様々なデータソースから、要因の仮説検証を行う分析業務
・チャートやダッシュボード作成による情報の可視化(visualization)および、クライアントに適切なアウトプットを作成する業務
・ユーザーインタフェース・UXデザインの知見、デジタルマーケティングの知見を活用し、ビジネス課題の解決方法について仮説構築を行う業務
・データ収集のためのタグ設計、DWH、BIを結合した分析基盤の設計業務
・クライアント企業およびゆめみ社内に、データドリブンなカルチャーを醸成し業務効率化や組織強化を行う業務
株式会社ゆめみ募集概要
勤務地
東京都世田谷区
応募資格
下記業務経験を全体で3年以上
・スプレッドシートやBIツールでデータ分析を行い、ステークホルダーの意思決定に寄与した経験
・WEB解析やビジネス分析を元に、サービスやプロダクトの改善提案を行った経験
【歓迎】
下記のうち、3個以上あれば歓迎
・デジタルマーケティングの施策を企画し実行まで取り組んだ経験
・WEB、 SNS、 サーチエンジンでの広告施策の企画経験
・ECサイトやモバイルアプリ等の運用経験
・インタフェースデザインや人間中心設計の知識
・統計の知識
・ロジカルシンキングとビジネスフレームワークの知識
・スプレッドシートやBIツールでデータ分析を行い、ステークホルダーの意思決定に寄与した経験
・WEB解析やビジネス分析を元に、サービスやプロダクトの改善提案を行った経験
【歓迎】
下記のうち、3個以上あれば歓迎
・デジタルマーケティングの施策を企画し実行まで取り組んだ経験
・WEB、 SNS、 サーチエンジンでの広告施策の企画経験
・ECサイトやモバイルアプリ等の運用経験
・インタフェースデザインや人間中心設計の知識
・統計の知識
・ロジカルシンキングとビジネスフレームワークの知識
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝祭日)、年末年始休暇、有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ・各種社会保険完備
残業手当 給与改定年1回、決算賞与、各種社会保険完備、交通費全額支給、資格手当、育児手当、野菜支給制度、携帯購入補助制度、書籍購入補助制度、健康診断全額会社負担
残業手当 給与改定年1回、決算賞与、各種社会保険完備、交通費全額支給、資格手当、育児手当、野菜支給制度、携帯購入補助制度、書籍購入補助制度、健康診断全額会社負担
採用人数
若干名