想定年収
600~960万円
勤務地
東京都
事業内容
【事業内容】
・Web接客ソリューション「WhatYa(ワチャ)」の開発・販売をしております。月額利用料金と従量課金、コンサルティングフィー、チャットオペレーションフィーとマネタイズポイントは幅が広く、売上も拡大中です。従来製品はカスタマーサポートの領域で利用されていることが多い中、同社では販売ノウハウと共に、セールスに特化した1to1マーケティングを実現するチャットサービスとなっており、競合優位性がございます。オフラインからオンラインへの送客や売上に紐付くKPIを設定するなど、価値提供をしております。
【「WhatYa」について】
「WhatYa」はウェブサイト、EC サイト・アプリケーションを運営する企業に向けて、 パーソナルな接客コンシェルジュサービスを実現する有人接客とAIチャットボットのハイブリッドサービスです。 ウェブサイトのコンバージョンを向上させるだけでなく、 エンドユーザである来訪者のサイト/アプリケーションの利用率向上に貢献します。
*LTVを上げる戦略的チャットサービス『WhatYa』*
https://service.solairo.co.jp/lp/whatya_202102/index.html
・Web接客ソリューション「WhatYa(ワチャ)」の開発・販売をしております。月額利用料金と従量課金、コンサルティングフィー、チャットオペレーションフィーとマネタイズポイントは幅が広く、売上も拡大中です。従来製品はカスタマーサポートの領域で利用されていることが多い中、同社では販売ノウハウと共に、セールスに特化した1to1マーケティングを実現するチャットサービスとなっており、競合優位性がございます。オフラインからオンラインへの送客や売上に紐付くKPIを設定するなど、価値提供をしております。
【「WhatYa」について】
「WhatYa」はウェブサイト、EC サイト・アプリケーションを運営する企業に向けて、 パーソナルな接客コンシェルジュサービスを実現する有人接客とAIチャットボットのハイブリッドサービスです。 ウェブサイトのコンバージョンを向上させるだけでなく、 エンドユーザである来訪者のサイト/アプリケーションの利用率向上に貢献します。
*LTVを上げる戦略的チャットサービス『WhatYa』*
https://service.solairo.co.jp/lp/whatya_202102/index.html
会社特徴
【導入実績】
導入企業様はシステムから運用まで一括でチャットセンターの導入を開始することが可能となりました。導入効果として、チャット利用客のリピート率最大30%UP、購入率(CVR)最大25%UP、購入単価最大30%UPを実現。こうした実績値を踏まえて、アパレルを中心に、インテリア、化粧品と様々な業界から注目を受け、大手ブランドでも続々と導入が決定しています。
【今後の展開】
今後の展開として、これまでの膨大なチャットログデータ(購買データ)を活用し、顧客のマーケティング全般に対した戦略提案ができるようにデータサイエンス領域に参入していきます。
2021年度から、WhatYaに新機能を実装していき、今後も様々な顧客データの分析活用ができるような機能を開発予定です。
VOC(Voice of Customer)をマーケティングの主軸に置き、最適な顧客体験設計ができるサービスを提供していきます。
導入企業様はシステムから運用まで一括でチャットセンターの導入を開始することが可能となりました。導入効果として、チャット利用客のリピート率最大30%UP、購入率(CVR)最大25%UP、購入単価最大30%UPを実現。こうした実績値を踏まえて、アパレルを中心に、インテリア、化粧品と様々な業界から注目を受け、大手ブランドでも続々と導入が決定しています。
【今後の展開】
今後の展開として、これまでの膨大なチャットログデータ(購買データ)を活用し、顧客のマーケティング全般に対した戦略提案ができるようにデータサイエンス領域に参入していきます。
2021年度から、WhatYaに新機能を実装していき、今後も様々な顧客データの分析活用ができるような機能を開発予定です。
VOC(Voice of Customer)をマーケティングの主軸に置き、最適な顧客体験設計ができるサービスを提供していきます。
仕事内容
※契約社員での採用の可能性もございます。
今回募集しているポジションは、エンジニアチームを束ねながら、新サービスやクライアント案件のプロジェクトマネジメントの役割を想定しております。
社内の他部署メンバーと協力しエンジニアチームの統括、プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質のコントロール、問題発見・問題解決など、プロジェクトの成功に向け、開発チームサイドのリード業務を担当頂きます。
エンジニアとしてのキャリアを持ち、プロジェクトマネージャー(PM)に挑戦してみたい方やWEB関連のサービスやプロダクトにおける事業開発やサービス企画、チームマネジメンに興味がある方を募集しています。
【具体的には】
自社の新規開発(自社プロダクト)のプロジェクトマネージャーとして、
課題の整理や提案をしながら、エンジニアチームのプロジェクトの全体設計、開発や進行の管理をお任せしたいと考えております。
-開発要求定義のすり合わせ、及び要件定義書の作成
-クライアント及び社内向けのプロジェクト進捗管理、改善、報告
-開発品質の管理
-顧客課題の整理と提案
-プロジェクトの全体設計
-プロダクト開発管理や進行管理
-開発チームのマネジメント など
今回募集しているポジションは、エンジニアチームを束ねながら、新サービスやクライアント案件のプロジェクトマネジメントの役割を想定しております。
社内の他部署メンバーと協力しエンジニアチームの統括、プロジェクト全体のスケジュール・コスト・品質のコントロール、問題発見・問題解決など、プロジェクトの成功に向け、開発チームサイドのリード業務を担当頂きます。
エンジニアとしてのキャリアを持ち、プロジェクトマネージャー(PM)に挑戦してみたい方やWEB関連のサービスやプロダクトにおける事業開発やサービス企画、チームマネジメンに興味がある方を募集しています。
【具体的には】
自社の新規開発(自社プロダクト)のプロジェクトマネージャーとして、
課題の整理や提案をしながら、エンジニアチームのプロジェクトの全体設計、開発や進行の管理をお任せしたいと考えております。
-開発要求定義のすり合わせ、及び要件定義書の作成
-クライアント及び社内向けのプロジェクト進捗管理、改善、報告
-開発品質の管理
-顧客課題の整理と提案
-プロジェクトの全体設計
-プロダクト開発管理や進行管理
-開発チームのマネジメント など
株式会社空色募集概要
勤務地
東京都品川区
応募資格
・要件定義やWeb/アプリの企画に携わったご経験3年以上
・開発においてリードした経験
【歓迎】
・PMのご経験
・開発においてリードした経験
【歓迎】
・PMのご経験
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休二日制(土日祝)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 住宅手当 通勤手当 扶養手当 リモートワーク手当
通勤手当 住宅手当 通勤手当 扶養手当 リモートワーク手当
採用人数
2