想定年収
525~700万円
勤務地
東京都
事業内容
【位置情報を柱としたゲーム・インターネット事業を展開する東証一部上場企業】
同社は、ソーシャルアプリ・モバイルコンテンツと幅広く事業を展開し、ヒットサービスを生み出して参りました。
現在は、下記2つのゲームが柱となっております。
毎日の通勤・通学で遊べることが特徴です。
また、各地方自治体と組んでのリアルイベントも積極的に開催開始するなど急成長を遂げています。
・駅奪取:http://www.mobilefactory.jp/recruit/service/eki
・ステーションメモリーズ!(通称:駅メモ!):http://www.mobilefactory.jp/recruit/service/memo
同社は、ソーシャルアプリ・モバイルコンテンツと幅広く事業を展開し、ヒットサービスを生み出して参りました。
現在は、下記2つのゲームが柱となっております。
毎日の通勤・通学で遊べることが特徴です。
また、各地方自治体と組んでのリアルイベントも積極的に開催開始するなど急成長を遂げています。
・駅奪取:http://www.mobilefactory.jp/recruit/service/eki
・ステーションメモリーズ!(通称:駅メモ!):http://www.mobilefactory.jp/recruit/service/memo
会社特徴
【東証1部上場/充実した福利厚生が魅力です】
・カフェテリア休暇⇒有給休暇(初年度最大10日間付与)とは別に、目的に沿った休みを年間6日間取得
・ランチ会⇒社員同士のコミュニケーション促進を目的とし会社が費用を負担
・結婚お祝い金&出産お祝い金⇒結婚すると5万円、出産すると5万円〜100万円支給
・妊娠時&育児時時短勤務制度
⇒妊娠してから産休に入るまで最大3時間、子供が小学校3年生までは最大3時間、小学校4年生〜6年生までは、最大2時間の時間短縮が可能
【「毎日がノー残業デー」インプットを意識しながら働く】
週1日のノー残業デーを実施していますが、駅メモ!チームは毎日がノー残業デーです。
いかに限られた時間で最大限の成果を出すかを何より大事にしております。
この仕組みを取り入れたことによって残業時間は減少し、また残業の共有をすることで誰かがサポートしてくれるようになり、おのずとチーム全体が定時内で仕事が終わるようになりました。その結果、各々がインプットの時間も確保できるようになりました。
5分でわかるモバファク 〜2020年11月版〜
https://corpcomn.mobilefactory.jp/archives/3726/
・カフェテリア休暇⇒有給休暇(初年度最大10日間付与)とは別に、目的に沿った休みを年間6日間取得
・ランチ会⇒社員同士のコミュニケーション促進を目的とし会社が費用を負担
・結婚お祝い金&出産お祝い金⇒結婚すると5万円、出産すると5万円〜100万円支給
・妊娠時&育児時時短勤務制度
⇒妊娠してから産休に入るまで最大3時間、子供が小学校3年生までは最大3時間、小学校4年生〜6年生までは、最大2時間の時間短縮が可能
【「毎日がノー残業デー」インプットを意識しながら働く】
週1日のノー残業デーを実施していますが、駅メモ!チームは毎日がノー残業デーです。
いかに限られた時間で最大限の成果を出すかを何より大事にしております。
この仕組みを取り入れたことによって残業時間は減少し、また残業の共有をすることで誰かがサポートしてくれるようになり、おのずとチーム全体が定時内で仕事が終わるようになりました。その結果、各々がインプットの時間も確保できるようになりました。
5分でわかるモバファク 〜2020年11月版〜
https://corpcomn.mobilefactory.jp/archives/3726/
仕事内容
ブロックチェーン事業のエンジニアとして、今夏リリース予定のNFTマーケット「ユニマ(Uniqys マーケットプレイス)」及び、周辺の開発をしていただきます。プロダクト開発は、フロントエンドからバックエンドまでWebアプリケーション全体の実装・設計に関わっていただきます。
また、エンジニアだけでなく、デザイナー、プロダクトマネージャーなど職種を越えて協力しながら、サービスの改善や開発に取り組みます。
【具体的には】
・プロダクトのロジック、DB、UIなどの設計、実装
・プロダクトの運用、改善
など
【技術スタック】
言語:TypeScript
フレームワーク:NestJS、 Vue.js、 Nuxt.js
データベース:Firestore、 MySQL
インフラ:AWS
監視/BI::CloudWatch
ビルド:GitHub Actions
バージョン管理:GitHub
タスク管理:Backlog
ドキュメント:Docbase、 Google Drive
また、エンジニアだけでなく、デザイナー、プロダクトマネージャーなど職種を越えて協力しながら、サービスの改善や開発に取り組みます。
【具体的には】
・プロダクトのロジック、DB、UIなどの設計、実装
・プロダクトの運用、改善
など
【技術スタック】
言語:TypeScript
フレームワーク:NestJS、 Vue.js、 Nuxt.js
データベース:Firestore、 MySQL
インフラ:AWS
監視/BI::CloudWatch
ビルド:GitHub Actions
バージョン管理:GitHub
タスク管理:Backlog
ドキュメント:Docbase、 Google Drive
株式会社モバイルファクトリー募集概要
勤務地
東京都品川区
給与詳細
■昇給:年2回(2月、8月)※半年毎の目標管理制度による給与見直し
■賞与:年2回(2月、8月)※会社の業績及び個人の成果により変動
■賞与:年2回(2月、8月)※会社の業績及び個人の成果により変動
応募資格
【いずれか必須】
・新規のプロダクトを0から開発し、運用をした経験
・運用の長いプロダクトの技術的負債を、チームを巻き込みながら解決経験
・不要な機能、コードの削除を推進経験
・新たに選択した技術を、チームに教え、チームの生産性を向上させた経験
・高負荷なシステムのパフォーマンスを運用をできるだけ止めずに改善経験
・新規のプロダクトを0から開発し、運用をした経験
・運用の長いプロダクトの技術的負債を、チームを巻き込みながら解決経験
・不要な機能、コードの削除を推進経験
・新たに選択した技術を、チームに教え、チームの生産性を向上させた経験
・高負荷なシステムのパフォーマンスを運用をできるだけ止めずに改善経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
完全週休2日制(土日祝)、有給休暇、年末年始休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業、生理休暇、慶弔休暇、子の看護休暇、母性健康管理のための休暇、介護休暇、裁判員休暇、カフェテリア休暇
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤手当、 出産お祝い金、結婚お祝い金、妊娠時時短制度、社内特別手当
通勤手当、 出産お祝い金、結婚お祝い金、妊娠時時短制度、社内特別手当
採用人数
若干名