想定年収
300~800万円
勤務地
埼玉県
事業内容
【レーザー加工機の開発をメインに幅広い事業を行っています】
レーザー加工機の開発及び販売、保守
電気通信機器及びシステムの販売、保守
ソフトウェアの開発及び販売
インターネットを利用した商品の売買
レーザー加工機の開発及び販売、保守
電気通信機器及びシステムの販売、保守
ソフトウェアの開発及び販売
インターネットを利用した商品の売買
会社特徴
【レーザー加工機の開発、販売】
同社は、役員を含め9名でレーザー加工機の自社開発、販売、保守までを一貫して行っております。自由な社風、従業員それぞれの個性を活かし、日々の業務を行っています。売り上げが毎年純増しています。
販売台数:1200台達成
【安全で快適なレーザー加工】
同社のレーザー加工機 HAJIME CL1 PLUS は、JIS クラス1に準拠した安全性と、労働安全衛生法にて通達する、レーザー光線による障害防止対策の措置対象外となるため設置場所を選びません。オプションの小型集じん機 MIRUKU を利用すれば、商業施設、イベントスペースなどの、室外排気ができない環境でも、煙や臭いを気にすることなくレーザー加工機を運用可能です。オーレーザーはすべての場所のすべてのユーザーに、安全で快適なレーザー加工を提供します。
同社は、役員を含め9名でレーザー加工機の自社開発、販売、保守までを一貫して行っております。自由な社風、従業員それぞれの個性を活かし、日々の業務を行っています。売り上げが毎年純増しています。
販売台数:1200台達成
【安全で快適なレーザー加工】
同社のレーザー加工機 HAJIME CL1 PLUS は、JIS クラス1に準拠した安全性と、労働安全衛生法にて通達する、レーザー光線による障害防止対策の措置対象外となるため設置場所を選びません。オプションの小型集じん機 MIRUKU を利用すれば、商業施設、イベントスペースなどの、室外排気ができない環境でも、煙や臭いを気にすることなくレーザー加工機を運用可能です。オーレーザーはすべての場所のすべてのユーザーに、安全で快適なレーザー加工を提供します。
仕事内容
【募集背景】
レーザー加工機がものづくり、教育現場および製造現場に普及してきている現在、同社はユーザーに安心で使いやすい商品を提供し続けています。
同社はレーザー加工機を自社設計・販売し、開発においては機械設計、制御ソフト(アプリケーションソフト)およびモ制御基板(ファームウェア)を長年自社で開発しております。
商品を自社で企画し、自社で開発するからこそユーザーに必要なサービスを提供することができ、ユーザーに信頼されています。
【職務内容】
下記業務をご担当頂きます。
GUI/ユーザーインターフェイス:
・ .NET Framework または WPFによるインターフェイスの開発
・ HTML + CSS によるインターフェイスの開発
ミドルウェア:
・ ファームウェア動作に必要な各種制御コマンドを生成する
・ 独自規格の描画用データを抽象化し、独自のモーター制御コマンドを生成する
ファームウェア:
・ レーザー加工機の電源・モーター・各種センサーの動作を制御する基板システムのファームウェアの開発
レーザー加工機がものづくり、教育現場および製造現場に普及してきている現在、同社はユーザーに安心で使いやすい商品を提供し続けています。
同社はレーザー加工機を自社設計・販売し、開発においては機械設計、制御ソフト(アプリケーションソフト)およびモ制御基板(ファームウェア)を長年自社で開発しております。
商品を自社で企画し、自社で開発するからこそユーザーに必要なサービスを提供することができ、ユーザーに信頼されています。
【職務内容】
下記業務をご担当頂きます。
GUI/ユーザーインターフェイス:
・ .NET Framework または WPFによるインターフェイスの開発
・ HTML + CSS によるインターフェイスの開発
ミドルウェア:
・ ファームウェア動作に必要な各種制御コマンドを生成する
・ 独自規格の描画用データを抽象化し、独自のモーター制御コマンドを生成する
ファームウェア:
・ レーザー加工機の電源・モーター・各種センサーの動作を制御する基板システムのファームウェアの開発
オーレーザー株式会社募集概要
勤務地
埼玉県川越市大中居
給与詳細
ベテラン・プロフェショナル:年収上限800万円
経験者:年収上限500万円
初心者、新卒または第二新卒:月収23万円
経験者:年収上限500万円
初心者、新卒または第二新卒:月収23万円
応募資格
下記4つ以上当てはまる方が好ましい。
・emscriptenによるjavascriptとC言語の連携に興味があるまたは、経験
・クロスコンパイルの興味があるまたは経験
・OSの選定から始めるマイコンの制御に興味があるまたは経験
・GUIフレームワークを1つ以上開発経験
・プロジェクトの方針を経営者を交えて打ち合わせし、経営方針に則ったプロジェクト運営
・理学または工学において、学位の取得または、それに準ずる知識
【ポテンシャル枠】
・1つ以上プログラムを作成した経験(言語、プログラムの規模は問いません)
・emscriptenによるjavascriptとC言語の連携に興味があるまたは、経験
・クロスコンパイルの興味があるまたは経験
・OSの選定から始めるマイコンの制御に興味があるまたは経験
・GUIフレームワークを1つ以上開発経験
・プロジェクトの方針を経営者を交えて打ち合わせし、経営方針に則ったプロジェクト運営
・理学または工学において、学位の取得または、それに準ずる知識
【ポテンシャル枠】
・1つ以上プログラムを作成した経験(言語、プログラムの規模は問いません)
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 育児・介護休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
若干名