株式会社エス・エム・エス

求人掲載中
ヘルスケア介護・保育医療・バイオ
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

データエンジニア(医療キャリア事業)

想定年収
560~810万円
勤務地
東京都
事業内容
【展開サービス(介護/医療/ヘルスケア、海外分野の4分野で展開)】
高齢社会を介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ、海外と捉え、情報が価値を生み出すサービスを多数開発、育成、運営しています。その結果、2003年の創業以来、40を超えるサービスを開発。特に、介護、医療、キャリアの分野では業界No.1のサービスも多数運営しています。
・介護分野:人材関連サービス、介護事業者向け経営支援、コミュニティ等、様々なサービスを運営しています。
・医療分野:コミュニティや通販、雑誌/書籍などの各種看護師向けサービス、薬剤師及び薬局向けサービス、病院経営/運営者向けサービス等を運営しております。
・キャリア分野:介護/医療業界の従事者の方や事業者の方向けに、人材紹介及び求人情報サービスを提供しております。
・ヘルスケア/シニアライフ分野:ヘルスケア分野では、健康に関するQ&A、認知症や育児に関する情報サービスを提供しております。
【海外展開】
現在14の国と地域で事業を展開。核となるのは、アジア最大規模の医薬情報サービスを手がけるMIMSグループ。アジア・オセアニア全域に広がるMIMSグループの事業プラットフォームを基盤に、これまで日本で作り上げた様々なビジネスも横展開していきます。
会社特徴
【成長市場における同社】
日本の高齢化率は2014年に25%、2030年には31.6%と世界的に類を見ない数値で推移しており、それに伴い医療・介護の社会保障費も年々増加をしており2020年には約60兆円規模まで拡大します。
同社は、企業理念「高齢社会に適した情報インフラを構築することで価値を創造し社会に貢献し続ける」ことを企業理念に掲げ、高齢社会に求められる事業分野である介護、医療、キャリア、ヘルスケア、シニアライフ分野に対し、情報がコアバリューとなるサービスを多数運営しています。

【事業の広がり】
日本は諸外国と比較しても高齢化が非常に速いスピードで進展しています。その人口動態を背景に、社会保障費は増大し、人々や企業の関心も高まっていくことで、高齢社会に関連する市場は、日本において数少ない成長市場として注目を集めています。
一方で、介護や医療に関する情報は専門性が高く、一般の人では情報の真偽や質が判断しにくいため、情報の非対称性が非常に大きくなる傾向があります。よって、高齢社会において情報インフラとなるサービスに対するニーズは今後も拡大していくと考えられます。

このような背景から、同社は、高齢社会における情報インフラは、それ単体で一つの「産業」と呼ばれる程の規模になると考えています。そこには、まだ顕在化していないものも含め、様々なニーズがあり、膨大な事業機会が存在します。
同社は、そのような市場に対し、様々なサービスを数多く生み出し、サービス間でのシナジーを形成しながら、「高齢社会の情報インフラ産業」を形作っていきたいと考えています。
仕事内容
医療介護×人材分野で業界No.1シェアを持つ同社において、主力事業である人材紹介事業のデータ活用に関する企画・開発・運用を担当していただきます。プロジェクトはエンジニアだけではなく、事業部門、マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。データ活用による事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。

例えば下記のような幅広い分野でのデータ活用に関わる業務を担当していただき、事業側と調整しながら業務を遂行していただきます。
・基幹システム・業務システムからデータ分析基盤へのデータパイプライン構築
・異なるサービスを提供している複数の部門横断のプロセス改善(既存サービスの拡張になる新規サービス企画・開発)
・事業の意思決定に関わるBIデータの提供
・マーケティング業務のリスト出力、システム自動化・運用
・機械学習等を用いたマーケティング業務の自動化・運用
・蓄積している非構造化データの自然言語処理を活用した業務改善
・事業部門、マーケターなどへの社内向けツールの設計、開発、運用業務

【主な使用技術】
開発環境・利用ツールはその課題を解決するために最適なものを選定し、利用しています。
・GCP、AWS、IBM cloud、Salesforce
・Python、PHP、Google Apps Script、Shell、JavaScript
・BigQuery、Cloud SQL、Amazon Aurora
・IBM Watson、Google Natural Language

株式会社エス・エム・エス募集概要

勤務地
東京都港区
応募資格
特定のプログラミング言語での開発経験2年以上
RDB (MySQL、OracleDB等)設計経験

【歓迎】
DWH構築経験
NoSQL経験者
Python/R等を用いたデータ分析経験
クラウド環境構築経験、クラウド環境での開発経験(GCP、AWSなど)
スクラムによる開発経験
開発リーダー(複数名以上)のスキル/経験が有ることまた、そういった志向が有ること
Webマーケティング(SEO、リスティング、CRM)の業務に関わった経験・志向
セールスフォースの業務に関わった経験
PHP/Javaを使用したWebサービス開発経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:00
休日休暇
週休二日制 GW・夏季・冬季 年次有給休暇 アニバーサリー休暇1日(年度ごとに任意の1日を休日として取得) その他(慶弔休暇、妊婦特別休暇、等)<br>
待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
通勤手当 GW手当(15万円) 単身赴任手当 転勤手当<br> ※ GW手当の対象は4月給与支払日の在籍者とします。<br>
採用人数
若干名

株式会社エス・エム・エスその他の求人

正社員

株式会社エス・エム・エス

データ基盤エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 560~810万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社エス・エム・エス

【リモート可】シニアデータ基盤エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 560~810万円
勤務地 東京都

詳細を見る

正社員

株式会社エス・エム・エス

【リモート可】データ基盤エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 560~810万円
勤務地 東京都

詳細を見る

株式会社エス・エム・エスの求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社くすりの窓口

エンジニア組織マネージャー(システム開発部/東証グロース上場)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
医療介護×人材分野で業界No.1シェアを持つ同社において、主力事業である人材紹介事業のデータ活用に関する企画・開発・運用を担当していただきます。プロジェクトはエンジニアだけではなく、事業部門、マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。データ活用による事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。

例えば下記のような幅広い分野でのデータ活用に関わる業務を担当していただき、事業側と調整しながら業務を遂行していただきます。
・基幹システム・業務システムからデータ分析基盤へのデータパイプライン構築
・異なるサービスを提供している複数の部門横断のプロセス改善(既存サービスの拡張になる新規サービス企画・開発)
・事業の意思決定に関わるBIデータの提供
・マーケティング業務のリスト出力、システム自動化・運用
・機械学習等を用いたマーケティング業務の自動化・運用
・蓄積している非構造化データの自然言語処理を活用した業務改善
・事業部門、マーケターなどへの社内向けツールの設計、開発、運用業務

【主な使用技術】
開発環境・利用ツールはその課題を解決するために最適なものを選定し、利用しています。
・GCP、AWS、IBM cloud、Salesforce
・Python、PHP、Google Apps Script、Shell、JavaScript
・BigQuery、Cloud SQL、Amazon Aurora
・IBM Watson、Google Natural Language
想定年収
804~1,500万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社お金のデザイン

サーバーサイドエンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
医療介護×人材分野で業界No.1シェアを持つ同社において、主力事業である人材紹介事業のデータ活用に関する企画・開発・運用を担当していただきます。プロジェクトはエンジニアだけではなく、事業部門、マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。データ活用による事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。

例えば下記のような幅広い分野でのデータ活用に関わる業務を担当していただき、事業側と調整しながら業務を遂行していただきます。
・基幹システム・業務システムからデータ分析基盤へのデータパイプライン構築
・異なるサービスを提供している複数の部門横断のプロセス改善(既存サービスの拡張になる新規サービス企画・開発)
・事業の意思決定に関わるBIデータの提供
・マーケティング業務のリスト出力、システム自動化・運用
・機械学習等を用いたマーケティング業務の自動化・運用
・蓄積している非構造化データの自然言語処理を活用した業務改善
・事業部門、マーケターなどへの社内向けツールの設計、開発、運用業務

【主な使用技術】
開発環境・利用ツールはその課題を解決するために最適なものを選定し、利用しています。
・GCP、AWS、IBM cloud、Salesforce
・Python、PHP、Google Apps Script、Shell、JavaScript
・BigQuery、Cloud SQL、Amazon Aurora
・IBM Watson、Google Natural Language
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ドクターネット

クラウドエンジニア(管理者候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
医療介護×人材分野で業界No.1シェアを持つ同社において、主力事業である人材紹介事業のデータ活用に関する企画・開発・運用を担当していただきます。プロジェクトはエンジニアだけではなく、事業部門、マーケターと一緒にチームを組んで推進します。関係者を巻き込んで自社サービスのグロースができる方を募集しています。データ活用による事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。

例えば下記のような幅広い分野でのデータ活用に関わる業務を担当していただき、事業側と調整しながら業務を遂行していただきます。
・基幹システム・業務システムからデータ分析基盤へのデータパイプライン構築
・異なるサービスを提供している複数の部門横断のプロセス改善(既存サービスの拡張になる新規サービス企画・開発)
・事業の意思決定に関わるBIデータの提供
・マーケティング業務のリスト出力、システム自動化・運用
・機械学習等を用いたマーケティング業務の自動化・運用
・蓄積している非構造化データの自然言語処理を活用した業務改善
・事業部門、マーケターなどへの社内向けツールの設計、開発、運用業務

【主な使用技術】
開発環境・利用ツールはその課題を解決するために最適なものを選定し、利用しています。
・GCP、AWS、IBM cloud、Salesforce
・Python、PHP、Google Apps Script、Shell、JavaScript
・BigQuery、Cloud SQL、Amazon Aurora
・IBM Watson、Google Natural Language
想定年収
700~1,400万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる