株式会社西日本住宅評価センター

株式会社西日本住宅評価センターの企業評判企業評判詳細

企業を定年退職してきた おじさまたちがたくさんいる会社。住宅を建てるときに、必要事項を満たしているか、評価書を交付するために検査を行ったり、手配をしている。おじいちゃまが多いせいか、女性は比較的 はっきりものを言う人が多い。女性職員が、おじさまの世話を焼くという感じ。ただ、そのおかげで社内はギスギスした感じはしない。ルールがよく変わるが、その都度ミーティングや 通達がわりとしっかりある印象。未経験者でも、ルールを覚えその通りに仕事を行うことができる。間違えはご法度なので神経は使うが、ダブルチェックもしっかりしていて、失敗がおこると再発防止に 割と力を入れる。わたしが在籍しているときは30代以上の女性が多かった。そのときは企業側からも 男性が65歳以上が多いのでそれくらいの年齢ありがたい、と言われていたそう。休憩時間は 男性は12時から。女性は 11時半からと12時半からを グループにわかれてローテーション。終業時間も17時40分と短く残業も 割と多くないのでプライベートもおっけい。お酒を飲むおじさまが多かったので、お酒がすきだった自分は可愛がってもらい 飲みに連れて行ってもらっていた。そーゆー堅苦しくない会社だった。
職種・所属・役職
一般事務・検査部門・事務
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
その他
入社形態
中途入社
在籍期間
1~3年
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.00

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

3.00

待遇面の評価

2.00

社内評価方法

4.00

女性メンバーの働く環境

5.00

福利厚生(手当・制度)

3.00

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

1.00

株式会社西日本住宅評価センターカテゴリから企業評判を探す

株式会社ソピュア同業界の「未経験からの活躍」

カーブスという仕事に対しての勉強や
サポートする上での知識や対応方法など
細かくマニュアルがあります。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する