想定年収
750~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
<事業内容>
・ソーシャルメディアマーケティング事業
・Webサービス開発事業
・ソーシャルメディアマーケティング事業
・Webサービス開発事業
仕事内容
同社では、Twitter、Instagram、FacebookなどのSNSをビジネス利用する企業様向けに、自社開発のWebアプリケーションを提供しています。
既存SaaSプロダクトの開発チームに参加して、事業の成長をリードしていただきます。
〈お任せしたいこと〉
・開発の優先順位付けとリソース管理
・プロダクトのロードマップ策定
・エンジニアのアプトプット最大化とキャリア成長の支援
・Vue.js、 TypeScriptを用いたWebのアプリケーションの設計・開発と運用
・ライブラリやフレームワークなどの技術選定と導入
・顧客業務に寄り添った機能、開発効率、品質、パフォーマンスなど、プロダクトの価値を向上するためのアイディア発案と実行
【得られるもの】
・自社SaaSプロダクトの事業を大きく成長させていく経験
・開発の組織設計やメンバー育成に携わり、組織を大きくさせていく経験
・自身のアイデアをプロダクトに反映し、成果に繋げていく体験
・Twitter、Facebook、Instagramなど、SNSのAPIを使った開発経験
・リアルタイムかつ大規模のデータを扱う開発ができる
【働きかた】
基本はリモートワークになります。
対面でのミーティングやワークショップ等がある場合など、出社していただく必要があります。
既存SaaSプロダクトの開発チームに参加して、事業の成長をリードしていただきます。
〈お任せしたいこと〉
・開発の優先順位付けとリソース管理
・プロダクトのロードマップ策定
・エンジニアのアプトプット最大化とキャリア成長の支援
・Vue.js、 TypeScriptを用いたWebのアプリケーションの設計・開発と運用
・ライブラリやフレームワークなどの技術選定と導入
・顧客業務に寄り添った機能、開発効率、品質、パフォーマンスなど、プロダクトの価値を向上するためのアイディア発案と実行
【得られるもの】
・自社SaaSプロダクトの事業を大きく成長させていく経験
・開発の組織設計やメンバー育成に携わり、組織を大きくさせていく経験
・自身のアイデアをプロダクトに反映し、成果に繋げていく体験
・Twitter、Facebook、Instagramなど、SNSのAPIを使った開発経験
・リアルタイムかつ大規模のデータを扱う開発ができる
【働きかた】
基本はリモートワークになります。
対面でのミーティングやワークショップ等がある場合など、出社していただく必要があります。
株式会社コムニコ募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
・給料改定 年2回
・業績連動賞与(年度末に実績に応じて検討)
・業績連動賞与(年度末に実績に応じて検討)
応募資格
・成果物URL、GitHubリポジトリなどポートフォリオを提出できるかた
・Webアプリケーションの開発経験3年以上
・プロジェクトのマネジメント経験
・技術選定やコードベースの改善経験
【歓迎】
・SaaSプロダクトの運用経験
・TypeScript、Expressでの開発経験
・Vue.js、React、Angularを用いたSPAでの開発経験
・AWS、GCP等のインフラ設計経験
・データベースのスキーマ設計経験
・フロントエンド・バックエンドのパフォーマンスチューニング経験
・Webアプリケーションの開発経験3年以上
・プロジェクトのマネジメント経験
・技術選定やコードベースの改善経験
【歓迎】
・SaaSプロダクトの運用経験
・TypeScript、Expressでの開発経験
・Vue.js、React、Angularを用いたSPAでの開発経験
・AWS、GCP等のインフラ設計経験
・データベースのスキーマ設計経験
・フロントエンド・バックエンドのパフォーマンスチューニング経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 子供の看護特別休暇制度 慶弔休暇・勤続5年賞 誕生日休暇 育児休暇制度 産前・産後休暇制度 プレミアムフライデー
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 海外セミナー参加 全国の提携保養施設利用(箱根、蓼科他) 定期健康診断 予防接種実施 「一般社団法人SNSエキスパート協会」講座参加 学習費支援 社内部活動 社長賞
通勤手当 残業手当 海外セミナー参加 全国の提携保養施設利用(箱根、蓼科他) 定期健康診断 予防接種実施 「一般社団法人SNSエキスパート協会」講座参加 学習費支援 社内部活動 社長賞
採用人数
若干名