
長崎みなとメディカルセンター
長崎みなとメディカルセンターの企業評判企業評判詳細
大学卒業後に入社しましたが、管理栄養士の資格を取ったばかりの新人には大変な仕事が多かったように感じました。もちろん管理栄養士としての経験がないため大変に感じるのは当たり前ですが、やはり1番の原因は人手不足でした。元々ぎりぎりの人数で仕事を回していたようで、もし風や怪我で1~2人休んでしまったらそれだけで大慌てになるような状態でした。今どきはどこの職場もそういった状態かもしれませんが、冷静に考えてあまりよろしくないなと思いました。また、新人を採用するのは10年ぶりだったようで、新人育成のためのマニュアルがなかったのがとても困りました。何を教えて、何を教えていないのか、新人育成マニュアルのようなものがないため非効率な教え方になっていたのが印象的でした。ただ、一部の方は独自にマニュアルのようなものを作成してくださっていたのでその方にはとても感謝しています。急性期病院勤務の管理栄養士として仕事をする上で、やはり新人を採用するというリスクが大きいのは自分の経験を持って知りました。こちらの病院に勤務する前に、他のゆったりとした病院や老人介護施設で社会人経験を積んでから入社するのがおすすめかと思います。

職種・所属・役職
医師・看護師・薬剤師・検査技師全般・栄養管理部・無し
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
その他
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間
---
平均年収
250万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
2.80
未経験からの活躍
2.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
2.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
3.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
3.00
長崎みなとメディカルセンターカテゴリから企業評判を探す
日本郵政株式会社同業界の「未経験からの活躍」
研修制度が充実しており、新卒の方も働きやすい職場だと思います。職員の方は病院の医事課なども郵政の職員なので郵政のの経営状況も学びながら働けるので良いと思います。
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する