
京セラコミュニケーションシステム株式会社
京セラコミュニケーションシステム株式会社の企業評判企業評判詳細
クラウドサービスなどはすぐに使えるため、開発環境が整いやすい。

職種・所属・役職
システムエンジニア全般・ICT・一般
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
---
平均年収
600万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.80
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
開発体制・環境
----
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
4.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
4.00
京セラコミュニケーションシステム株式会社カテゴリから企業評判を探す
デジタル・インフォメーション・テクノロジー株式会社同業界の「開発体制・環境」
よくある複数の小さいSIerを一つの会社にしたため、雇用人数も多くて安心感があります。しかし、実態はSIerなので、自社開発、自社商品はがんばっているものの、やはり数が少なく、主に他の会社で仕事します。
派遣先は大企業が多いので、簡単に大企業の環境で開発できるので、経験積むのがいい環境だと思います。基本、経験浅い社員一人を放り出すことはなく、自社社員複数で仕事するので、安心感があります。
派遣先で仕事するため、一ヶ月後には契約終了のこともあったりします。契約終了してすぐに次の現場へ移すこともあれば、自社待機で数日自社出勤して研修したりすることもあります。
派遣先は大企業が多いので、簡単に大企業の環境で開発できるので、経験積むのがいい環境だと思います。基本、経験浅い社員一人を放り出すことはなく、自社社員複数で仕事するので、安心感があります。
派遣先で仕事するため、一ヶ月後には契約終了のこともあったりします。契約終了してすぐに次の現場へ移すこともあれば、自社待機で数日自社出勤して研修したりすることもあります。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する