株式会社アップロード

株式会社アップロードの企業評判企業評判詳細

マイナビ、リクマビなどの就職活動を支援するサイトには文系未経験から活躍できる、安心した手厚い新人研修があると明記されているが、実際はそうではない。
新人研修が3ヶ月間あると書かれているが、2ヶ月、又は1ヶ月で終わる人もいる。また、専任の新人研修を担当する講師がいるわけでは無い。不明点があり質問をするのは先輩社員であるが、通常の仕事をしつつ、兼任しての講師であるので質問がなかなか回答してもらえない。そのため、進捗に個人差がとても出る。
新人研修の内容は、HTML, CSS, JavaScript, Javaを全員で行うことになっている。しかし、新人研修後の実務はvb.netやPHPを開発言語であることが多々ある。実務を見越しての研修を行わない。
また、常駐先へ自社から1人でいくこともあり、心細い思いをする。実務内で質問をするときは他社の方に聞かないといけない。
また、社内でみんなで集まる機会がほとんど無く、派遣会社のようなものである。このように決して、未経験から活躍するのは難しいと感じている。SES事業でももっといい会社はあると思う、決して育てたもらえると安易な考えを持っての入社は危険である。
職種・所属・役職
システムエンジニア全般・開発部・正社員
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間 ---
平均年収 290万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.20

未経験からの活躍

1.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

開発体制・環境

----

成長性・将来性

1.00

人材育成/研修/キャリア

2.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

1.00

女性メンバーの働く環境

5.00

福利厚生(手当・制度)

3.00

入社前後のギャップ

----

年収・給与

----

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

1.00

株式会社アップロードカテゴリから企業評判を探す

株式会社ビーネックスソリューションズ同業界の「未経験からの活躍」

IT業界以外の他業界からでも中途採用しているため、未経験でも入社することは難しくない。ただし、業態がSESとなるため、活躍できるかは就業先および本人の努力に依存する部分が多いと感じる。
元々、フリーダムグループとして受託及び派遣に力を入れていたが、ビーネックスグループ(旧トラストテックグループ)に吸収合併されてからは派遣事業に力を入れてきた。未経験者を大量に採用し、自社で教育して派遣技術者として企業に送り出すというスタイルで、一時は急激に人が増えた。しかしながら教育内容はずさんなもので、未経験者を1ヶ月で組み込み技術者に育てるという、経験者からすると非現実的ともいえる高い目標を掲げてはいるものの、教育内容はただ教材を与えられ、自主学習をしながら指導者に質問をするというようなスタイル。教育期間も1ヶ月しかなく、到底、ほとんどの人が理解しないままに教育を終える。その上で、開発経験…

未経験を積極的に採用されているので入社はしやすい。その後どんどん配属先企業への面...

会員登録をすると
全ての企業評判 がご覧頂けます

簡単30秒!
メールアドレスで登録する

登録済みの方はこちら
ログイン

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する