想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
事業内容
■Web制作事業
大手企業のWebサイトの戦略企画、制作、運用、システムやサービス開発、およびコンサルティング事業を行っています。
【『おさわり探偵 なめこ栽培キット』のメガヒットを生み出した制作会社です】
同社はデザイン会社ですが、いわゆるビジュアルに関わるデザインだけでなく、「コンセプト」「グラフィック」「システム」「プロセス」という分野にわたり、 統合されたサービスとして「デザイン」を提供しています。紙媒体やWebはもちろん、アプリや電子書籍などメディアを問わず、それぞれの課題解決に最適なクリエイティブをワンストップで実現していきます。
■自社サービス
スマホゲームアプリ「なめこの栽培キット」のヒットで知られる同社は、自社ブランド「BEEWORKS GAMES」も立ち上げており、世界中でシリーズ4000万ダウンロードされております。
大手企業のWebサイトの戦略企画、制作、運用、システムやサービス開発、およびコンサルティング事業を行っています。
【『おさわり探偵 なめこ栽培キット』のメガヒットを生み出した制作会社です】
同社はデザイン会社ですが、いわゆるビジュアルに関わるデザインだけでなく、「コンセプト」「グラフィック」「システム」「プロセス」という分野にわたり、 統合されたサービスとして「デザイン」を提供しています。紙媒体やWebはもちろん、アプリや電子書籍などメディアを問わず、それぞれの課題解決に最適なクリエイティブをワンストップで実現していきます。
■自社サービス
スマホゲームアプリ「なめこの栽培キット」のヒットで知られる同社は、自社ブランド「BEEWORKS GAMES」も立ち上げており、世界中でシリーズ4000万ダウンロードされております。
会社特徴
【環境の変化に合わせたメディア制作力】
情報を入手するデバイスが多種多様となった現在、メディア制作においてデジタル技術の必要性が高まっています。また、その技術環境は常に進化しており、新しい技術によりメディアコンテンツの機能や表現方法等も変化していきます。そのような環境の中で、メディア制作に関わる技術を研究しながら、新技術に対応するコンテンツ制作や制作支援システムの開発等エンジニアが主体となる新しいサービスも提供しています。このような環境の変化に合わせたメディア制作が可能なことが同社の魅力です。
【作品/制作事例:大手企業が中心です】
・富士フィルム×ビーワークス(https://beeworks.co.jp/business/casestudy/case_01/)
・学校法人角川ドワンゴ学園×ビーワークス(https://beeworks.co.jp/business/casestudy/case_02/)
・「出版」⇒CanCan/Vジャンプブックス など
・「セールスプロモーション」⇒江崎グリコ POSCAM販促ツール/ディーエイチシー商品カタログ など
・「WEB開発」⇒日経BP 日経ウーマンオンライン(http://wol.nikkeibp.co.jp/)/ハースト婦人画報社(http://www.elleshop.jp/) など
「ゲーム開発」⇒・なめこ栽培キット(http://beeworksgames.com/)/美食生命体はらぺこモグモン(http://beeworksgames.com/) など
【「子育て」する社員への理解があります】
同社は子育て中か否かに関わらず、いち社員として公平に扱い、評価するスタンスです。子育てを理由に担当する業務レベルを下げたり閑職異動させることもありませんし、業務上の成果や貢献度以外の物差しが評価に入り込むことはありません。フレキシブルな働き方が可能な環境の中で、個人事情とうまく調整しながらパフォーマンスを上げることを求められます。可能な限り生活との両立がスムーズに行くよう応援するスタンスです。
情報を入手するデバイスが多種多様となった現在、メディア制作においてデジタル技術の必要性が高まっています。また、その技術環境は常に進化しており、新しい技術によりメディアコンテンツの機能や表現方法等も変化していきます。そのような環境の中で、メディア制作に関わる技術を研究しながら、新技術に対応するコンテンツ制作や制作支援システムの開発等エンジニアが主体となる新しいサービスも提供しています。このような環境の変化に合わせたメディア制作が可能なことが同社の魅力です。
【作品/制作事例:大手企業が中心です】
・富士フィルム×ビーワークス(https://beeworks.co.jp/business/casestudy/case_01/)
・学校法人角川ドワンゴ学園×ビーワークス(https://beeworks.co.jp/business/casestudy/case_02/)
・「出版」⇒CanCan/Vジャンプブックス など
・「セールスプロモーション」⇒江崎グリコ POSCAM販促ツール/ディーエイチシー商品カタログ など
・「WEB開発」⇒日経BP 日経ウーマンオンライン(http://wol.nikkeibp.co.jp/)/ハースト婦人画報社(http://www.elleshop.jp/) など
「ゲーム開発」⇒・なめこ栽培キット(http://beeworksgames.com/)/美食生命体はらぺこモグモン(http://beeworksgames.com/) など
【「子育て」する社員への理解があります】
同社は子育て中か否かに関わらず、いち社員として公平に扱い、評価するスタンスです。子育てを理由に担当する業務レベルを下げたり閑職異動させることもありませんし、業務上の成果や貢献度以外の物差しが評価に入り込むことはありません。フレキシブルな働き方が可能な環境の中で、個人事情とうまく調整しながらパフォーマンスを上げることを求められます。可能な限り生活との両立がスムーズに行くよう応援するスタンスです。
仕事内容
『なめこ栽培キット』をはじめとしたスマートフォン向けゲームの開発。企画段階から携われます。
【具体的には】
・1タイトルごとに2〜6名ほどのチームを結成し、開発に臨みます。
・案件にもよりますが、開発期間は3〜6ヵ月程度。
・より面白くするためのアイデア出しや技術面でのチャレンジなど、ゲームアプリの価値向上にプログラマーの 立場から主体的に関われる環境です。
【具体的には】
・1タイトルごとに2〜6名ほどのチームを結成し、開発に臨みます。
・案件にもよりますが、開発期間は3〜6ヵ月程度。
・より面白くするためのアイデア出しや技術面でのチャレンジなど、ゲームアプリの価値向上にプログラマーの 立場から主体的に関われる環境です。
株式会社ビーワークス募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
賞与年2回
昇給年1回
昇給年1回
応募資格
※応募時に必須スキルがわかるポートフォリオ(ソースコード等)の提出をお願いします。
【いずれか必須】
・スマートフォン向けゲームアプリの開発実務経験(1年以上)
・プライベートでゲームアプリを開発し、リリースした経験
【いずれか必須】
・スマートフォン向けゲームアプリの開発実務経験(1年以上)
・プライベートでゲームアプリを開発し、リリースした経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当、残業手当、深夜手当、休日手当、退職金制度、確定拠出年金、WIN-G制度(年間の目標達成に応じインセンティブを支給。)<br>※正社員・契約社員で待遇に変わりはありません。
通勤手当、残業手当、深夜手当、休日手当、退職金制度、確定拠出年金、WIN-G制度(年間の目標達成に応じインセンティブを支給。)<br>※正社員・契約社員で待遇に変わりはありません。
採用人数
若干名