想定年収
420~670万円
勤務地
東京都
事業内容
◆ゲーム事業
・モバイルゲーム事業グリーは世界初のモバイルソーシャルゲーム「釣り★スタ」を2007年に公開して以降、さまざまなゲームを開発、運営しています。グリー、Wright Flyer Studios、ポケラボの3つのスタジオで開発したゲームを、GREE Platform、App Store、Google Playなどを通じて国内およびグローバルに配信しています。GREEのプラットフォームを通じて、SNS等のコミュニティ事業、ゲームノウハウを生かしたゲーム運営事業、VR事業ではVR開発専門スタジオ「GREE VR Studio」を設立しております。
【その他事業】
・ライブエンターテインメント事業
・メディア事業
・広告事業
・投資事業
・モバイルゲーム事業グリーは世界初のモバイルソーシャルゲーム「釣り★スタ」を2007年に公開して以降、さまざまなゲームを開発、運営しています。グリー、Wright Flyer Studios、ポケラボの3つのスタジオで開発したゲームを、GREE Platform、App Store、Google Playなどを通じて国内およびグローバルに配信しています。GREEのプラットフォームを通じて、SNS等のコミュニティ事業、ゲームノウハウを生かしたゲーム運営事業、VR事業ではVR開発専門スタジオ「GREE VR Studio」を設立しております。
【その他事業】
・ライブエンターテインメント事業
・メディア事業
・広告事業
・投資事業
会社特徴
【『消滅都市』『アナザーエデン』『ダンメモ』・・・成長を続けていくWright Flyer Studios】
同社は、Webゲームでの安定した収益基盤を維持しつつ、Nativeゲームの強化へ向けて舵を切りました。この新路線を支えるために生まれたクリエイター集団がWright Flyer Studios(ライトフライヤースタジオ)になります。『消滅都市』や『武器よさらば』、『アナザーエデン』など、多数のオリジナルコンテンツを生み出しており、特に『アナザーエデン 時空を超える猫』は、シナリオ/演出を加藤正人、作曲を光田康典氏、土屋俊輔氏、マリアム・アボンナサー氏、アートディレクターを江草天仁、プロデューサー兼ディレクターを高大輔が担当するなど、数々の名作を手掛けたスタッフが集結して作られた注目作品になっております。その他、新作アプリ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 〜メモリア・フレーゼ〜」(ダンメモ)は、iPhone無料ゲームランキングで1位を獲得しているなど、好調な滑り出しとなっております。
「インターネットを通じて、世界をより良くする。」そんな使命感と情熱の中で同社は始まりました。その始まりの日から、インターネットの新たな可能性を開拓しより早くより多くの人に提供するために、行動を続けています。新しい挑戦は常に成功するものではありません。しばしば結果の出ないこともあります。それでもなお、そこに少しでも可能性がある限り、挑戦をやめることはありません。インターネットが世の中に与える変化は、まだ始まったばかりです。いくつもの可能性が、未だ可能性のまま残されています。同社はこれらの可能性を実現すべく、使命感と情熱を行動に移します。より楽しく幸せな毎日のために。より効率的で自由公平な社会のために。インターネットを通じて、世界をより良くするために。
同社は、Webゲームでの安定した収益基盤を維持しつつ、Nativeゲームの強化へ向けて舵を切りました。この新路線を支えるために生まれたクリエイター集団がWright Flyer Studios(ライトフライヤースタジオ)になります。『消滅都市』や『武器よさらば』、『アナザーエデン』など、多数のオリジナルコンテンツを生み出しており、特に『アナザーエデン 時空を超える猫』は、シナリオ/演出を加藤正人、作曲を光田康典氏、土屋俊輔氏、マリアム・アボンナサー氏、アートディレクターを江草天仁、プロデューサー兼ディレクターを高大輔が担当するなど、数々の名作を手掛けたスタッフが集結して作られた注目作品になっております。その他、新作アプリ「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 〜メモリア・フレーゼ〜」(ダンメモ)は、iPhone無料ゲームランキングで1位を獲得しているなど、好調な滑り出しとなっております。
「インターネットを通じて、世界をより良くする。」そんな使命感と情熱の中で同社は始まりました。その始まりの日から、インターネットの新たな可能性を開拓しより早くより多くの人に提供するために、行動を続けています。新しい挑戦は常に成功するものではありません。しばしば結果の出ないこともあります。それでもなお、そこに少しでも可能性がある限り、挑戦をやめることはありません。インターネットが世の中に与える変化は、まだ始まったばかりです。いくつもの可能性が、未だ可能性のまま残されています。同社はこれらの可能性を実現すべく、使命感と情熱を行動に移します。より楽しく幸せな毎日のために。より効率的で自由公平な社会のために。インターネットを通じて、世界をより良くするために。
仕事内容
グリーグループが提供する各種ゲームタイトルの脆弱性診断および対策を実施していただきます。
グローバル展開しているヒットタイトルは国内だけでなく海外からも攻撃を受けることがあるため、多種多様な攻撃に対する対策や海賊版の撲滅なども行います。
【具体的には】
・動的解析やソースコードレビューを中心とした脆弱性の発見
-クライアント/サーバを問わず診断を実施します
-ツールとコードレビューの割合は半々ぐらいです
・ゲーム開発エンジニアと対策についての協議、調整
-対策済みのコードを実際に読んで確認するという、より開発に近い位置付けでのセキュリティ対策を実施しています
【このポジションの魅力】
・グリーグループが提供するほぼ全てのタイトルのコードを読むことができる
・CODE BLUEやセキュリティ・キャンプへ協賛・参加しており、学びながら成長できる環境が整っています
グローバル展開しているヒットタイトルは国内だけでなく海外からも攻撃を受けることがあるため、多種多様な攻撃に対する対策や海賊版の撲滅なども行います。
【具体的には】
・動的解析やソースコードレビューを中心とした脆弱性の発見
-クライアント/サーバを問わず診断を実施します
-ツールとコードレビューの割合は半々ぐらいです
・ゲーム開発エンジニアと対策についての協議、調整
-対策済みのコードを実際に読んで確認するという、より開発に近い位置付けでのセキュリティ対策を実施しています
【このポジションの魅力】
・グリーグループが提供するほぼ全てのタイトルのコードを読むことができる
・CODE BLUEやセキュリティ・キャンプへ協賛・参加しており、学びながら成長できる環境が整っています
グリー株式会社募集概要
勤務地
東京都港区
給与詳細
給与改定:年2回(2月・8月)
賞与:年2回(2月・8月)
賞与:年2回(2月・8月)
応募資格
・ビジネスコミュニケーションスキル
・システム開発の経験2年以上
-言語は問いませんがシステム開発全体の流れを理解している方を想定
・C、C++、C#、Java、Objective-C、PHP、Python、Rubyなど多様な言語に対するリーディング能力
【歓迎】
・Cocos-2dx Unityなどの知識
・インシデント対応(マルウェアの検体解析)
・システム開発の経験2年以上
-言語は問いませんがシステム開発全体の流れを理解している方を想定
・C、C++、C#、Java、Objective-C、PHP、Python、Rubyなど多様な言語に対するリーディング能力
【歓迎】
・Cocos-2dx Unityなどの知識
・インシデント対応(マルウェアの検体解析)
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土日祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 従業員持ち株会
通勤手当 従業員持ち株会
採用人数
若干名