有限責任監査法人トーマツ

求人掲載中
AI・ビッグデータDXコンサル
該当件数:112
正社員

有限責任監査法人トーマツ

AIエンジニア(Python/金融)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
【職務内容】
IT・デジタルを用いて、会計監査業務等の効率化・高度化に係る課題解決をお任せするポジションです。他チームメンバーと協力しながら、システム開発を行っていただきます。

【具体的には】
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・監査業務プロセスの改善
−現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定
・調査、実証実験
−AI研究開発
−データ分析
−資料自動作成
応募資格
・以下いずれかの経験(いずれも3年以上)
?AI開発
?データ分析(Python・ビッグデータ活用)
?Webアプリケーション開発

【歓迎】
・AWS Machine Learning実務経験
・Azure Machine Learning実務経験
・Python、Java、JavaScript、VBScript、SQL、BIツール、HTML、Git実務経験
・クラウドガバナンスに関する知見
・セキュリティに関する知見
・コンサルティング経験
想定年収
400900万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【AIDC】DX推進・システム開発・運用マネジャー

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
監査法人の働き方改革・業務改革の中核を担うデリバリーセンターのグローバル アラインメント プロジェクトを推進し、デリバリーセンターの高度化・進化をリードできるポジションです。Globalかつ組織横断的な環境下で、広範な業務領域(監査業務の標準化、人事、コンプライアンス、研修、ファシリティ、IT 等)をもつ大規模プロジェクトの、イノベーティブな取り組みのグローバル化を、現場の最前線で推進できます。

【具体的には】
(40%)Globalの仕組みを中心としたデリバリーセンターの基幹システム運用、問い合わせ対応(国内外)
(20%)Global施策、デリバリーセンター施策に沿ったビジネスプロセス及びシステム変更に関するChange Management(補佐)
(20%)ビジネス要求実装の為の各Global・国内チームとのコミュニケーション及び交渉
(15%)ベンダーマネージメント
(5%)運営体制、運営ルール、情報管理基盤、モニタリングプロセスの実装・標準化・継続的改善

■英語の使用頻度
・英語の利用は日常業務の10%程度
・主に、グローバル戦略・システム・ツールに関する情報収集・調査・交渉の場面において英語の利用を想定
・具体的には、グローバルとのコミュニケーション、会議資料作成、議事録の作成、英文資料の内容把握、調査・分析等を含む
応募資格
※書類選考の段階で、和文、英文の履歴書・職務経歴書のご提示をお願いいたします。

・システム開発経験5年以上
・英語を使用したメールでのコミュニケーションができる(スピーキング不要、経験年数不問)

【歓迎】
・システム導入・運用プロジェクト参画経験
・ベンダーマネジメント
・IT・コンサル業界・事業会社におけるPM/PL経験
・業務改革・新規立ち上げ・オペレーション改善プロジェクトでのPM/PL経験
・組織横断的なプロジェクトでのPM/PL経験
想定年収
9301,530万円
勤務地

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【A&Aシステム】社内SE(グローバル会計監査基幹システム導入&運用改善)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
監査法人トーマツの基幹システムに関わるTransformationを最前線で推進してるチームにおいて、国内外のメンバーとグローバルな環境下において、業務を推進して頂きます。テクノロジー領域を軸足に、国内外の関係者と幅広く業務推進することが可能です。

【具体的には】
以下の業務をテクノロジー観点及びアプリケーションライフサイクルの観点から実施して頂きます。
※グローバル関係者とのコミュニケーション機会があり、語学力を活かしていただけます
・グローバルの仕組みを中心としたトーマツの監査基幹システムの運用(70%)
 −グローバルチームとの円滑なコミュニケーションにより、対象システムに関する必要なテクニカル情報(機能・非機能両面)の入手
 −インシデント対応(インシデントの内容から日本における影響範囲を把握しユーザーへの適切な案内を実施)
 −テスト実施(アプリケーションバージョンアップ時、障害時に日本としてのテストをグローバルチームと協業しながら実施)
・グローバルの仕組みを中心としたトーマツの監査基幹システムの導入(30%)
 −グローバルチームとの円滑なコミュニケーションにより、対象導入システムに関する必要なテクニカル情報(機能・非機能両面)の入手
 −対象システムに関して、導入スケジュールに沿ったテクニカル面からの導入支援
 −対象システム導入時におけるリスク・課題・スケジュール管理支援

※4月〜5月末の監査繁忙期については、8:00-22:00のシフト勤務の可能性があります(土日祝含む)
※GlobalとのCallに参加頂くことがあるため、勤務時間外の業務が発生する可能性があります
応募資格
(経験)
?アプリケーションシステム開発経験(3年以上)
?アプリケーションシステム運用・保守経験(3年以上)
?英語によるテクノロジー領域の業務経験(2年以上)
?OR?AND?

(スキル)
?英語力(読み書き話すの全て)
?円滑なコミュニケーションの下、必要な情報を収集できるスキル
?アプリケーションライフサイクルを理解した上での業務実施スキル
?Microsoft Office 365 (Word/Exce/PPT/SharePoint/Teams/OneNote/Lists 等)を活用できるスキル
?AND?AND?AND?
想定年収
520940万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

システム監査・システムリスクコンサルタント

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
※2023/12/1〜2024/5/31は、有限責任監査法人トーマツに在籍かつデロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社への部分出向となります。
※2024/6/1以降は、デロイト トーマツ リスクアドバイザリー合同会社に在籍となります。
詳細は(こちら:https://www2.deloitte.com/jp/ja/pages/about-deloitte/articles/news-releases/nr20231106.html)からご確認ください。

■システム監査
・会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・保証業務実務指針3402、SSAE18に基づく検証業務
・システムリスク管理態勢の評価

■システムリスクコンサルティング
・システム管理体制のアドバイザリー業務
・情報セキュリティ、個人情報管理体制の調査
・システム内部監査のアウトソーシング
・顧客データ統合等、データマネジメント、データガバナンスに関するアドバイザリー
・株式上場支援の一環で行うIT統制等の構築支援
応募資格
・事業会社や金融機関のIT部門もしくはSIerで下記の経験のいずれかを有する方(2年以上)
 −システム企画・開発(特に金融もしくは事業会社の基幹業務システムの要件定義経験)
 −セキュリティ管理・内部統制関連業務
 −大規模かつミッションクリティカルなシステムのシステムインフラの設計
 −大規模なシステム開発プロジェクトのPMO
・大手ITコンサルティング会社や監査法人でITに関連するコンサルティングもしくはシステム監査の経験を2年以上有している方。

【歓迎】
・英語力
・システム監査技術者
・公認情報システム監査人(CISA)
想定年収
530800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

アナリティクスサービスコンサルタント(IoTデータ活用/ITガバナンス支援など)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
企業内外の様々なデータを活用したコンサルティング業務、及びアセット化。
データ活用や予測モデル開発(機械学習・AIを含む)によって、クライアントの抱えるビジネス課題を改善・解決しつつ、
それらをソリューション・サービス化し、業務への落とし込みまでおこなっています。
特定の領域に特化いただくことも、幅広い領域で活躍いただくことも可能です。

■業務提供分野(一部の例)
・ データマネジメント、ガバナンスの支援
・データ利活用のための体制・プロセスの整備支援
・ 分析プラットフォーム構築・高度化の支援
・ MLOpsやAIOpsなどの運用効率化
・ AIガバナンスの支援
・ IoTデータ活用
応募資格
【以下いずれか必須】
・機械学習を含む分析コンサルティング・システム構築支援
・システム設計(要件定義など)やDB設計
・DWH・メタデータ管理などのデータマネジメントコンサルティング・導入支援
・クラウド環境構築
・AIソリューションやBIツールのコンサルティング・導入支援

【歓迎】
・英語力
・マネジャー以上の職種については、プロジェクトマネジメント、チームマネジメントの経験
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【東京/大阪勤務】データサイエンティスト(一般コンサルタント職)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
クライアント企業の経営に資する最先端もしくは前例のないアナリティクスサービスの提供及びコンサルティングサービス

【具体的には】
・クライアント企業に対して、デジタルトランスフォーメーションの取り組みにおけるデジタル戦略を加速する中核業務を担っていただきます。
・最先端もしくは前例のないアナリティクスサービスの開発及び提供することで、クライアントのデジタル戦略をサポートし、クライアントのビジネス成長を促すイノベーションの創出に貢献していただきます。
・データに基づくモデル開発(ルール・機械学習・AIを含む)によって、クライアントの抱えるビジネス課題の解決や意思決定の支援をするために、課題設定からデータ分析、業務への落とし込みまで幅広く従事していただきます。

■業務提供分野(一部の例)
・Digital Transformation
・Marketing&Customer support
・Finance
・Supply chain
・Financial risk & RegTech
・Human Resource
・Cyber Security
応募資格
・PythonやR、SASなどのプログラミング経験3年以上
・統計分析や予測モデル開発のスキル
・顧客向けコンサルティングもしくは社内の業務改善のスキル
・基本的なビジネススキル、コミュニケーション能力
・マネジャー以上の職種については、上記に加えてプロジェクトマネジメント、チームマネジメントの経験

【歓迎】
・アナリティクスに関する最新の英語論文を読み、そのアルゴリズムを理解し実装するスキル
・アナリティクスにおける専門的知見を活かしたお客様の課題解決のための技術提案スキル
・データベースやデータ処理・分析言語のプログラミングに関する資格
・ビジネスレベルの英語力/英語力に関する資格
想定年収
400800万円
勤務地
正社員

有限責任監査法人トーマツ

インフラエンジニア

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
※デロイト トーマツ サイバー合同会社(DTCY)入社となります。

【職務内容】
・セキュリティオペレーションセンターを構成するSIEM、チケットシステムといったミッションクリティカルな24x7システムの構築/運用
・他システムとの連携に必要な機能・インタフェース作成のための設計/開発/テスト
・運用効率向上のための自動化、スクリプト開発
応募資格
・インフラ系ITシステムの設計/構築/運用経験 10年前後(Linuxの設計/構築/運用経験5年以上)
・MySQL、Apache等のオープンソースソフトウェアによる設計/構築/運用経験
・シェルスクリプト等のシステム運用管理ツールの開発経験
・システム構築プロジェクトでのリーダーまたはマネジャー経験3年以上(プロジェクト規模不問。WBS作成や課題管理等の進捗管理業務についての経験)
・口頭で日本語コミュニケーションができること(日本語での文章作成能力は不問)
・語学(日本語)に対する継続的な自己学習意欲

【歓迎】
・DBあるいはWebアプリケーションにおけるサイジング/構築/運用管理経験
・Elasticsearch、Hadoop等のテキストデータ処理システムの設計/構築/運用経験
・コーディング経験(言語不問)
想定年収
400800万円
勤務地
神奈川県
正社員

有限責任監査法人トーマツ

AWSサーバレスアプリケーションエンジニア(以降経験歓迎)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
Deloitte Analyticsで立ち上がった、人と組織の課題をAnalyticsで解決するチームでのAWSを活用したタレントエンジンを構築するポジションです

【具体的には】
・People AnalyticsのWebサービスのバックエンドの構築をAWSを活用して担っていただきます
・AWS環境でのプロダクト、サービス基盤の開発:CloudFront、API Gateway、Lambda、Step Function、DynamoDB、RedShift
・Pythonを利用したWebAPIの実装
・ユニットテストの実装:pytest、PACT
・CI/CD、Infrastructure as Code(CloudFormation等)の実装
・Reactを利用したSPA (Single Page Application)の実装
・セキュリティ:アプリケーションおよびAWSに関するセキュリティ対応
・プライバシー:プライバシー強化技術 Privacy Enhancing Technologies (PETs)、Privacy by Designによる個人情報保に基づくプライバシー対応

【仕事の魅力】
・Deloitte AnalyticsでPeople Analyticsを立ち上げました。その新しいサービスを支える基盤を、Cloudの技術を活かし、学びながら作っていくことができます
・AWSを利用したモダンな技術を利用したアプリケーションの開発ができます
・立ち上がって間もないプロダクトのため、プロダクトの成長を実感できます
・Scrumベースでの開発体制を取っており、Scrumでのプロダクト開発を経験することができます
・大阪がベースのチームで、ほぼフルリモート環境を整備しています
応募資格
・業務としてWebサービスのバックエンド開発の経験が3年以上ある方
・Linuxでコマンドライン操作が可能であること

【歓迎】
・ReactかVueを利用したSPAの開発(TypeScriptを利用していると尚良)
・Dockerを利用した開発経験
・Scrum開発経験者
・GitHubに基づいた開発経験
想定年収
800900万円
勤務地
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【リモート可】AIエンジニア(Python/金融事業部)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
IT・デジタルを用いて、会計監査業務等の効率化・高度化に係る課題解決をお任せするポジションです。他チームメンバーと協力しながら、システム開発を行っていただきます。

【具体的には】
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・監査業務プロセスの改善
 −現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定
・調査、実証実験
 −AI研究開発
 −データ分析
 −資料自動作成

【ITアプリケーション例】
・帳票情報を抽出・集計するツール(Python)
・従業員の労働時間を様々な切り口で分析・可視化するツール(SQL、各種BI)
・稼働モニタリング結果の可視化ツール(各種RPAサービス、Teams)
・ファイルの自動振り分けを行うツール(各種RPAサービス)
応募資格
・以下いずれかの経験(いずれも3年以上)
 ?AI開発
 ?データ分析(Python・ビッグデータ活用)
 ?Webアプリケーション開発

【歓迎】
・AWS Machine Learning実務経験
・Azure Machine Learning実務経験
・Python、Java、JavaScript、VBScript、SQL、BIツール、HTML、Git実務経験
・クラウドガバナンスに関する知見
・セキュリティに関する知見
・コンサルティング経験
想定年収
800900万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【東京/大阪】人事系SaaS Webサービスエンジニア

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
・コンサルタントや顧客からヒアリングを行いながら継続的なプロダクト開発Webサービスの要件定義、基本設計、詳細設計、継続的開発、開発管理

※ 以下は経験者であれば尚可ですが以下の職務にご対応いただけるように業務経験を積んでいただけます
・サービス提供に関わる内外の申請対応(脆弱性診断、プロジェクト品質管理審査等)
・フロントエンド開発:React、TypeScript を使用したSPAの実装等
・データベース設計:モデリング等
・バックエンド開発:Pythonを利用したWebAPIの実装等
・インフラ開発:AWS環境でのプロダクト、サービス基盤の開発
・テスト:pytest、PACT、regsuite、jest等
・CI/CD、IaC(CloudFormation等)の実装
・プライバシー:プライバシー強化技術、Privacy by Designによる個人情報保に基づくプライバシー対応
応募資格
■Webサービス開発の実装の経験 実務3年以上
■Webサービス要件定義や設計のリード 実務2年以上
■クラウドの操作

【歓迎】
■AWSでの開発
■Linux、Docker、AWS SAM での開発経験
■Python、Pandas での開発経験
■React、TypeScript でのSPA開発経験
■Git、GitHub or GitLab での開発経験
■Scrum での開発経験
■マイクロサービス、マルチテナントアーキテクチャ での開発・運用経験
想定年収
800900万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

AIエンジニア(Python/データ分析)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
【職務内容】
IT・デジタルを用いて、会計監査業務等の効率化・高度化に係る課題解決をお任せするポジションです。他チームメンバーと協力しながら、システム開発を行っていただきます。

【具体的には】
・ITアプリケーションの企画、設計、開発、運用
・監査業務プロセスの改善
−現状分析、仮説設定、分析、投資対効果測定
・調査、実証実験
−AI研究開発
−データ分析
−資料自動作成
応募資格
・以下いずれかの経験(いずれも3年以上)
?AI開発
?データ分析(Python・ビッグデータ活用)
?Webアプリケーション開発

【歓迎】
・AWS Machine Learning実務経験
・Azure Machine Learning実務経験
・Python、Java、JavaScript、VBScript、SQL、BIツール、HTML、Git実務経験
・クラウドガバナンスに関する知見
・セキュリティに関する知見
・コンサルティング経験
想定年収
800900万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

社内SE(企画/DX推進/PM経験歓迎)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
リスクアドバイザリー事業部のIT/DX推進事業の急成長に伴い、事業拡大に貢献いただける方を募集しています。
対応いただく職務は、下記のようになります。

【具体的には】
・IT/DX推進案件の事業拡大に伴う事業企画(事業計画立案・人財育成/確保・M&A)
・IT/DX推進案件のPM、PMO、QMO
・クラウドサービスを活用した、システム開発技術、ツール、アーキテクチャー、プラットフォームの技術検証、整備
・IT/DX推進案件の開発方式の社内標準化
応募資格
・コンサル、SIer、または事業会社のIT部門での業務システム、またはインフラの開発、運用・保守経験(5年以上)
・ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアの開発に係る十分な知識(応用情報技術者試験相当)
・クラウドサービスを活用したシステム導入経験(AWS、Azure、GCP)

<マネージャー・シニアスタッフ>
・システム要件定義工程、または非機能要件定義の経験(5年以上)
・5名以上のチームリーダー経験(5年以上)
<マネージャー>
・システム企画、および業務要件定義工程の経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメント経験(5年以上)
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

データエンジニア(データサイエンティストへのキャリアアップ可能)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
・データ分析コンサルティング
・データ分析基盤構築 (Dataiku、AlteryxなどのBIツールを活用)
・レコメンドエンジン開発
・Google広告自動化開発
・統計を利用したビジネス支援

【具体的には】
▼ 基礎統計
・クライアントデータの基礎統計を出力し把握
・データサイエンティストやデータ分析コンサルタントに報告し、必要なデータが揃っているかなどを確認
▼ データブレンディング
・複数のデータソースから集計する案件では、結合キーを把握しデータを統合
・クライアントの要望やコンサルタントが作成した設計書に沿って、特徴量を示す変数を作成
▼ レポーティング(単純・クロス集計)
・クライアントが求める集計を行ない、レポートを作成
キャンペーンの報告書では「どの年代に刺さったのか?」「効果はどのくらい出たか?」など目的に沿った集計を実施しています。

【プロジェクト事例】
事例:外資系製薬企業
会員サイトの投稿データを解析するプロジェクト。
学べることは、データ加工基礎、可視化技術の対応分析や共起ネットワークとレポーティング。
応募資格
・システム開発またはプログラミングの経験がある方(言語不問)
・データの抽出・加工・集計経験がある方

【歓迎要件】
・1年以上のシステムエンジニア職種の経験(3年以上あると尚歓迎)
・統計解析ツール(SAS、SPSS Modeler、R、Python、Alteryx等)の使用経験がある方
・データベースの使用経験がある方(SQL Server、Oracle、MySQL等)
想定年収
800900万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

DX推進による地域課題解決コンサルタント(公共機関向け)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
地域社会におけるDX化を促進することで社会課題を解決し、経済の持続的かつ健全な発展と地域住民の幸福な生活の実現の推進のための各種案件・取り組みに従事していただきます。
特に中核市以下の小規模・中規模の地方自治体を対象とした、行政サービスの変革や庁内業務の高度化を通じた地域活性化が主な活動領域となります。
今までの経験から得た知識だけではなく、デロイトトーマツグループ全体のノウハウを組み合わせ、より高度なデジタルガバメント業務を、案件の規模や難易度に応じてプロジェクトリーダーとして提供します。

<業務例>
下記のような案件に関する戦略立案、企画構想立案、業務改善のハンズオン支援、PMO運営等に関する業務

・地域における公共機関のデジタル化に関する政策立案、概念検証(PoC)等・検討
・業務改革(BPR)の徹底・システム改革の推進
・業務プロセス改革の支援
・政府提供の共通基盤を活用した国民サービス(電子政府・電子自治体、スマートシティ、地方創生等)の提供支援
・システム再構築調達支援
・プロジェクト管理支援

地域課題の解決に向けた全国の拠点を束ねるプロジェクトのリーダーの一人として、パートナーやマネージングディレクターに登用される活躍を期待しています。
応募資格
下記?に加えて、?〜?のいずれか必須
?公共機関のIT/DX関連業務への従事経験
?プロジェクトマネジメント経験
?クライアントに対する提案、営業活動

【歓迎】
・地域における様々な活動主体と連携しながら、地域課題を解決するプロジェクトに携わった経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

Azureエンジニア(BIG4)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
・クライアント向けのAZURE上のIoTプラットフォーム等要件定義・開発保守業務
応募資格
・IT企業、SIerもしくは事業会社のIT部門で、AZURE上のシステムの開発経験2年以上(管理職は5年以上)
・以下に記載するAZUREないしインフラの知識を有すること
〇Azureの知識
・仮想ネットワーク(仮想ネットワーク、仮想ネットワークGW、Application GW)
・コンピューティング(全般)
・ストレージ(ストレージアカウント)
・Web(App Serviceプラン、ASE)
・データーベース(SQL、エラスティックプール)
・AAD(AAD全般)
〇インフラの知識
・可用性構成を組むことができる。(多重化、SLA、DR)
想定年収
300700万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

PM(情報システム部門出身者歓迎/Big4)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツ入所後、デロイト トーマツ リスクサービス(株)への出向または直接入社となります。

企業のデジタル変革実現をミッションとして、コーポレート業務を支えるシステム・デジタル化支援業務に従事いただきます。

(業務例)
・プロセスマイニング、タスクマイニング活用支援
 <具体的な案件事例>
 -経理業務を中心としてコーポレート業務のBPRにおける現状調査
 -SAP等、基幹システム移行時の現状調査
 -内部統制・内部監査でのリスクモニタリング

・RPA、AI等のデジタルツールの導入支援
 <具体的な案件事例>
 -経理業務を中心としてコーポレート業務のBPR
 -内部監査、内部統制関連業務のデジタル化

[プロセスマイニングについて]
https://dtrsrecruiting.tohmatsu.co.jp/itg/02/service7.html
応募資格
・コンサル、SIer、または事業会社のIT部門での業務システム、またはインフラの開発、運用・保守経験(5年以上)
・ITを活用したサービス、製品、システム及びソフトウェアの開発に係る十分な知識(応用情報技術者試験相当)
・クラウドサービスを活用したシステム導入経験(AWS、Azure、GCP)
想定年収
800900万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

データリスクコンサルタント(RDBMS/XMLDB)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツ入所後、デロイト トーマツ リスクサービス(株)への出向または直接入社となります。

【職務内容】
データリスクを意識した データ利活用とガバナンスの現状評価及び改善策の立案と導入支援。
デジタルトランスフォーメーションや経営環境の変化(戦略、規制、テクノロジー導入など)に伴うデータ環境の変遷を正しく示唆し、 データ利活用推進のご支援に従事いただきます。
応募資格
・企業向けアプリケーションシステムの開発におけるデータベース設計(論理、物理)の経験
・RDBMS、XMLDB、OODBなど様々なデータベースプロダクトの利用経験
・情報処理技術者試験のデータベーススペシャリストや、データベースベンダーの認定資格保有
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

業務プロセスデータ分析コンサルタント(SAP/tableau/若手活躍中)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
■業務プロセスデータリスクに係るアドバイザリー

・アプリケーションシステムにおける業務データ分析
・監査の観点からのプロセスリスク評価
・アナリティクスツール等を活用した業務改善と統制の強化
応募資格
【いずれか必須】
・tableau等のデータ分析システムへのデータの取り込み、加工、処理、基礎的な分析を経験しており、テーブル設計、データの収集・加工、データ構造の可視化およびデータマートの生成に係る知識を有していること
・SAP BIシステムの要件定義・設計・開発・テストを経験しており、SAPシステムのテーブル定義・構造およびデータフローに係る知識を有していること

【歓迎】
・英語力(ビジネスレベル)
・簿記2級に準じる会計に対する知識
・購買・在庫管理、販売・物流管理および生産管理に関する業務知識
想定年収
420770万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

クラウド開発エンジニア(上流工程/Azure)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
・クライアント向けのAZURE上のIoTプラットフォーム等要件定義・開発保守業務
応募資格
・IT企業、SIerもしくは事業会社のIT部門で、AZURE上のシステムの開発経験2年以上(管理職は5年以上)
・以下に記載するAZUREないしインフラの知識を有すること
〇Azureの知識
・仮想ネットワーク(仮想ネットワーク、仮想ネットワークGW、Application GW)
・コンピューティング(全般)
・ストレージ(ストレージアカウント)
・Web(App Serviceプラン、ASE)
・データーベース(SQL、エラスティックプール)
・AAD(AAD全般)
〇インフラの知識
・可用性構成を組むことができる。(多重化、SLA、DR)
想定年収
300700万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

公的機関のDX推進、戦略策定に関するコンサルタント

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
■ 公的機関(中央省庁、地方公共団体、独立行政法人等)に対して、お持ちになっている専門性を生かし、クライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。

■以下の取り組みのほかに、先端技術を生かした新規業務領域への拡大も積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。
?公的機関のDX、デジタル化領域
・スマートシティ推進に関するコンサルティング(各種リサーチ、計画・戦略策定、官民連携ビジネス創出、組織・ファンド立ち上げ、アプリケーション設計、サービス実装など)
・公的機関が望むデジタル変革に関するコンサルティング
(システム再構築、ネットワーク再構築、工程管理支援、BPR、IT基本計画、BCP、システム/セキュリティ監査、クラウド移行支援など)
?公的機関の戦略策定・マネジメント領域
・中央省庁の政策立案・政策実行支援に関するコンサルティング(政策立案に向けた調査、構想・計画策定、政策実行に係るPMO業務など)
・地方公共団体のマネジメントに関するコンサルティング(総合計画等の各種計画・戦略策定、公共施設等マネジメント(PPP/PFIなどを含む)、公共調達改善(PFSなどを含む)、行政経営改革など)
・中央省庁、地方公共団体の地域活性化・地方創生(観光・文化振興、まちづくりなど)に関するコンサルティング
応募資格
■官公庁または民間企業に対する公共コンサルティングサービスの経験を有する方。以下のいずれかの経験は必須
・中央省庁等の官公庁への提案、遂行
・民間企業等への営業、提案、遂行
・官民連携案件の創出、遂行
■あるいは、以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること
・上記領域に関する公共セクター又は民間セクターに対するコンサルティング業務のご経験
・上記領域に関する公共セクターでの政策立案等のご経験
・上記領域に関する民間セクターでのビジネス開発・営業等のご経験
・上記領域に関するシステム開発・運用のご経験
上記業務のプロジェクト管理経験があれば尚可
想定年収
400900万円
勤務地
正社員

有限責任監査法人トーマツ

DXコンサルタント(4大監査法人/Big4)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
仕事内容
※有限責任監査法人トーマツ入所後、デロイト トーマツ リスクサービス(株)への出向または直接入社となります。
【職務内容】
COVID-19の影響に伴うテレワーク推進や、昨今の働き方改革・生産性向上の高まりを背景とし、様々な業界におけるデジタル化の推進コンサルティング((IT構想立案、BPR、スマートワーク)業務に従事いただきます。
デジタル化が進んでいる一方で、法規制が厳格化されており、クライアントは課題を抱えています。今まで蓄えてきたシステムリスクのノウハウをベースにグローバルを含めた最新のデジタル化の動向を踏まえた上で、SDGsに関連する取り組みである、文書管理システムや電子契約、AI-OCR等のデジタルツールの導入支援だけでなく、BPRや業務ルール/規程類の整備、ガバナンス態勢の整備を含めた幅広いサービスを提供します。

<業務例>
下記のような案件に関する戦略立案、企画構想立案、要件定義・設計、PMO運営等に関する業務
・電子帳簿保存法対応
・電子契約事業計画支援
・ペーパーレス化計画支援
・クラウドシステム評価及び契約整備
・ICT推進部向け組織運営変革支援
・業務改革に係る財務業務支援

下記のような案件に関するガバナンス設計、リスク分析、組織設計支援
・デジタルガバナンスに関する態勢評価、課題解決支援
・グローバルでのデジタルガバナンス態勢整備支援
応募資格
(スタッフ層<即戦力>)
・システム開発もしくはITコンサルティング経験

(スタッフ層<ポテンシャル>)
・ベンダーもしくは事業会社のIT部門における業務経験
※オープン系のシステム開発およびデータ連携に関する設計があれば尚可
・アウトプット(提案書、議事録など)作成経験
想定年収
420800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

アナリティクスサービスコンサルタント/エンジニア

仕事内容
企業が成長する上で、先端テクノロジーは無視できない存在となってきており、「分析や分析組織を高度化したい」といったお客様からの要望が増えています。そのような中で、データサイエンティスト、システムアーキテクトの採用を強化し、業界の課題を解決するソリューションやサービスを開発に携わる人材を強化しようと考えています。

【具体的には】
企業内外の様々なデータを活用したコンサルティング業務、及びアセット化。
データ活用や予測モデル開発(機械学習・AIを含む)によって、クライアントの抱えるビジネス課題を改善・解決しつつ、
それらをソリューション・サービス化し、業務への落とし込みまで幅広く従事していただきます。

■業務提供分野(一部の例)
・ IoTデータ活用
・ ITガバナンス支援
・ データガバナンス支援
・ 分析プラットフォーム構築支援
応募資格
以下のいずれかの経験があること
・機械学習による分析コンサルティング・システム構築支援
・システムアーキテクチャ構築やDB設計
・DWH・メタデータ管理などのデータマネジメントコンサルティング・導入支援
・BIのコンサルティング・導入支援

【歓迎】
・英語力
・マネジャー以上の職種については、プロジェクトマネジメント、チームマネジメントのご経験
想定年収
420770万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

EPM/BI系システムコンサルタント

仕事内容
※有限責任監査法人トーマツ入所後、デロイト トーマツ リスクサービス(株)への出向または直接入社となります。

【職務内容】
EPMシステム導入支援/BIシステム導入支援/CMT・TMTシステム導入支援業務に従事いただきます。

(業務例)
・システム化構想策定支援
・システム導入アセスメント(フィージビリティ検証・評価)
・経営/業績管理を中心とした業務改革(BPR)支援、業務プロセス改善支援
・EPMシステム(Oracle Cloud EPM(PBCS)、 Anaplan、 Tagetik等)導入支援
・BIツール(Tableau、 SAS、 Board等)導入支援
・CMT/TMTシステム(Kyriba等)導入支援
・会計業務効率化システム(Blackline)導入支援
・導入後支援(ユーザ教育、初動サポート、評価)
応募資格
・経営・業績管理業務知識
・管理会計業務知識/財務管理業務知識
・EPMシステムまたはBI導入プロジェクトにおける特定領域、特定フェーズの経験(合計2年以上)

【歓迎】
・金融業、製造業、流通業、サービス業における特定領域の業務知識・経験
・システム導入チームリード経験
・アジャイル開発経験(スプリント)
・アーキテクチャ(アプリアーキ、インフラ)領域の経験
・英語力(ビジネスレベル)
想定年収
420770万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

テクニカルサポート/ヘルプデスク(会計監査ツール/英語を活かせる環境です)

仕事内容
同社で使用する会計監査ツールのテクニカルサポート(L3)、導入・アップデート・ローカライズをお任せするポジションです。

・テクニカルサポート/ヘルプデスク業務(L3)(80%)
・導入・アップデート・ローカライズ(20%)
 −ツールの導入/バージョンアップ
 −Windowsのセキュリティパッチ適用
 −マスタ更新時のアプリケーション動作検証
 −ツールのUI翻訳(英語→日本語) 他

※対象となる会計監査ツールは、グループ独自に開発したものです。オリジナルは英語です
※すべて社内/グループ内向けの業務です
※有限責任監査法人トーマツの会計監査業務従事者約6000名がサービス提供先です
※テクニカルサポート/ヘルプデスクのL1、L2は専門部隊が別に設置されています

【監査ツール&テクノロジー】
会計監査で使用するITツールについて、グループ企業の海外オフィスとのやり取り、企画、ローカライズ、導入支援、テクニカルサポート、運用保守等を担当する部署です。
応募資格
・ITシステム(アプリケーション)のテクニカルサポート/ヘルプデスク、または、運用/保守経験(3年以上)
・Microsoft社のビジネスツール(SharePoint、Microsoft365、Teams、Skype他)のテクニカルサポート経験(1年以上)
・英語力
 −読む書く 簡易なメールのやり取りができること。実務経験不問
 −聴く話す 将来的に、将来テレカンにおいて、サポートを受けながらでもよいので、自身の担当領域のやり取りができる基礎力をお持ちであること

【歓迎】
・より高度な英語力
・Microsoft社製品に関連する、より高度なスキル、経験
想定年収
420770万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

PMO・PM・企画スタッフ/マネジャー(会計監査ツール/英語を活かせる環境です)

仕事内容
同社で使用する会計監査ツールに関連する、PMO、PM、企画をお任せするポジションです。海外メンバーとの英語でのやり取りが多く発生します。

【具体的には】
・PMO業務(アクションアイテム/タスク管理、各種会議体への参加、議事録作成他)(45%)
・ITサービス企画、ITサービス開発(20%)
・業務標準化/マニュアル化、改善企画/実行(20%)
・契約書取りまとめ、各種レポーティング/データ集計(10%)
・予算策定/策定支援(5%)
※業務の内容、比率は、ご経験を踏まえて決定いたします。上述の内容は目安です。

【監査ツール&テクノロジー】
会計監査で使用するITツールについて、デロイト海外オフィスとのやり取り、企画、ローカライズ、導入支援、テクニカルサポート、運用保守等を担当する部署です。

【魅力、キャリアパス】
・グローバル共通で使用されるITツールに関する、幅広い経験を積むことが可能です
・同グループ(デロイト トーマツグループ)の基本方針に則り、原則在宅勤務です
・同部署の上席者(例:マネジャー、シニアマネジャー)
応募資格
・PMO、PM経験(5年以上)
・年度予算策定経験(1回以上)
・英語力
−読む書く メールのやり取り、資料読解・作成
−聴く話す テレカンにおいて、自身の担当領域のやり取りが過不足無くできる方

【歓迎】
・IT戦略計画策定、クラウド導入推進、DevOps領域の業務改善経験
・業務改革/新規立ち上げ/オペレーション改善プロジェクトにおけるPMO/PM/PL経験
・グローバル/組織横断的なプロジェクトにおけるPMO/PM/PL経験
想定年収
500950万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

導入プロジェクトマネジャー(会計監査ツール/英語を活かせる環境です)

仕事内容
同社で使用する会計監査ツールの導入・アップデートにおけるプロジェクトマネジメント、テクニカルサポート(L3)をお任せするポジションです。海外メンバーとの英語でのやり取りが多く発生します。

【具体的には】
下記の業務に携わっていただきます。

・会計監査ツールの新規導入、アップデートに係るプロジェクトマネジメント(60%)
・テクニカルサポート/ヘルプデスク業務(L3)(40%)

※対象となる会計監査ツールは、グループ独自に開発したものです。オリジナルは英語です。
※すべて社内/グループ内向けの業務です
※有限責任監査法人トーマツの会計監査業務従事者約6000名がサービス提供先です
※ヘルプデスクのL1、L2は専門部隊が別に設置されています

【監査ツール&テクノロジー】
会計監査で使用するITツールについて、グループ企業の海外オフィスとのやり取り、企画、ローカライズ、導入支援、テクニカルサポート、運用保守等を担当する部署です。
応募資格
・ITアプリケーション開発/導入(5年以上)
・ITアプリケーション開発/導入に関連するプロジェクトマネジメント経験(3年以上)
・ITアプリケーション運用、保守(3年以上)
・英語力
−読む書く メールのやり取り、資料読解
−聴く話す テレカンにおいて、自身の担当領域のやり取り

【歓迎】
・より高度な英語力
・ITインフラに関する経験
想定年収
500950万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

システムエンジニア(バックオフィス職)

仕事内容
プロフェッショナル職をサポートする新職種の活用に伴う募集

【職務内容】
■システム開発
・統合データ基盤・マスタ管理基盤の設計・開発・検証・運用
・データ連携基盤の設計・開発・検証・運用
・データ分析基盤の設計・開発・検証・運用
・データ分析・データ活用アプリケーションの設計・開発・検証・運用

上記業務を主業務として拠点内にて集中的に行う。(そのほかクライアント先で業務することもあり)
原則クライアントとの調整、折衝等は行わず、バックオフィス中心。
応募資格
・システム開発の経験がある方
・幅広い領域(アーキテクチャー設計、システム設計、システム開発、アプリケーション設計、アプリケーション開発、UI/UX設計・開発)に対して、多様な種類のシステム開発を扱った経験がある方
・英語力
 -英語の技術文書を読み・理解できる
 -英語で製品ベンダーへの問い合わせができる
想定年収
300700万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

ITアドバイザリーコンサルタント(ガバナンス領域)

仕事内容
「デジタル化に伴うリスク対応」、「デジタルを活用したリスク管理高度化」に向けたコンサルティング業務に従事いただきます。提供するサービスは以下に掲げるものを中心に、クライアントニーズに応じて広範な内容を含みます。

■デジタル化に伴うリスク対応
<デジタルガバナンス>
・IT戦略・中期計画策定
・デジタルガバナンス態勢整備支援(アセスメント〜態勢整備)
・IT管理標準・規程整備支援
・海外テクノロジー規制対応支援 (GDPR、中国サイバー法等)

<最新テクノロジーガバナンス>
・Cloudガバナンス態勢整備支援(アセスメント〜態勢整備)
・Agile開発ガバナンス態勢整備支援(アセスメント〜態勢整備)
・最新テクノロジーガバナンス (AI、IoT、RPA、Block Chain等)態勢整備支援

■デジタル活用によるリスク管理高度化
・管理部門業務のデジタル化支援 (AI、IoT、RPA、Process mining等)
・IT部門業務のデジタル化支援
・経営管理SaaSソリューション導入支援 (Anaplan、BlackLine等)
・基幹システム構想策定&PMO支援
応募資格
(マネジャー以上)
・コンサルティングファームもしくはSIerにおいて基幹システムの企画・構想・要件定義・構築・導入の1サイクルのITコンサルティング経験(複数PJでも可)
・業務改善(BPR)経験
・上記PJのプロジェクトリード/マネジメント経験
・財務経理/購買/生産/販売等、最低1つ以上の基幹業務領域における専門性
・製造/流通・小売、ライフサイエンス、公共等、最低1つ以上の特定業界における専門性

(スタッフ層)
・システム開発経験(合計3年以上)
※少なくとも1プロジェクトは最低6か月以上アサインされた経験
※上記経験年数には、PMOやチーム管理的な業務は除く
※事業会社の情報システム部門での経験ではなく、SIベンダ、もしくはコンサルティングファームでの経験
・SIプロジェクトの工程の全体像理解と、各工程で何を実施するのかの理解
想定年収
500800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

業務アプリケーション開発エンジニア

仕事内容
【職務内容】
・当社業務のクラウド・アプリケーション化に伴う、アプリケーション要件定義・開発業務
(開発業務内容は応募資格の記載スキルに準拠する

応募資格
・SIerもしくは事業会社のIT部門で、オープン系Webシステムの開発経験2年以上
・テーブル設計経験(SQL、NoSQLは不問)

【歓迎】
・プロジェクトマネジメント経験(数名規模)
・システムアーキテクチャー、開発言語、フレームワーク選定経験
・Jenkins、AnsibleなどCI、CDツールを用いたアジャイル開発の経験
・Node、js、Python、Java、Golang、Rust、Scalaなど開発言語を活用した開発経験を有する
・財務・会計に関する知識
・AWS、Azure、GCPを用いた開発経験
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

有限責任監査法人トーマツ

【名古屋】ITコンサルタント(ITアドバイザリー)経験者

仕事内容
クライアントのITに関する課題の解決に向けた各種ITコンサルティング業務を行います。主なクライアントは、東海エリアを中心とした大手〜中堅企業や、中核市をはじめとした地方公共団体であり、ITコンサルタントとして各種コンサルティングサービスを提供して頂きます。

【具体的には】
■IT戦略立案支援
■システム化企画・ベンダー選定支援
■BPR・業務設計・要件定義支援
■各種システム導入支援(ERP・BI・GW等)
■プロジェクト管理・工程管理支援(PMO)
■システム統合支援(M&A、組織再編、シェアード化等)
■ITリスクマネジメント支援
■情報セキュリティ管理態勢整備
※コンサルタントとして、パートナーやマネジャーのリードのもと2〜5名程度のチームの一員として業務に従事して頂きます
応募資格
〈以下、いずれかの経験をお持ちの方〉

■アドバイザリー/コンサルティング企業、SIer等でのIT関連のコンサルティング経験者
■SIer等でシステム構築・導入プロジェクトにおける上流工程やプロジェクト管理業務の経験者
■事業会社でのシステム企画、プロジェクト管理業務、システム開発業務の経験者

※これまでの経験を活かし、クライアントの課題解決に資するITコンサルティング業務や、ITを切り口とした経営コンサルティング業務をやりたいと思っている方を幅広く募集しております
※特に、ITコンサルティング経験、システム導入における上流工程経験、プロジェクトマネジメント
経験をお持ちの方は、経験を活かしたコンサルティングサービスの提供を担って頂くことも想定しています
想定年収
300700万円
勤務地
愛知県

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる