
株式会社ダスキン
株式会社ダスキンの企業評判企業評判詳細
大元の会社はダスキンですが、ミスタードーナッツで働いておりました。この会社は店舗によって差がありすぎます。バイトの人からすれば休みも土日祝日人がいれば自由に取れますし学生さんはテスト期間中や実写などと理由を書いてシフトを提出すれば自由に休みが取れる様なとても働きやすい環境ではありますが、店主や社員の方は社畜の様に働かされていました。希望的に仕事時間は決まっていますが、人が足りなければ休みでも出勤させられており店舗に社員が居ない場合は主婦の方が時給に給料がプラスもさせられないまま時間外労働の残業でシフトを作ったりしていました。主婦の方には誰も文句言えないので、その人たちに媚を売らなければシフトに入れてもらえない事などザラにありました。コロナが流行り始めた時や台風で大荒れの時も休みや休業はなし、そのせいで空いてるお店に人が雪崩れ込み密状態でした!台風の時はスーパーやコンビニにパンが売り切れていた為に食料を買いだめするお客様でごった返していました。そういう時こそ社員やバイトを守るべきではないでしょうか??仕事の内容はそんなに難しい事はありませんが、上の人が売り上げしか見ておらず現場を一つのコマとしか見ていない様に感じました。

職種・所属・役職
販売・接客・販売・なし
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
その他
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
---
平均年収
150万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
2.00
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
1.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
1.00
待遇面の評価
1.00
社内評価方法
2.00
女性メンバーの働く環境
3.00
福利厚生(手当・制度)
1.00
年収・給与
----
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
1.00
株式会社ダスキンカテゴリから企業評判を探す
株式会社三和同業界の「オフィス環境/テレワーク」
このユーザーは口コミを書かず、評価だけ残しました。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する