
株式会社ゲームオン
株式会社ゲームオンの企業評判企業評判詳細
社長が過去の栄光にこだわるがあまり社員を蔑ろにしていたのがとても鼻についた。
上層部と現場の決定的な溝のようなものを見せられていたため、中途入社や新卒採用もあるが、長続きしないイメージ。
上層部と現場の決定的な溝のようなものを見せられていたため、中途入社や新卒採用もあるが、長続きしないイメージ。

職種・所属・役職
ゲームプランナー・ディレクター(ソーシャル・オンライン)・モバイル運営・ディレクター
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
---
平均年収
360万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
2.50
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
開発体制・環境
----
成長性・将来性
1.00
人材育成/研修/キャリア
2.00
待遇面の評価
1.00
社内評価方法
2.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
3.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
2.00
株式会社ゲームオンカテゴリから企業評判を探す
株式会社スクウェア・エニックス同業界の「入社前後のギャップ」
まず、完全に部署ごとに風土が違う。自分が配属される部署の特徴を知っておいた方が良い。
FFとDQでそもそも元の会社が違う上に、FF7シリーズと16シリーズでも全く違う。
部署ごとに働き方や、評価される点が異なる。
FFとDQでそもそも元の会社が違う上に、FF7シリーズと16シリーズでも全く違う。
部署ごとに働き方や、評価される点が異なる。
年齢層は高いと思ってましたが、自分のような20代で中途採用で入社した人もちらほらいました。
ただ、自分同様、20代の人は新卒以外すぐ辞める印象です。
若い人間が長くここで経験を積むには上長含め年齢がかなり離れた人たちもうまくやっていくことが大事です。
ただ、コンソール時代からゲーム開発をしてきた人とF2Fからゲーム産業に入った自分のような人は考え方の部分でギャップが大きく、コミュニケーションがかなり大変でした。
当時は自分に合わない職場と感じで一年ちょっとでやめましたが、30歳になって振り返ると素直に人事や部長の人と相談してプロジェクトを変えてもらうべきだったなと反映してます。
ただ、自分同様、20代の人は新卒以外すぐ辞める印象です。
若い人間が長くここで経験を積むには上長含め年齢がかなり離れた人たちもうまくやっていくことが大事です。
ただ、コンソール時代からゲーム開発をしてきた人とF2Fからゲーム産業に入った自分のような人は考え方の部分でギャップが大きく、コミュニケーションがかなり大変でした。
当時は自分に合わない職場と感じで一年ちょっとでやめましたが、30歳になって振り返ると素直に人事や部長の人と相談してプロジェクトを変えてもらうべきだったなと反映してます。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する