トヨタモビリティ東京

トヨタモビリティ東京の企業評判企業評判詳細

営業は利益を生み出す、を追求する為それ以外の雑用を補助する人がいる。
逆に利益の追求が出来ないと補助する側に回る可能性もある
職種・所属・役職
営業・新車部・係長
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
正社員
入社形態
新卒入社
在籍期間
11~15年
平均残業時間 ---
平均年収 800万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.90

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

4.00

成長性・将来性

3.00

人材育成/研修/キャリア

5.00

待遇面の評価

4.00

社内評価方法

4.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

5.00

入社前後のギャップ

----

年収・給与

----

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

5.00

トヨタモビリティ東京カテゴリから企業評判を探す

曙ブレーキ工業株式会社同業界の「オフィス環境/テレワーク」

オフィスの環境は大変良かったように感じます。部署にもよるとは思いますが、私のいた部署や他の開発系の部署に行った同期の話を聞くと上司も優しく新しいことに挑戦させてくれるということと冗談が行き交うような場だったというふうに思います。ただし、納期が近づくと大変になる適用開発に関しては、締切期日が近づくと忙しくはなりますが、それでも罵倒などはなく残業はあってもそこまで雰囲気が悪くなるという雰囲気ではありませんでした。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する