株式会社ニッセイコム

株式会社ニッセイコムの企業評判企業評判詳細

新卒で入社しました。私が入社した時は半年間研修が設けられており、未経験でも知識をつけられる環境だと思います。
半数以上は大学で情報系の分野を取得しているため、ある程度の差はありますが、研修を行うことで差を埋めることができます。
日立系の企業のため、JP1の検定を取得することになります。私は業務で使用しませんでしたが、全員取得必須です。
未経験でぶつかる壁として、プログラミングだと思います。
DBやSQLなどは研修でカバーでき、実践でも研修をしっかり行っていればある程度はついていくことが可能です。
DB関連に関しては、オラクルの検定を会社負担で取得することが可能で、1年以内に取得必須なので、そういった意味でもDB関係はついていけます。
プログラミングに関しては、研修と実践で大きな差があり、未経験ではまずついていけません。
インストラクターという先輩に指導してもらうのですが、当たり外れがあり、指導がしっかりしている方に当たれば丁寧に指導してくれて未経験でも可能な業務や難易度の課題を与えられます。

他社の状況を大学の友人に聴きましたが、研修がしっかりしていて未経験でも比較的活躍できる環境は整っている方だと思います。
職種・所属・役職
システムエンジニア全般・ソリューション本部・一般
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.40

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

2.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

4.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

副業への対応

3.00

エンジニアスキルアップ

4.00

株式会社ニッセイコムカテゴリから企業評判を探す

株式会社ダブルスタンダード同業界の「未経験からの活躍」

幅広く業務を担当するため、ある程度の経験がないとついていくのは厳しいと思います。
自発的に勉強しつづける姿勢が必要です。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する