想定年収
420~500万円
勤務地
東京都
事業内容
【 「IT×教育×メディア」 国内最大級の勉強に特化したSNS 「Studyplus(スタディプラス)」を運営】
同社は、会員数500万人以上、大学受験生の3人に1人が利用する学習管理プラットフォーム「Studyplus」を運営しております。サービスは主にスマートフォンアプリで展開しており、教育カテゴリのアプリで一日あたりのユーザー利用平均数がダントツのNo.1(スタディサプリの約7倍)を獲得しております。他にも以下の表彰実績がございます。
・日本e-Learning大賞 2016年最優秀賞受賞
・App Store Essentialsアプリ選出
・2017年、JCJK流行語 大賞に選出
同社は、会員数500万人以上、大学受験生の3人に1人が利用する学習管理プラットフォーム「Studyplus」を運営しております。サービスは主にスマートフォンアプリで展開しており、教育カテゴリのアプリで一日あたりのユーザー利用平均数がダントツのNo.1(スタディサプリの約7倍)を獲得しております。他にも以下の表彰実績がございます。
・日本e-Learning大賞 2016年最優秀賞受賞
・App Store Essentialsアプリ選出
・2017年、JCJK流行語 大賞に選出
会社特徴
【ビジネスモデル】
・学習管理プラットフォーム 「Studyplus」
-純広告商品としての掲載型imp課金
(ターゲットは予備校と大学であり、教育業界の広告費は1000億円と言われています。600大学中200大学で導入事例がございます)
-データ活用によるDMP広告
※サービスイメージhttps://www.studyplus.jp/783
・学習管理用ソフトウェアサービス「Studyplus for school」
-月額課金
※予備校・塾の生徒の学習管理用ソフトウェアサービスも行っており、2017年4月には代々木ゼミナール全生徒への導入実績がございます。
【約9億円の資金調達。今後は学ぶ人が集まるメディア会社から学習ログの集まる会社へ】
・サービスの成長性、将来性を評価され、ミクシィ、ジャフコ、フェムト、朝日新聞といった事業会社やベンチャーキャピタルから出資を受けております。
・2020年のIPOに向けて事業展開をしております。すでに「Study plus」でアプローチできている学習に主体的な受験生だけでなく、今後はアプリ内に読み物コンテンツを充実させることで、学習意欲がそこまで高くない高校生もターゲット層として取り込んでいく予定です。さらに、「Study plus」は学習者の属性データと合わせて複数教材の学習ログデータを蓄積することができるため、この独自のビックデータを武器にAIを活用したレコメンドを強化する展望です。
・学習管理プラットフォーム 「Studyplus」
-純広告商品としての掲載型imp課金
(ターゲットは予備校と大学であり、教育業界の広告費は1000億円と言われています。600大学中200大学で導入事例がございます)
-データ活用によるDMP広告
※サービスイメージhttps://www.studyplus.jp/783
・学習管理用ソフトウェアサービス「Studyplus for school」
-月額課金
※予備校・塾の生徒の学習管理用ソフトウェアサービスも行っており、2017年4月には代々木ゼミナール全生徒への導入実績がございます。
【約9億円の資金調達。今後は学ぶ人が集まるメディア会社から学習ログの集まる会社へ】
・サービスの成長性、将来性を評価され、ミクシィ、ジャフコ、フェムト、朝日新聞といった事業会社やベンチャーキャピタルから出資を受けております。
・2020年のIPOに向けて事業展開をしております。すでに「Study plus」でアプローチできている学習に主体的な受験生だけでなく、今後はアプリ内に読み物コンテンツを充実させることで、学習意欲がそこまで高くない高校生もターゲット層として取り込んでいく予定です。さらに、「Study plus」は学習者の属性データと合わせて複数教材の学習ログデータを蓄積することができるため、この独自のビックデータを武器にAIを活用したレコメンドを強化する展望です。
仕事内容
事業拡大に伴う増員募集です。
【職務内容】
- Studyplus内のバナー広告などのSudyplusの会員データを活用したWEB広告全般だけでなく、制作や広告運用など、さまざまな広告手法を大学にご提案いただきます。
- クライアント(大学)の募集課題に対し、適切な広告の提案により、課題解決をはかります。
- クライアント利益と自社利益の双方を達成すべく、業界常識に囚われない手法で課題解決の提案を行います。
- 直販営業がメインで、まずは新規開拓もご担当いただく予定です。業務に慣れてきたら、既存クライアントの引き継ぎ・拡販をご担当いただきます。
- 大学法人に対する提案営業(地方への出張が発生します。)
- 社内外の折衝
- 一人あたり5〜60校の大学をご担当いただきます、首都圏+地方の予定です。
【大学広告チームの組織】
大学広告事業部長(40代男性)、営業メンバー15名、企画制作2名、デジタルマーケティング3名
- 平均年齢20代で、全員が予算達成に向けて互いに刺激し合っています。
- 営業組織としての規律や予算達成を最重要視しつつ、個人の得手・不得手に応じた指導体制をとっています。
- 殆どのメンバーが未経験で入社をしており、先輩社員(メンター)が、独り立ちまでの業務や知識などをフォローします。
【職務内容】
- Studyplus内のバナー広告などのSudyplusの会員データを活用したWEB広告全般だけでなく、制作や広告運用など、さまざまな広告手法を大学にご提案いただきます。
- クライアント(大学)の募集課題に対し、適切な広告の提案により、課題解決をはかります。
- クライアント利益と自社利益の双方を達成すべく、業界常識に囚われない手法で課題解決の提案を行います。
- 直販営業がメインで、まずは新規開拓もご担当いただく予定です。業務に慣れてきたら、既存クライアントの引き継ぎ・拡販をご担当いただきます。
- 大学法人に対する提案営業(地方への出張が発生します。)
- 社内外の折衝
- 一人あたり5〜60校の大学をご担当いただきます、首都圏+地方の予定です。
【大学広告チームの組織】
大学広告事業部長(40代男性)、営業メンバー15名、企画制作2名、デジタルマーケティング3名
- 平均年齢20代で、全員が予算達成に向けて互いに刺激し合っています。
- 営業組織としての規律や予算達成を最重要視しつつ、個人の得手・不得手に応じた指導体制をとっています。
- 殆どのメンバーが未経験で入社をしており、先輩社員(メンター)が、独り立ちまでの業務や知識などをフォローします。
スタディプラス株式会社募集概要
勤務地
東京都千代田区
給与詳細
・昇給あり
応募資格
- 3年以上の法人営業経験
- 運転免許書の保有、また運転経験 ※出張先で自動車を運転する場合があります。
【歓迎】
- 無形商材の法人営業経験
- 新規開拓の営業経験
- Salesforce等のSFAツール活用の経験
- 運転免許書の保有、また運転経験 ※出張先で自動車を運転する場合があります。
【歓迎】
- 無形商材の法人営業経験
- 新規開拓の営業経験
- Salesforce等のSFAツール活用の経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝) 育児、子の看護、介護休暇 リフレッシュ休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 ストックオプション制度 書籍購入補助 イベント・勉強会参加費補助 服装自由 作業中イヤホン可 副業OK ウォーターサーバー、コーヒーメーカー(無料)
通勤手当 ストックオプション制度 書籍購入補助 イベント・勉強会参加費補助 服装自由 作業中イヤホン可 副業OK ウォーターサーバー、コーヒーメーカー(無料)
採用人数
若干名