想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【「知的財産権」の情報提供に特化したITサービス会社】
野村総合研究所(NRI)の社内ベンチャー企業として立ち上がった同社は、インターネットで特許情報を検索・閲覧できる情報サービスや企業や特許事務所の知財管理を支援する管理ソリューションを提供しております。NRI(野村総合研究所)グループのネットワークとノウハウを活かして、知的財産情報に関する幅広いサービスを行っております。
現在は知財業界で世界第2位のシェアを誇るQestelグループの100%子会社となり、知財関連業務に欠かせない存在となっております。
・知的財産に関する情報提供サービス
・知的財産に関するソフトウエア等の開発および販売
・知的財産に関するコンサルティング、教育および研修
野村総合研究所(NRI)の社内ベンチャー企業として立ち上がった同社は、インターネットで特許情報を検索・閲覧できる情報サービスや企業や特許事務所の知財管理を支援する管理ソリューションを提供しております。NRI(野村総合研究所)グループのネットワークとノウハウを活かして、知的財産情報に関する幅広いサービスを行っております。
現在は知財業界で世界第2位のシェアを誇るQestelグループの100%子会社となり、知財関連業務に欠かせない存在となっております。
・知的財産に関する情報提供サービス
・知的財産に関するソフトウエア等の開発および販売
・知的財産に関するコンサルティング、教育および研修
仕事内容
・国内外の特許庁から日々公開される知的財産情報の取得、加工及びデータベース収録
・知的財産に関する法令や制度変更に対応するためのデータ収録システム改修
・アプリケーションやミドルウェアの運用、安定性やパフォーマンスの改善
・システム運用の自動化、効率化などの業務改善
「CyberPatent Desk」とは
「CyberPatent Desk」は、世界約100の国と機関の、特許をはじめとする知的財産データを収録
し、AIを活用した検索機能や多彩な表示などにより、グローバルに展開するお客様の知的財産分
析や戦略策定を支援する国内トップクラスのSaaSサービスです。
・知的財産に関する法令や制度変更に対応するためのデータ収録システム改修
・アプリケーションやミドルウェアの運用、安定性やパフォーマンスの改善
・システム運用の自動化、効率化などの業務改善
「CyberPatent Desk」とは
「CyberPatent Desk」は、世界約100の国と機関の、特許をはじめとする知的財産データを収録
し、AIを活用した検索機能や多彩な表示などにより、グローバルに展開するお客様の知的財産分
析や戦略策定を支援する国内トップクラスのSaaSサービスです。
サイバーパテント株式会社募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
経験、能力により決定
応募資格
・1年以上のシステム開発業務経験
・システム障害発生時やメンテナンス時に深夜・休日勤務が可能(シフト制ではなく、必要な場合のみ)
・英語でのコミュニケーションに取り組む姿勢・意志
【歓迎】
・知的財産権に関わる業務経験
・データベースの開発経験(RDBのテーブル設計など)
・運用自動化やサービス信頼性向上に取り組んだ実務経験
・システム障害発生時やメンテナンス時に深夜・休日勤務が可能(シフト制ではなく、必要な場合のみ)
・英語でのコミュニケーションに取り組む姿勢・意志
【歓迎】
・知的財産権に関わる業務経験
・データベースの開発経験(RDBのテーブル設計など)
・運用自動化やサービス信頼性向上に取り組んだ実務経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝) 暑中休暇 リフレッシュ休暇 産前産後休暇 年間休日120日以上
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 残業手当 退職金制度 確定拠出年金制度 現金給付制度 持株制度 資格取得支援制度 出張手当
通勤手当 住宅手当 残業手当 退職金制度 確定拠出年金制度 現金給付制度 持株制度 資格取得支援制度 出張手当
採用人数
1