株式会社フルスピード

求人掲載中
動画配信サービスヘルスケア

株式会社フルスピードの企業評判企業評判詳細

決まった育成スキームなどはなく、配属された上司や自分次第という感じ。
そういった意味では、自分次第でいくらでも成長はできる。
職種・所属・役職
営業(メディア/EC/その他IT・Webサービス)・デジタルマーケティング事業部・グループ長
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間 ---
平均年収 520万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.80

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

2.00

開発体制・環境

----

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

2.00

社内評価方法

2.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

2.00

入社前後のギャップ

----

年収・給与

----

副業への対応

3.00

エンジニアスキルアップ

3.00

株式会社フルスピードカテゴリから企業評判を探す

株式会社エス・エム・エス同業界の「人材育成/研修/キャリア」

会社として以前は属人的な知見に偏っていたため、知識の体系化に苦しんでいたが、近年は改善傾向にあり人材育成の観点では環境が整いつつある。
関連資格の取得について、一部金銭的な支援もあり、意欲が高い人は利用している。
もともと優秀な人もおり、そういった人は実績をあげ、評価されて昇進していくので、部長以上のレイヤーは優秀で尊敬できる人柄が多い。ただし人材育成についてはまだまだ未整備な状況も否めないため、部長以上のレイヤーでは即戦力となる人を外から採用することも多い。

・長期に人材を育てていく風潮は乏しく、入社後は数日~1週間程度で自走できる状態に仕上げ、その後は自己研鑽とOJTが中心。部署によるものの、兎にも角にも自分で課題設定ができ、自己研鑽ができる人間でないと成果が出せず、また、誰も助けてくれない

自ら情報をキャッチアップして成長する思考の人にとっては、裁量も大きいため向いてい...

会員登録をすると
全ての企業評判がご覧頂けます

メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる