想定年収
650~750万円
勤務地
神奈川県
事業内容
【 For all Riders. 全てのライダーの為にオートバイ総合企業へ】
全てのお客様に趣味や嗜好、楽しみ方に満足して頂くため、社員一人ひとりの要望に真剣に考え、それに答えれるエキスパート&プロフェッショナルでなければなりません。
今後同社がチャレンジする事は、「オートバイの総合企業」を目指すことです。
車検・車両販売・買取・eコマース・イベント企画などオートバイにかかわる業務は時代の流れによって常に変化していきますので、商品やサービスはどうあるべきかを常にパイオニア精神で切り開き、未来の日本がオートバイライフという趣味を満喫しながら、心豊かで希望に満ち、明るく楽しい会社づくりに貢献したいと考えています。
【創業57年の歴史があり、大規模ネットワークで他社にないサービスと品揃えを実現し業界トップクラスへ】
1962年(昭和37年)創業で、激変するモータリゼーションの中を一歩一歩着実に歩み続けてきた同社は、今も各個人の多様化したニーズ・ファッションを、常に敏感にとらえながら進歩しつつあります。
大型店舗の利点を活かし、業界トップクラスのアイテム数やサービスを完備しております。
全てのお客様に趣味や嗜好、楽しみ方に満足して頂くため、社員一人ひとりの要望に真剣に考え、それに答えれるエキスパート&プロフェッショナルでなければなりません。
今後同社がチャレンジする事は、「オートバイの総合企業」を目指すことです。
車検・車両販売・買取・eコマース・イベント企画などオートバイにかかわる業務は時代の流れによって常に変化していきますので、商品やサービスはどうあるべきかを常にパイオニア精神で切り開き、未来の日本がオートバイライフという趣味を満喫しながら、心豊かで希望に満ち、明るく楽しい会社づくりに貢献したいと考えています。
【創業57年の歴史があり、大規模ネットワークで他社にないサービスと品揃えを実現し業界トップクラスへ】
1962年(昭和37年)創業で、激変するモータリゼーションの中を一歩一歩着実に歩み続けてきた同社は、今も各個人の多様化したニーズ・ファッションを、常に敏感にとらえながら進歩しつつあります。
大型店舗の利点を活かし、業界トップクラスのアイテム数やサービスを完備しております。
会社特徴
【実績】
シェアNO.1を誇るビキニカウルをはじめとする、オリジナル商品の開発・製造・販売やレーシングシーンからストリートまで幅広く使用されている「プロジェクトミュー」ブレーキパッドの開発・販売を行い、カスタム・ドレスアップに欠かせない製品を数多く生み出しています。
大規模な店舗の利点を活かし、Webショップのアイテム取扱数300000点以上・一店舗取扱いアイテム35000点以上・全国23店舗(全店ピットサービス完備でオートバイライフをトータルサポート)などサービスや品揃えなどで業界トップクラスの実績があります。
【事業の強み】
用品の販売だけでなく、バイクのメンテナンスやカスタムのメニューも充実。また、サーキット走行会やアウトレット祭りなどを開催して来場者を楽しませるイベントを積極的に行っているバイクショップです。
【今後の展開】
今後同社がチャレンジすることは、ナップスで得られた膨大な情報をもとに「オートバイの総合企業」を目指すことです。
海外店舗(台湾に1店舗)もでき、色んなチャレンジに取り組んでいます。
創業から半世紀、その間様々な変革がありましたが、いままさに3度目の大きな変革の時を迎え「ナップス ver.3.0」と名付けた改革を行っています。
目的は、過去最強のナップスをつくること。社内体制や人事評価の根本的な見直しを行い、組織力強化に取り組んでおります。
シェアNO.1を誇るビキニカウルをはじめとする、オリジナル商品の開発・製造・販売やレーシングシーンからストリートまで幅広く使用されている「プロジェクトミュー」ブレーキパッドの開発・販売を行い、カスタム・ドレスアップに欠かせない製品を数多く生み出しています。
大規模な店舗の利点を活かし、Webショップのアイテム取扱数300000点以上・一店舗取扱いアイテム35000点以上・全国23店舗(全店ピットサービス完備でオートバイライフをトータルサポート)などサービスや品揃えなどで業界トップクラスの実績があります。
【事業の強み】
用品の販売だけでなく、バイクのメンテナンスやカスタムのメニューも充実。また、サーキット走行会やアウトレット祭りなどを開催して来場者を楽しませるイベントを積極的に行っているバイクショップです。
【今後の展開】
今後同社がチャレンジすることは、ナップスで得られた膨大な情報をもとに「オートバイの総合企業」を目指すことです。
海外店舗(台湾に1店舗)もでき、色んなチャレンジに取り組んでいます。
創業から半世紀、その間様々な変革がありましたが、いままさに3度目の大きな変革の時を迎え「ナップス ver.3.0」と名付けた改革を行っています。
目的は、過去最強のナップスをつくること。社内体制や人事評価の根本的な見直しを行い、組織力強化に取り組んでおります。
仕事内容
同社の法務課にて下記業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・契約書類の採番や法務審査受付
・契約書ひな形管理
・取引先/契約先レピュテーションチェック、反社チェックや総会時の所轄警察との実務対応
・与信審査など他部門チェック抜け漏れの指摘(差し戻し)
・取締役会/総会等の法定書類のひな形作成/管理、履歴管理
・役員スケジュールの調整(秘書業務)
・登記作業
・定款/規定類の管理、更新、新旧対照表の作成
・信託銀行との実務窓口、SOP等種類株式の運営や持株会運営実務
*月の残業時間が5時間程度なので、プライベートも充実させることができます!!
【具体的には】
・契約書類の採番や法務審査受付
・契約書ひな形管理
・取引先/契約先レピュテーションチェック、反社チェックや総会時の所轄警察との実務対応
・与信審査など他部門チェック抜け漏れの指摘(差し戻し)
・取締役会/総会等の法定書類のひな形作成/管理、履歴管理
・役員スケジュールの調整(秘書業務)
・登記作業
・定款/規定類の管理、更新、新旧対照表の作成
・信託銀行との実務窓口、SOP等種類株式の運営や持株会運営実務
*月の残業時間が5時間程度なので、プライベートも充実させることができます!!
株式会社ナップス募集概要
勤務地
神奈川県横浜市中区
給与詳細
賞与:年2回(7月、12月)
昇給:年1回(2月)
昇給:年1回(2月)
応募資格
・企業の法務部にて法務業務の実務経験1年以上
【歓迎】
・上場企業の法務部にて法務業務の実務経験
【歓迎】
・上場企業の法務部にて法務業務の実務経験
勤務時間詳細
就業時間:8:30~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 産前産後休業 育児休業 介護休業
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 職位手当 赴任手当 扶養手当
通勤手当 残業手当 職位手当 赴任手当 扶養手当
採用人数
若干名