三菱電機株式会社

三菱電機株式会社の企業評判企業評判詳細

流れ作業なので、未経験や途中入社でもできる簡単な仕事が多かったです。正社員の方がわかるまで丁寧に指導して下さりました。私がしていた作業はクリーンルーム内での仕事でした。目以外は全身服を着て髪の毛一本も出ないようにしなければいけませんでした。メガネやマスクもしなければいけないので正直、休憩のたびに着たり脱いだりするのが大変でした。そのせいで10分休みの休憩時間も少し無駄になります。みんなでダッシュで脱いだら着たりしていました。中に入る時や中から出てくるたびにエアーにもあたらないといけなく、2人ずつでしか入れません。そのため順番に並んでエアーを浴びるのでそれもまた時間の無駄でした。せめて5人一気にくらい入れるようなエアーがあればもう少し待ち時間も減って休憩時間が増えるのではないかなと思います。
職種・所属・役職
業界横断全般・なし・なし
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
契約社員
入社形態
中途入社
在籍期間
1年未満
平均残業時間 ---
平均年収 ---
有給消化率 ---

回答者による総合評価

3.50

未経験からの活躍

4.00

オフィス環境/テレワーク

3.00

成長性・将来性

4.00

人材育成/研修/キャリア

4.00

待遇面の評価

4.00

社内評価方法

3.00

女性メンバーの働く環境

4.00

福利厚生(手当・制度)

4.00

副業への対応

1.00

エンジニアスキルアップ

4.00

三菱電機株式会社カテゴリから企業評判を探す

株式会社サードウェーブ同業界の「未経験からの活躍」

基本的にどの部署も、仕事のやり方が標準化されておらず、個人の能力によってアウトプットの質が左右される状態にある。
そのため、手戻りが発生してしまうことが多く、同業他社と比べて生産性が非常に低く、個人の成長に繋がりにくい環境である。
会社としては現場主義を掲げているが、実際は現場のプロセス改善は進んでいない。
ただし、工場については統制が図られていることから、プロセス改善の意識が浸透しており、生産性を如何に向上させるかを日々考える組織になっている。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する