想定年収
480~600万円
勤務地
東京都
事業内容
【EdTech(教育(Education)× テクノロジー)+LegalTech(法律(Legal))× テクノロジー】
2013年創業から、国家資格・難関資格取得を目指すオンライン学習サービス「資格スクエア」を
土台に事業を伸ばしてきました。
国家資格という特性上、大幅に受講者数が増えないマーケットの中、
「合格を最短で目指す効率的な学習方法」がユーザーに支持され、マーケットにおける存在感を出す
プロダクトへと成長しています。
・オンライン対策提供事業「資格スクエア」 https://www.shikaku-square.com/
そして、2019年より、「リーガル×テクノロジーで社会のインフラになる」というビジョンを掲げ、
リーガルテック新規事業としてNINJA SIGNをリリースしています。
・新規事業・電子契約締結管理サービス「NINJA SIGN」 https://ninja-sign.com/
2013年創業から、国家資格・難関資格取得を目指すオンライン学習サービス「資格スクエア」を
土台に事業を伸ばしてきました。
国家資格という特性上、大幅に受講者数が増えないマーケットの中、
「合格を最短で目指す効率的な学習方法」がユーザーに支持され、マーケットにおける存在感を出す
プロダクトへと成長しています。
・オンライン対策提供事業「資格スクエア」 https://www.shikaku-square.com/
そして、2019年より、「リーガル×テクノロジーで社会のインフラになる」というビジョンを掲げ、
リーガルテック新規事業としてNINJA SIGNをリリースしています。
・新規事業・電子契約締結管理サービス「NINJA SIGN」 https://ninja-sign.com/
会社特徴
【社長の経歴】
代表自身、難関試験を経験してきた弁護士です。開成高校出身で東京大学法学部を卒業。
司法試験に合格し、弁護士として活動した後、政府系投資ファンドである産業革新機構を経て、
同社を設立しております。幅広い視点を持ちたくて機構に入社したのですが、その際に接する
ベンチャー企業の経営者が同世代でカッコよく感じ、弁護士で開業することも考えた中で、社会に
大きなインパクトを与えられる企業家を目指して同社を設立しました。
【電子契約締結管理は”オンラインでもいいよね”から“オンラインの方が良いよね”の世界へ】
2019年、リーガルテックカンパニーとして新規事業・電子契約締結管理サービス「NINJA SIGN」を
リリースしました。
現在、バックオフィス周りは働き方改革・ペーパレス化の流れから、急速にSaaSプロダクトが浸透
しています。人事・経理周りは多くのプロダクトが存在していますが、法務領域は、今後見込まれる
市場の大きさに対しプレーヤーが少ない環境です。
NINJA SIGNは単なる契約締結サービスにとどまらず、法務領域における「オンラインだからできる」
新しい価値を提供することで、法務部門が付加価値の高い業務に取り組める環境づくりに貢献
すると同時に、ビジネス全体を陰から支える存在となることを目指しています。
代表自身、難関試験を経験してきた弁護士です。開成高校出身で東京大学法学部を卒業。
司法試験に合格し、弁護士として活動した後、政府系投資ファンドである産業革新機構を経て、
同社を設立しております。幅広い視点を持ちたくて機構に入社したのですが、その際に接する
ベンチャー企業の経営者が同世代でカッコよく感じ、弁護士で開業することも考えた中で、社会に
大きなインパクトを与えられる企業家を目指して同社を設立しました。
【電子契約締結管理は”オンラインでもいいよね”から“オンラインの方が良いよね”の世界へ】
2019年、リーガルテックカンパニーとして新規事業・電子契約締結管理サービス「NINJA SIGN」を
リリースしました。
現在、バックオフィス周りは働き方改革・ペーパレス化の流れから、急速にSaaSプロダクトが浸透
しています。人事・経理周りは多くのプロダクトが存在していますが、法務領域は、今後見込まれる
市場の大きさに対しプレーヤーが少ない環境です。
NINJA SIGNは単なる契約締結サービスにとどまらず、法務領域における「オンラインだからできる」
新しい価値を提供することで、法務部門が付加価値の高い業務に取り組める環境づくりに貢献
すると同時に、ビジネス全体を陰から支える存在となることを目指しています。
仕事内容
・法人向けフィールドセールス
マーケティング部門が獲得したリードに対し、
インサイドセールスにて初回接点を持ったお客様を引継ぎ商談
お客様の悩みや潜在的なニーズを引き出し、課題解決に適したソリューションを提案します
・適性、実績に応じてチームリーダー、将来的な管理職候補としての期待役割
【具体的には】
・セールスの役割は初回アポ実施から受注までのフォロー
・初回アポ〜受注までのコンサル提案(NINJA SIGNを導入することにより顧客課題をどのように解決できるか)が営業の価値発揮ポイント
・リードは代理店経由が主。所属するチーム専属の紹介代理店あり。
(他:Webマーケ経由、展示会等のイベント経由)
・商談はオンライン中心。
・育成、研修観点から一定期間インサイドセールス→フィールドセールスの可能性あり
・適性に応じて代理店の開拓、育成を行う部署への配属可能性有
【働き方】
・フレックス制(標準労働時時間8時間、コアタイム11:00-15:00)
・勤務可能な時間帯:5:00-22:00(原則、深夜勤務は不可(申請・許可制))
・NINJA SIGNのセールスは週2回出社(蜜回避のためチームごとで曜日固定)
マーケティング部門が獲得したリードに対し、
インサイドセールスにて初回接点を持ったお客様を引継ぎ商談
お客様の悩みや潜在的なニーズを引き出し、課題解決に適したソリューションを提案します
・適性、実績に応じてチームリーダー、将来的な管理職候補としての期待役割
【具体的には】
・セールスの役割は初回アポ実施から受注までのフォロー
・初回アポ〜受注までのコンサル提案(NINJA SIGNを導入することにより顧客課題をどのように解決できるか)が営業の価値発揮ポイント
・リードは代理店経由が主。所属するチーム専属の紹介代理店あり。
(他:Webマーケ経由、展示会等のイベント経由)
・商談はオンライン中心。
・育成、研修観点から一定期間インサイドセールス→フィールドセールスの可能性あり
・適性に応じて代理店の開拓、育成を行う部署への配属可能性有
【働き方】
・フレックス制(標準労働時時間8時間、コアタイム11:00-15:00)
・勤務可能な時間帯:5:00-22:00(原則、深夜勤務は不可(申請・許可制))
・NINJA SIGNのセールスは週2回出社(蜜回避のためチームごとで曜日固定)
株式会社サイトビジット募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
賞与年2回(2月、8月)
応募資格
以下いずれかにおいて3年以上のご経験をお持ちの方
・toB向けセールスにおいて提案要素、顧客折衝を求められるセールス経験
(ルートセールス経験のみは不可)
・コンサル業界におけるtoB向けのコンサルティング業務経験
・カスタマーサクセスにおけるプロダクトのアップセル、クロスセル経験
【歓迎】
・チームリーダー、MGR等チームマネジメント経験
・営業における目標達成のための営業戦略及びPDCAサイクルの立案・実施・運用経験
・ITプロダクトの代理店開拓経験
・toB向けセールスにおいて提案要素、顧客折衝を求められるセールス経験
(ルートセールス経験のみは不可)
・コンサル業界におけるtoB向けのコンサルティング業務経験
・カスタマーサクセスにおけるプロダクトのアップセル、クロスセル経験
【歓迎】
・チームリーダー、MGR等チームマネジメント経験
・営業における目標達成のための営業戦略及びPDCAサイクルの立案・実施・運用経験
・ITプロダクトの代理店開拓経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~22:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日) 祝日 育休・介護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 フルフレックス+在宅勤務 住宅手当 引越費用補助 ランチ補助 育児中の時短勤務制度 資格取得支援制度 図書館制度
通勤手当 フルフレックス+在宅勤務 住宅手当 引越費用補助 ランチ補助 育児中の時短勤務制度 資格取得支援制度 図書館制度
採用人数
若干名