岩崎通信機株式会社
岩崎通信機株式会社の企業評判企業評判詳細
新卒社員へのオリエンテーション、人事部からの教育および研修、配属先各部署でのトレーニングについては、きめ細かく指導してくれる傾向でした、中途採用で入社してくる方々は、経験値よりも企業(部署)へのフィット感が重要だと感じます。

職種・所属・役職
システムエンジニア全般・CTI事業部・社員
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
6~10年
平均残業時間
---
平均年収
400万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.40
未経験からの活躍
3.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
開発体制・環境
----
成長性・将来性
3.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
2.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
4.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
入社前後のギャップ
----
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
4.00
岩崎通信機株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社トミタ同業界の「未経験からの活躍」
関わる業界が専門性が要求される精密機器・工作機械・工作用機器になるため、多くの知識が必要。一人前として動くまでになるには、何年もかかる。(5年~10年)それだけ専門性や知識がもとめられるため、社会人として営業職としての立ち回り以外の部分が非常に大変。そんな業界であるため、新人の育成はとても丁寧に行なっている印象はある。(そう簡単にやめられては困るからっていうのはあると思われる。)ただし、OJTを受ける上司の正確によると思うので、そこは運かなと。業界の特性上、平均年齢は高め。営業は男性しかいない。(歴を積んでいる人の方が知識量で強い説得力を発揮できるという特性+工場などに赴くので、男仕事と上層部…
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する