株式会社エム・ティ・シィ

株式会社エム・ティ・シィの企業評判企業評判詳細

課長級以上は比較的待遇はよいと思います。しかし、役職がないと好待遇は望めません。
職種・所属・役職
営業・営業課・平社員
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

2.80

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

3.00

成長性・将来性

2.00

人材育成/研修/キャリア

4.00

待遇面の評価

3.00

社内評価方法

2.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

2.00

副業への対応

2.00

エンジニアスキルアップ

2.00

株式会社エム・ティ・シィカテゴリから企業評判を探す

パナソニック株式会社同業界の「待遇面の評価」

現時点では変わっているかもしれませんが、自分が在籍していた当時は福利厚生が非常に充実していました。
引っ越しを伴う転勤があると、転勤先住居は借り上げ社宅(会社紹介の不動産屋さんの手配可能な物件に限りますが、複数の選択肢から選択可能です)に入る事が出来ました。
その際の自己負担は、首都圏では2割(7年間まで)で、関西圏でも2.5割程度だったと思います。
自分の場合、15万円ほどの物件を、自己負担3万円のみで借りれました。
給与水準や福利厚生面は非常に充実している。ただ、成果を出せる人、出せない人問わず昇給していくので甘いのではないかと感じる。そこはもっとメリハリを付けないと先ほどの固定費が嵩むことになる。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する