想定年収
630~1,200万円
勤務地
東京都
事業内容
【人を軸に事業展開を行う同グループ】
『教育』、『生活』、『シニア・介護』、『語学・グローバル人材教育』の主要4事業を展開している同グループの中心企業です。
その中でも同社は『教育』と『生活』をコア事業として事業展開を行っています。少子高齢化やグローバル化が進展する環境下で、世界をリードする教育ブランドを目指し、生活事業では、まだ私たちが十分に展開できていない『衣・食・住』の分野で、積極的に事業を展開していこうとしています。
『教育』、『生活』、『シニア・介護』、『語学・グローバル人材教育』の主要4事業を展開している同グループの中心企業です。
その中でも同社は『教育』と『生活』をコア事業として事業展開を行っています。少子高齢化やグローバル化が進展する環境下で、世界をリードする教育ブランドを目指し、生活事業では、まだ私たちが十分に展開できていない『衣・食・住』の分野で、積極的に事業を展開していこうとしています。
会社特徴
【デジタル化とグローバル化で多くの人に良質なサービスを届ける】
同社の出発点ともいえる中核ビジネス、教育事業においては幼児対象のサービスから、小学生〜高校生を対象としたサービスまで、年齢やレベルに合わせてきめ細かいサービスを提供しています。
同社の出発点ともいえる中核ビジネス、教育事業においては幼児対象のサービスから、小学生〜高校生を対象としたサービスまで、年齢やレベルに合わせてきめ細かいサービスを提供しています。
仕事内容
・学校カンパニーでは、学校教育現場や自治体の課題・困りごとにパートナーとして解決を行い、学校教育の発展を支援することをパーパスとして事業運営を行っています。学校教育や進路進学の多様化・多層化に応じた新たな学習指導・進路指導の支援、新型コロナウィルスの影響により前倒しされたGIGAスクール構想の実現のために、IT・デジタルの更なる活用が重要テーマの一つとなっています。
・その学校カンパニーのIT/デジタル開発部門に所属し、事業部門とのコミュニケーションを通じた業務要件定義からシステム企画・要件定義、設計・開発のリーダーとして案件推進をお任せします。
・Webアプリケーションのスクラッチでのウォーターフォール開発がメイン、デジタルサービスにて一部をスクラム開発推進中・今後拡大予定です。
・その学校カンパニーのIT/デジタル開発部門に所属し、事業部門とのコミュニケーションを通じた業務要件定義からシステム企画・要件定義、設計・開発のリーダーとして案件推進をお任せします。
・Webアプリケーションのスクラッチでのウォーターフォール開発がメイン、デジタルサービスにて一部をスクラム開発推進中・今後拡大予定です。
株式会社ベネッセコーポレーション募集概要
勤務地
東京都多摩市
給与詳細
月収+賞与(年2回)
応募資格
【いずれか必須】
・Web/オープン系のアプリケーション開発におけるPM/PL経験
・複数のシステムのアーキテクチャーの最適化や設計のご経験
【歓迎】
・開発プロジェクトでの非IT部門とのコミュニケーションのご経験
・Web/オープン系のアプリケーション開発におけるPM/PL経験
・複数のシステムのアーキテクチャーの最適化や設計のご経験
【歓迎】
・開発プロジェクトでの非IT部門とのコミュニケーションのご経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~17:30
休日休暇
完全週休2日制(土日祝日) 夏期休暇(6/1〜9/30の間で連続して3日) 年末年始(12/30〜1/4) 特別休暇 他
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 ベネッセグループ健康保険組合
通勤手当 時間外手当 裁量労働手当 カフェテリアプラン 退職金制度あり
通勤手当 時間外手当 裁量労働手当 カフェテリアプラン 退職金制度あり
採用人数
6