求人一覧

該当件数:182
メーカー・商社 機械関連

辰巳電子工業株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪勤務】Webアプリエンジニア(リーダー候補)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~800万円
勤務地
大阪府
仕事内容
モバイルコンテンツ(MC)開発チームのPLPMに従事していただきます。
具体的な業務としては、「チームメンバーのマネジメント/プロジェクト計画立案/プロジェクト管理/要件定義/基本設計」となります。
現在進行中のプロジェクトは下記になりますが、同社では、各部署の選抜メンバーで構成された、新規プロジェクトチームで毎週新しい商品の企画立案を実施していますので、全く新しい商品開発に携わっていただくこともあります。
・動画コミュニケーションアプリ
・観光地向けプリントシール機のWebサービス
・コミュニケーションサービス
応募資格
・システム開発におけるエンジニアリーダー職のご経験

【歓迎】
・PLやPMのご経験
・上流SEのご経験
・B2Cサービス開発・運用のご経験
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】開発業務プロセス改革・IT化推進(DPI推進部)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
500~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
開発、製造等の業務部門と密にかかわり、ITを活用して業務を効率化するシステムの運用展開、プロジェクト管理を行っていただきます。
業務課題抽出から取組み起案、業務・システム要件定義、プロジェクト管理、システム立ち上げ、運用定着まで広く関わることができます。

【仕事の進め方】
業務要件定義、システム企画・開発、システムの運用展開を主導し、どのようなにスケジュール/体制/外部リソースを活用を組み立てるかを提案し、進めていきます。

【ポジションのやりがいや魅力】
まず、やりたいと思うこと、やるべきと思うことを実行に移せる環境があります。
システムや仕組みを作るだけではなく、運用定着や運用後の改善までかかわることができ、どのような使われ方をし、どのような効果を生んでいるのかを見届けることができます。
自ら現場の業務を把握、理解したうえでシステム要件を定義していくことを重視しており、背景や業務のつながりを知り、業務プロセス構築、仕組みも合わせたシステム構築が行えます。
多くの部門と方と連携して議論を重ね、業務を進めることから多種多様な業務知識を身につけることができます。IT技術でクボタの開発業務をより良いものに一緒に変えていきましょう。
応募資格
【いずれか必須】
・業務改革・改善活動の経験
・ITシステム導入にかかわる業務知識・経験
・製造業での設計開発経験(企画〜量産までの開発プロセス理解)

【歓迎】
・品質保証部門等での製品品質向上に関わる活動経験やスキルをお持ちの方
・システム開発のプロジェクトマネージャー経験がある方
・【語学】尚可(基礎会話レベル以上)
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】データサイエンティスト(農機・建機のデータ分析からDX企画提案)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
大阪府
仕事内容
下記のいずれか又は兼任して業務を担当していただきます。
?データ分析/解析をするための共通プラットフォームの企画及び開発
?クボタの農機・建機などの車両データ分析/解析を用いた技術支援・提案
?KSASの圃場・農作物などの情報を用いた新たな車両機能提案・改善
プロジェクト立ち上げにチャレンジしたいという気概のある方大募集です。

【具体的には】
?データ分析/解析をするための共通プラットフォームの企画及び開発
→社内の各部門とも連携をとりつつ、共通プラットフォームの企画及び開発を行っていただきます。
?クボタの農機・建機などの車両データ分析/解析を用いた技術支援・提案
→各部門が抱えている課題に対し技術支援・提案をおこなっていただきます。
統計・AIなどの技術も取り込みつつ課題に対する意思決定を行っていただきます。
?KSAS(スマートアグリシステム)の圃場/農作物などの情報を用いた新たな車両機能提案・改善
→KSASの圃場・農作物などの情報を用いて、農機・建機などの車両の新たな機能開発・改善を行っていただきます。現在の課題を抽出し
応募資格
■技術
・AI (モデルの選定ができる)
・統計 (統計検定があれば嬉しい)
・Python (データ分析/解析の業務経験)
・Cloud (Azureなどでのシステム開発経験-資源の選定ができる)
■人物像
・共通プラットフォームの企画・技術支援/提案・機能開発/改善に必要な人物像
+提案力、推進力
+コミュニケーション能力
+問題解決能力、分析能力
+課題発見能力、チームワーク
※技術だけではなく人物像もとても大切にしております
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【大阪】ICTシステム開発者(スマート農業機械・スマート建設機械)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~850万円
勤務地
大阪府
仕事内容
クボタの農業機械、建設機械と連携するWEBシステムやデータ分析基盤の各種開発や検証を担当していただきます。

【具体的には】
KUBOTA Smart Agri System (KSAS) の開発、検証
・クラウドシステムを利用した農作業支援の先行研究
・研究成果の製品化
・プロジェクトの管理
 ■仕事の進め方■
-研究開発部門が研究テーマを企画(もしくは共同で企画)
-企画案を元に実現方法の検討や上記担当と開発内容の擦り合わせ
-プロトタイプを開発し、エンドユーザである農家様で試運用を実施してブラッシュアップ
-研究成果の製品化
-プロジェクトの管理
応募資格
・Webシステム開発の経験
・C#を用いた開発の経験
・プロジェクトリーダの経験
・顧客折衝の経験

【歓迎】
・AzureあるいはAWSの知識
・Webシステム保守運用の経験
・海外企業との折衝経験
・コミュニケーション力
・マネジメント志向
メーカー・商社 機械関連

精電舎電子工業株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

ソリューション営業(第二新卒・未経験歓迎/離職率0.0%)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
390~470万円
勤務地
東京都
仕事内容
【顧客】
自動車メーカー、サプライヤーを中心とした各種メーカー

【商材】
同社製品

【具体的には】
・材質に合わせ、どの機械を用いるのがお客様の課題解決となるかヒアリングし、顧客ニーズに合わせ最適な解決策をご提案
・見積書の提出・納期管理・問い合わせ対応
・ニッチな製品なので、入社後は早急に商品知識の習得をできるよう手厚いサポート体制を整備しております!
・既存取引先が多いため、関係性が良くコミュニケーションが取りやすい環境です!
応募資格
・営業経験や顧客折衝経験をお持ちの方
OJTや研修体制が整っており、第二新卒や業界未経験の方でもご安心いただけます、迷われている方、是非一度ご応募ください
メーカー・商社 機械関連

アズビル株式会社

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

組込Linuxソフトウェア開発エンジニア

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
300~700万円
勤務地
神奈川県
仕事内容
同社が提供するFA(ファクトリオートメーション)向け製品の中で、計測(温度、流量、物体検知など)と制御に使用される組込機器の製品開発を行う部門の中で組込ソフトウェア開発・設計の実務を担当していただきます

【具体的には】
製品開発(新規、リニューアル)プロジェクトに加わり、
・組込ソフトウェア開発プロセス全般(要求分析〜製品仕様作成〜実装・単体テスト〜評価、不適合対応など)
・構想/詳細設計・実装・評価とそれに伴う書類作成業務
応募資格
・組込機器のLinuxソフトウェア開発設計の経験
・ソフトウェア開発プロセスに対する基礎知識

【歓迎】
・組込Linuxソフトウェア開発経験が5年以上(Linux以外の組込みソフトウェア開発経験もあればなお良い)
・組込LinuxのOSビルド・維持管理の経験(リアルタイムLinuxの経験もあればなおよい)
・C++を用いた組込みソフトウェア開発経験が5年以上(UML(クラス図、シーケンス図、ステートマシン図など)を使用した設計経験があればなおよい)
・英語に対する抵抗感がなく、英文技術文書の読み書きができる
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

☆【クボタ環境エンジニアリング】産業プラント営業部 営業課(KKV海外出向予定)

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~500万円
勤務地
東京都
仕事内容
※海外子会社クボタ化水ベトナムへ出向。

【顧客】
ベトナム・ハノイ周辺のクライアント

【商材】
ベトナム・ハノイ周辺の産業排水処理設備プラント・メンテナンス・サービス

【具体的には】
まずは国内で教育を受けていただき、技術力を高めていただきます。その後海外子会社クボタ化水ベトナムへ出向し、ベトナム・ハノイ周辺の産業排水処理設備プラント・メンテナンス・サービス営業をおこなっていただきます。浄⽔・排⽔処理施設における新規建設プロジェクトもしくは大規模なリニューアル工事を実施する際の営業窓口の担当として、調査・計画立案・提案・設計・施工・試運転の進捗管理及び、納⼊施設に対するメンテナンスサービス営業等を一貫して担当していただきます。

【業務の流れ】
・引き合い、調査
・計画、立案
・分析、試験
・提案、契約
・基本・詳細設計
・施工
・試運転
・メンテナンスサービス
応募資格
・海外勤務可能な方
・英語力(TOEIC600点以上)

【歓迎】
・浄⽔・排⽔処理プラント営業、メンテナンス営業のご経験
・工場(客先)側の水処理設備の運転保守管理の担当者(現場作業者ではなく)
メーカー・商社 機械関連

株式会社クボタ

評価平均 ----
残業時間平均 ---
有給休暇消化率 ---
正社員

【兵庫勤務】統計解析・AI技術を活用した監視制御技術の開発

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収
450~1,000万円
勤務地
兵庫県
仕事内容
・クボタ水環境製品を含めた社会インフラに貢献する装置や設備の監視・制御システムの開発
 (自動工法装置のスマート制御、プラント監視システムの異常検知技術の開発など)

【仕事の進め方】
■流れ
お客様のニーズ・事業部門のシーズ整理を基に開発計画をチームにて策定し、ブレイクダウンした開発ミッションの活動計画に沿って開発業務を行います。
システム開発においては、要件定義・仕様設計等の上流工程を社内で実施し、プログラミングは主に外注を活用します。開発したシステムや技術については、事業部門と連携して社内検証・評価、現地評価を通して製品化に向けた取り組みを行います。
具体的な業務内容はリーダーと各担当とで相談のうえ決定しますがタスクのプランニング等は経験やスキルに合わせて各担当の裁量で実行可能です。

■関わる部門
事業部門とコンカレントを行いながら開発を行います。
大学や社外団体(顧客含む)と共同研究を行う場合もあります。

【体制】 
ひとつの開発ミッションに少人数メンバーで個別ミッション業務にあたります。
個別ミッションのスパンは2~6か月程度となることが多いです。
応募資格
・統計解析とAI関連の基本知識、Python及びscikit-learnの使用経験
・統計解析およびAI(機械学習)を用いた、監視ないし制御技術の開発および実装した経験
・現場レベルで起きている事象のメカニズムを解明することに喜びを感じる
 知的好奇心をお持ちの方
・部内や社内(開発した対象を管轄する部門)、外部協力会社との交渉の経験

【歓迎】
・要求仕様整理から開発・評価まで、各ステップの開発経験
・開発システムの試作環境などの構築経験
・Azure、AWSなどクラウドサービスの知識あるいは開発経験
・社外のソフト開発会社を活用したソフトウェア開発経験

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる