株式会社ビットエー
求人掲載中
業務効率化・RPAAI・ビッグデータ
株式会社ビットエーの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:49件
正社員
株式会社ビットエー
【confidential】CTO候補_エンジニアリング全般を管掌するCTO候補を募集/上場準備中の
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
エンジニア領域の核となる経営幹部クラスのメンバーを募集します
■主たるミッション
・テクノロジードメインのプロジェクトにおけるエンジニア主体での案件受注を加速させる
・テクノロジードメインの人材採用要件や育成方針の策定ノウハウ、知見不足の解消
・技術知見をベースとした、未来構想の検討および実行
◆営業観点での期待値
- エンジニア領域の新規案件獲得のサポート
- エンジニアの提案時の同席
- プロジェクトの技術的な難易度を踏まえた、適正売価の設定
- 難易度の高い開発PJのアドバイザー
◆採用観点での期待値
- 業界動向に合わせた人材要件(技術要件)設計
- スキルに対する適切な給与設計
- 面接での訴求
◆組織観点での期待値
- 育成カリキュラムの設計
- 勉強会等の推進
初期は役員と伴走していただき、徐々に全般をご自身の裁量でお任せしていければと考えています。
※変更範囲:全ての業務への配置転換あり
■主たるミッション
・テクノロジードメインのプロジェクトにおけるエンジニア主体での案件受注を加速させる
・テクノロジードメインの人材採用要件や育成方針の策定ノウハウ、知見不足の解消
・技術知見をベースとした、未来構想の検討および実行
◆営業観点での期待値
- エンジニア領域の新規案件獲得のサポート
- エンジニアの提案時の同席
- プロジェクトの技術的な難易度を踏まえた、適正売価の設定
- 難易度の高い開発PJのアドバイザー
◆採用観点での期待値
- 業界動向に合わせた人材要件(技術要件)設計
- スキルに対する適切な給与設計
- 面接での訴求
◆組織観点での期待値
- 育成カリキュラムの設計
- 勉強会等の推進
初期は役員と伴走していただき、徐々に全般をご自身の裁量でお任せしていければと考えています。
※変更範囲:全ての業務への配置転換あり
応募資格
エンジニアマネジメント経験5年以上
or
経験/経験年数/業態問わず、
必要な知見と経験を兼ね備えていると自負を持つ方
【歓迎】
・クライアントワークの経験者
・CTO実務経験
or
経験/経験年数/業態問わず、
必要な知見と経験を兼ね備えていると自負を持つ方
【歓迎】
・クライアントワークの経験者
・CTO実務経験
想定年収
1,000~1,400万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【アドバンストテクノロジー推進室】フロントエンドエンジニア
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
当ポジションでは、フロントエンドエンジニアとして以下の業務をお任せいたします。
・React/Next.js/TypeScriptを用いたSPAの開発
・プロジェクト、チームの課題の抽出及び解決
【仕事内容の例】
・医療系サービス(harmo)の開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
など
【主な取引先】※全体の9割が直案件
ZOZO / harmo / Cookbiz / 三菱地所 / サントリーウェルネス / パーソルキャリア / LINE / 日本経済新聞社 / エイベックス / NTTコミュニケーションズ他、多数
・React/Next.js/TypeScriptを用いたSPAの開発
・プロジェクト、チームの課題の抽出及び解決
【仕事内容の例】
・医療系サービス(harmo)の開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
など
【主な取引先】※全体の9割が直案件
ZOZO / harmo / Cookbiz / 三菱地所 / サントリーウェルネス / パーソルキャリア / LINE / 日本経済新聞社 / エイベックス / NTTコミュニケーションズ他、多数
応募資格
・ HTML/CSS:セマンティックにかける・MUIなどのUIライブラリなしでスタイリングできる・CSS in JSの利用経験・StyledComponentsもしくはEmotionでのスタイリングが可能
・React:Functional Componentでコンポーネント作成できる・React、TypeScriptを用いたWebアプリケーションの実務経験2年以上・hooks機能を使用した状態管理の経験・useEffectが呼ばれるタイミングが全て言える・カスタムフックを定義できる。・状態管理・useContextまたは状態管理ライブラリ(Redux or Recoil)を用いた経験
・JS/TS:ES2015+の記法が扱える・不要なletがない・アロー関数、async関数の書き方で悩まない・分割代入やスプレッド構文を使ってスタイリッシュなコードが書ける、など・非同期処理が扱える・適切な配列操作メソッドを選択できる。・map、find、some、reduce、filterなど・anyを使わずに型の定義ができる
・Git:複数人チームでgitソース管理したことがある
・React:Functional Componentでコンポーネント作成できる・React、TypeScriptを用いたWebアプリケーションの実務経験2年以上・hooks機能を使用した状態管理の経験・useEffectが呼ばれるタイミングが全て言える・カスタムフックを定義できる。・状態管理・useContextまたは状態管理ライブラリ(Redux or Recoil)を用いた経験
・JS/TS:ES2015+の記法が扱える・不要なletがない・アロー関数、async関数の書き方で悩まない・分割代入やスプレッド構文を使ってスタイリッシュなコードが書ける、など・非同期処理が扱える・適切な配列操作メソッドを選択できる。・map、find、some、reduce、filterなど・anyを使わずに型の定義ができる
・Git:複数人チームでgitソース管理したことがある
想定年収
600~1,100万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社ビットエー
【アドバンストテクノロジー推進室】バックエンドエンジニア
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
当ポジションでは、バックエンドエンジニアとして以下の業務をお任せいたします。
・スクラムチームでのバックエンド開発
・WebAPIの設計開発、アーキテクチャ選定
・RDB設計
・ボトルネック課題解決
・アプリケーションの監視及び必要があればチューニング
・プロジェクト、チームの課題抽出及び解決
・チームでの技術的アプローチ
【仕事内容の例】
・リクルートAirシリーズ各サービスのSPA開発(airレジ /air ペイ / air SHIFT /airワーク)
・医療系サービス(harmo)の開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
など
・スクラムチームでのバックエンド開発
・WebAPIの設計開発、アーキテクチャ選定
・RDB設計
・ボトルネック課題解決
・アプリケーションの監視及び必要があればチューニング
・プロジェクト、チームの課題抽出及び解決
・チームでの技術的アプローチ
【仕事内容の例】
・リクルートAirシリーズ各サービスのSPA開発(airレジ /air ペイ / air SHIFT /airワーク)
・医療系サービス(harmo)の開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
など
応募資格
・Webサービス開発経験2年以上
・WebAPIの開発経験
・RDBのテーブル設計経験
・Gitを用いたチーム開発経験
・ユニットテスト、インテグレーションテストの経験
・コードレビュー
【歓迎】
・Go言語での開発経験
・GraphQL/gRPCの経験
・クラウドサービスを用いた設計/構築経験
・ソフトウェアアーキテクチャの経験
・WebAPIの開発経験
・RDBのテーブル設計経験
・Gitを用いたチーム開発経験
・ユニットテスト、インテグレーションテストの経験
・コードレビュー
【歓迎】
・Go言語での開発経験
・GraphQL/gRPCの経験
・クラウドサービスを用いた設計/構築経験
・ソフトウェアアーキテクチャの経験
想定年収
600~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】UIUXディレクター
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
【職務内容】
デジタルパートナー事業部の”UIUXディレクター”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。
【仕事内容の例】
・大手新卒就活サイトでUIUXディレクターとして、リサーチ、ユーザーテストやデプスインタビュー調査などを用いて課題抽出を行い、体験設計、施策立案を行っています。
他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・情報設計
・要件定義
・UIUX改善
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。
デジタルパートナー事業部の”UIUXディレクター”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。
【仕事内容の例】
・大手新卒就活サイトでUIUXディレクターとして、リサーチ、ユーザーテストやデプスインタビュー調査などを用いて課題抽出を行い、体験設計、施策立案を行っています。
他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・情報設計
・要件定義
・UIUX改善
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。
応募資格
・Webディレクター(IAスキル、ワイヤーフレーム作成、サイト改善提案など)の実務経験3年以上
・Webサイトの課題分析、改善提案経験
・上記と同程度以上のスキル・経験をお持ちの方
【歓迎】
・UI/UXの基礎理解
・開発候補案件の課題定義
・リサーチ(ヒアリング・データ調査、モックアップでのプロトタイピング、ユーザーテスト・ヒアリング)
・デジタルプロダクトの新規立ち上げ、リニューアルの経験がある方
・クライアントへの提案および交渉
・事業会社でのWeb運用経験
・Webサイトの課題分析、改善提案経験
・上記と同程度以上のスキル・経験をお持ちの方
【歓迎】
・UI/UXの基礎理解
・開発候補案件の課題定義
・リサーチ(ヒアリング・データ調査、モックアップでのプロトタイピング、ユーザーテスト・ヒアリング)
・デジタルプロダクトの新規立ち上げ、リニューアルの経験がある方
・クライアントへの提案および交渉
・事業会社でのWeb運用経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】プロジェクトマネージャー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
プロジェクトの現場監督的ポジション
Webサイト、Webサービスやデジタルサービスのプロジェクト提案から成功までの担当していただきます。コンサルタントやクリエイティブディレクターと共に上流工程から関わっていただき、プロジェクトの品質・収支を管理していただきます。
【具体的には】
・プロジェクトメンバーの選定と予算の管理
・各メンバーへのタスク依頼と進捗の管理
・制作物の構成、構造、仕様決定の総指揮
・デザインやテストアップ等のクリエイティブチェック
・成果物の数値分析、改善案検討 等
Webサイト、Webサービスやデジタルサービスのプロジェクト提案から成功までの担当していただきます。コンサルタントやクリエイティブディレクターと共に上流工程から関わっていただき、プロジェクトの品質・収支を管理していただきます。
【具体的には】
・プロジェクトメンバーの選定と予算の管理
・各メンバーへのタスク依頼と進捗の管理
・制作物の構成、構造、仕様決定の総指揮
・デザインやテストアップ等のクリエイティブチェック
・成果物の数値分析、改善案検討 等
応募資格
・Webサイト(必須)やWebシステム、その他デジタル案件のPMとして提案から制作までの流れの経験
・5000万以上のWeb制作プロジェクトでPMとしてQCD管理、立上げ・計画・実行・コントロール・終結のプロセスのノウハウを持っている方。※5000万以上の案件2件以上経験
・Webサイト(必須)やWebシステム、その他デジタル案件のプロジェクト進行管理経験(納期・予算・人員などを管理する業務経験)
・チームでの協働に長け、お客様に寄り添い続ける姿勢を持った向上心のある方
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・ベンダー管理を含む複数のチームを統括し、プロジェクト全体をゴールに導くことのできる方
・クライアントや取引先への提案・交渉のご経験
・Slack、zoom、backlog、figma、Adobe XD等のITツール使用経験
・5000万以上のWeb制作プロジェクトでPMとしてQCD管理、立上げ・計画・実行・コントロール・終結のプロセスのノウハウを持っている方。※5000万以上の案件2件以上経験
・Webサイト(必須)やWebシステム、その他デジタル案件のプロジェクト進行管理経験(納期・予算・人員などを管理する業務経験)
・チームでの協働に長け、お客様に寄り添い続ける姿勢を持った向上心のある方
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・ベンダー管理を含む複数のチームを統括し、プロジェクト全体をゴールに導くことのできる方
・クライアントや取引先への提案・交渉のご経験
・Slack、zoom、backlog、figma、Adobe XD等のITツール使用経験
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】インフォメーションアーキテクチャー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
クライアントの事業における課題の解決を、WEBサイト・アプリ・ソフトウェア・業務システム・その他デジタルプロダクト、顧客体験の設計と、そのユーザーインターフェイスへ落とし込み、ユーザー/生活者へとつなぐ役割を担っていただきます。
大規模から中小規模までの提案から設計、その後の効果測定〜提案までを業務として行なっていただきます。設計の知見だけではなく新しいデジタル技術も活用したサービスの全体設計にも関わっていただけるなど幅広い活躍を期待しております。また案件の上流であるコンセプトの策定などにもクリエイティブディレクターやアートディレクター、戦略コンサルタントなどと共に関わっていただくことも可能です。
大規模から中小規模までの提案から設計、その後の効果測定〜提案までを業務として行なっていただきます。設計の知見だけではなく新しいデジタル技術も活用したサービスの全体設計にも関わっていただけるなど幅広い活躍を期待しております。また案件の上流であるコンセプトの策定などにもクリエイティブディレクターやアートディレクター、戦略コンサルタントなどと共に関わっていただくことも可能です。
応募資格
・5000万以上のWebサイト・アプリ・ソフトウェア・業務システム等のデジタルプロダクトの全体の情報設計からアーキテクチャおよび画面の設計の代表案件がある
・IAとして情報設計のリード経験
・プロトタイプ作成(Adobe XD、Figma、など)のご経験
・UIのデザインパターンや認知心理学に関する基礎知識
・UX/UIガイドラインの策定経験
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・アクセシビリティの基本的な知見
・人間中心設計(Human Centered Design)の知見
・IAとして情報設計のリード経験
・プロトタイプ作成(Adobe XD、Figma、など)のご経験
・UIのデザインパターンや認知心理学に関する基礎知識
・UX/UIガイドラインの策定経験
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・アクセシビリティの基本的な知見
・人間中心設計(Human Centered Design)の知見
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】デジタルUXデザイナー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
クライアントのWEBサイトやアプリ等の顧客体験の設計・推進支援。
事業やサービスの課題に対してUXのフレームワークや知識から適切な提案、案件リード(自身の専門領域部分)を行っていただきます。
顧客体験のデザイン・具現化力を武器に、プロフェッショナルとしてクライアントにも見えていない本質的な課題を解決し、クライアントの企業が永続的に輝く価値の創造していっていただきます。
・ユーザーインタビュー等の調査と評価
・定量/定性双方のUX最適化のための分析
・ワークショップの企画と進行
・プロダクトを横断したUXデザイン戦略策定
【案件実績】
・大手製造メーカーのインナーブランディング施策をデジタルから支援
・結婚式場探し・婚活サイトにおけるアウターブランディング支援(Web/紙媒体含む)
・デジタル展示会サイト制作支援
・展示会ブース及び営業ツール制作支援(Web/紙媒体含む)
・オウンドメディアサイト立ち上げ支援
・大手報道機関のアワードリブランディング支援
・海外SMS配信やクラウドサービス企業の日本向けUX/UI改善 等
事業やサービスの課題に対してUXのフレームワークや知識から適切な提案、案件リード(自身の専門領域部分)を行っていただきます。
顧客体験のデザイン・具現化力を武器に、プロフェッショナルとしてクライアントにも見えていない本質的な課題を解決し、クライアントの企業が永続的に輝く価値の創造していっていただきます。
・ユーザーインタビュー等の調査と評価
・定量/定性双方のUX最適化のための分析
・ワークショップの企画と進行
・プロダクトを横断したUXデザイン戦略策定
【案件実績】
・大手製造メーカーのインナーブランディング施策をデジタルから支援
・結婚式場探し・婚活サイトにおけるアウターブランディング支援(Web/紙媒体含む)
・デジタル展示会サイト制作支援
・展示会ブース及び営業ツール制作支援(Web/紙媒体含む)
・オウンドメディアサイト立ち上げ支援
・大手報道機関のアワードリブランディング支援
・海外SMS配信やクラウドサービス企業の日本向けUX/UI改善 等
応募資格
・ユーザー調査、評価の実施経験
・定量、定性データの分析
・ユーザー体験の提案
・状況に応じたプロトタイピング
・デザインプロセスの設計
・ビジネスサイドとユーザーサイドを理解して、デジタル上の体験を企画/設計の代表的な実績をお持ちの方
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
【歓迎スキル】
・事業会社でのUXリサーチ経験
・探索的なリサーチのご経験
・定量、定性データの分析
・ユーザー体験の提案
・状況に応じたプロトタイピング
・デザインプロセスの設計
・ビジネスサイドとユーザーサイドを理解して、デジタル上の体験を企画/設計の代表的な実績をお持ちの方
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
【歓迎スキル】
・事業会社でのUXリサーチ経験
・探索的なリサーチのご経験
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】UIデザイナー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
Webデザインをはじめとする、さまざまなデジタル媒体のクリエイティブを担当し、
企画力、設計力、デザイン力をもって、クライアントの課題に対し的確で、
クオリティの高いアウトプットを創出します。
IAやクリエイティブディレクターなどと共にクライアントとユーザーをつなぐUIをデザインしていただくポジションです。
UIデザイン以外にもその他クリエイティブデザインに関わることが可能でデザインの幅を広げることも可能です。
・デジタルコンテンツのデザイン
・各種Webサイトの企画立案と実施制作
・業務システムのUIデザインなど
※コーディングはエンジニアが担当します
企画力、設計力、デザイン力をもって、クライアントの課題に対し的確で、
クオリティの高いアウトプットを創出します。
IAやクリエイティブディレクターなどと共にクライアントとユーザーをつなぐUIをデザインしていただくポジションです。
UIデザイン以外にもその他クリエイティブデザインに関わることが可能でデザインの幅を広げることも可能です。
・デジタルコンテンツのデザイン
・各種Webサイトの企画立案と実施制作
・業務システムのUIデザインなど
※コーディングはエンジニアが担当します
応募資格
・5年以上のデザイン実務経験
・WebサイトやWebシステムおよびアプリ(toB/toC)いずれかでのUIデザイン経験
・WebサイトやWebシステムおよびアプリ(toB/toC)いずれかでのグランドデザインおよび、コンポーネントの設計経験
・バナーやLPなどのWebデザイン経験
・要求のヒアリングとそれを整理できるスキル
・デザインの意図をロジカルに説明できるスキル
・多数の受託制作経験
・クライアントとの折衝経験
・UI/UXに関する基本的な知識・経験
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
・Adobe XD、Photoshop、Illustrator、figmaなどでのデザイン実務経験
・WebサイトやWebシステムおよびアプリ(toB/toC)いずれかでのUIデザイン経験
・WebサイトやWebシステムおよびアプリ(toB/toC)いずれかでのグランドデザインおよび、コンポーネントの設計経験
・バナーやLPなどのWebデザイン経験
・要求のヒアリングとそれを整理できるスキル
・デザインの意図をロジカルに説明できるスキル
・多数の受託制作経験
・クライアントとの折衝経験
・UI/UXに関する基本的な知識・経験
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
・Adobe XD、Photoshop、Illustrator、figmaなどでのデザイン実務経験
想定年収
800~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】プロジェクトマネジャー(シニア)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
デジタルパートナー事業部の求めるプロジェクトマネジャーは、クライアントの課題解決のためにプロジェクト全体の管理・計画をリードするポジションです。専門性を持った仲間と協力しつつ、クライアントの事業拡大・ビットエーの組織成長を牽引してくれる方を募集します。また、プロジェクトマネージャー業務と合わせて、組織づくりの推進やメンバーのマネジメントもお任せしたいと考えております。
<主な業務>
・プロジェクト全体の計画・管理
・課題に対する施策検討
・要件定義・設計
・分析設計・効果計測
・社内外のステークホルダーとの交渉・調整
・課題解決のための提案書作成
・体制強化に向けた組織づくり
・メンバーの育成・マネジメント
・制作ディレクション
・クライアント折衝
<案件例>
・就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務
・高級化粧品ブランドのサイト運用改善を含むグロースハック支援
・自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 など
<主な業務>
・プロジェクト全体の計画・管理
・課題に対する施策検討
・要件定義・設計
・分析設計・効果計測
・社内外のステークホルダーとの交渉・調整
・課題解決のための提案書作成
・体制強化に向けた組織づくり
・メンバーの育成・マネジメント
・制作ディレクション
・クライアント折衝
<案件例>
・就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務
・高級化粧品ブランドのサイト運用改善を含むグロースハック支援
・自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 など
応募資格
・Webディレクター(IAスキル、ワイヤーフレーム作成、サイト改善提案など)の実務経験3年以上
・プロジェクトマネジメント(プロジェクト進行、クライアントやベンダーの調整など)実務経験1年以上
・上記と同程度以上のスキル・経験をお持ちの方
【歓迎】
・中〜大規模案件(50名程度)のプロジェクト運用経験
・開発経験
・事業会社でのWeb運用または制作経験
・PMBOKの基礎理解
・プロジェクトマネジメント(プロジェクト進行、クライアントやベンダーの調整など)実務経験1年以上
・上記と同程度以上のスキル・経験をお持ちの方
【歓迎】
・中〜大規模案件(50名程度)のプロジェクト運用経験
・開発経験
・事業会社でのWeb運用または制作経験
・PMBOKの基礎理解
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【アドバンストテクノロジー推進室】開発ディレクター
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
当ポジションでは、開発ディレクターとして以下の業務をお任せいたします。
・SPAで構築されたシステムのエンハンス
・SPAで構築する新規システムの開発ディレクション
【仕事内容の例】
・アパレル系社内システムのSPA開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
・飲食のテーブルオーダーシステムのSPA開発
・飲料系ECシステムの刷新開発
・HR系システムのSPA開発
など
【主な取引先】※全体の9割が直案件
ZOZO / harmo / Cookbiz / 三菱地所 / サントリーウェルネス / パーソルキャリア / LINE / 日本経済新聞社 / エイベックス / NTTコミュニケーションズ他、多数
【開発ツール】
・JetBrains All Products(会社からライセンス付与)
・GitHub
・igma
・miro
・notion
・SPAで構築されたシステムのエンハンス
・SPAで構築する新規システムの開発ディレクション
【仕事内容の例】
・アパレル系社内システムのSPA開発(フロントエンド/バックエンド)
・リモートワーク用の業務システムのSPA開発
・飲食のテーブルオーダーシステムのSPA開発
・飲料系ECシステムの刷新開発
・HR系システムのSPA開発
など
【主な取引先】※全体の9割が直案件
ZOZO / harmo / Cookbiz / 三菱地所 / サントリーウェルネス / パーソルキャリア / LINE / 日本経済新聞社 / エイベックス / NTTコミュニケーションズ他、多数
【開発ツール】
・JetBrains All Products(会社からライセンス付与)
・GitHub
・igma
・miro
・notion
応募資格
・プロジェクト・マネジャー / リーダーの経験1年以上
・SPAのWebサービス開発ディレクター経験2年以上
・Webシステムの企画、設計、構築、運営経験
・Webシステムの構築 または リニューアルのプロジェクト管理経験
・HTML、CSS、JavaScript などのフロントエンド言語やバックエンド言語の用語や仕組みが説明できるスキル
・WFの作成
・要件定義、基本設定、詳細設計が行える。またドキュメントに起こせる
【歓迎】
・HTML、CSS、デザイン、JavaScriptの知識
・Web サーバやネットワークについて概要程度の知識
・SPAのWebサービス開発ディレクター経験2年以上
・Webシステムの企画、設計、構築、運営経験
・Webシステムの構築 または リニューアルのプロジェクト管理経験
・HTML、CSS、JavaScript などのフロントエンド言語やバックエンド言語の用語や仕組みが説明できるスキル
・WFの作成
・要件定義、基本設定、詳細設計が行える。またドキュメントに起こせる
【歓迎】
・HTML、CSS、デザイン、JavaScriptの知識
・Web サーバやネットワークについて概要程度の知識
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】Webディレクター(シニア)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
デジタルパートナー事業部の求めるWebディレクターは、クライアントの課題解決のためにプロジェクトの中心として企画や制作をリードするポジションです。専門性を持った仲間と協力しつつ、クライアントの事業拡大・ビットエーの組織成長を牽引してくれる方を募集します。
<主な業務>
・課題に対する施策検討
・要件定義・設計
・分析設計・効果計測
・制作ディレクション
・クライアント折衝
・メンバーの育成・マネジメント
<案件例>
・就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務
・高級化粧品ブランドのサイト運用
・改善を含むグロースハック支援
・自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 等
<主な取引先>
全体の9割がクライアントと直取引、1年以上の継続しているプロジェクトは8割に上ります(2023年1月時点)。エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / トヨタ・コニック・プロ /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数
<主な業務>
・課題に対する施策検討
・要件定義・設計
・分析設計・効果計測
・制作ディレクション
・クライアント折衝
・メンバーの育成・マネジメント
<案件例>
・就職支援サービスのプロダクトデザイン業務やプロダクト改善業務
・高級化粧品ブランドのサイト運用
・改善を含むグロースハック支援
・自動車メーカーの新規ユーザー獲得に向けた、戦略検討や新規サービス構築 等
<主な取引先>
全体の9割がクライアントと直取引、1年以上の継続しているプロジェクトは8割に上ります(2023年1月時点)。エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / トヨタ・コニック・プロ /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数
応募資格
・Webディレクター(IAスキル、ワイヤーフレーム作成、サイト改善提案など)の実務経験3年以上
・プロジェクト進行
・上記と同程度以上のスキル・経験をお持ちの方
【歓迎】
・制作物のクオリティ管理
・KPIやKGIの設定及び数値・予算管理
・Web制作案件の企画、立案、ディレクション
・各種キャンペーンにおける戦略の企画、立案、ディレクション
・サイト改善における仮説設計、仮説の根拠となるサイト分析、改善施策の立案経験
・ネイティブアプリの開発経験
・HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識
・プロジェクト進行
・上記と同程度以上のスキル・経験をお持ちの方
【歓迎】
・制作物のクオリティ管理
・KPIやKGIの設定及び数値・予算管理
・Web制作案件の企画、立案、ディレクション
・各種キャンペーンにおける戦略の企画、立案、ディレクション
・サイト改善における仮説設計、仮説の根拠となるサイト分析、改善施策の立案経験
・ネイティブアプリの開発経験
・HTML/CSS/JavaScriptの基礎知識
想定年収
650~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】モバイルアプリエンジニア
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
当ポジションでは、モバイルアプリエンジニアとして、グロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお任せいたします。
【案件例】
1.大手転職支援サービスのiOS/Androidアプリ開発業務
・React Nativeでのアプリ開発業務
・アプリと連動したWeb側の機能改修
・ネイティブアプリ画面実装
・コンポーネント作成
・設計・既存実装調査
・開発環境改善
など
2.大手転職支援サービスのメール配信システムのリニューアル開発業務
・画面実装
・コンポーネント作成
・設計・調査など
・バックエンドとのI/F仕様・要件調整
など
【案件例】
1.大手転職支援サービスのiOS/Androidアプリ開発業務
・React Nativeでのアプリ開発業務
・アプリと連動したWeb側の機能改修
・ネイティブアプリ画面実装
・コンポーネント作成
・設計・既存実装調査
・開発環境改善
など
2.大手転職支援サービスのメール配信システムのリニューアル開発業務
・画面実装
・コンポーネント作成
・設計・調査など
・バックエンドとのI/F仕様・要件調整
など
応募資格
・HTML/CSSを用いた基本的な画面の作成経験
・React.jsを用いた開発経験1年以上
・ES6以降の記法を用いた実装経験
・TypeScriptを用いた実装経験
・チームにおけるGit(git-flow)を用いたプルリクベースの開発経験
・SPAでの開発経験
【歓迎】
・Redux/Hooksを用いた開発経験
・React Nativeを用いた実装経験
・コンポーネント設計に関する知識
・Jestなどを用いたテスト実装経験
・React.jsを用いた開発経験1年以上
・ES6以降の記法を用いた実装経験
・TypeScriptを用いた実装経験
・チームにおけるGit(git-flow)を用いたプルリクベースの開発経験
・SPAでの開発経験
【歓迎】
・Redux/Hooksを用いた開発経験
・React Nativeを用いた実装経験
・コンポーネント設計に関する知識
・Jestなどを用いたテスト実装経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】バックエンドエンジニア
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
デジタルパートナー事業部の”バックエンドエンジニア”として、Webサービスグロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお願いいたします。
【案件例】
1.受注管理、倉庫管理ツールのエンハンス開発案件
・ほとんどがバックエンド(PHP)を使っての開発で、一部フロントエンド開発もあり(twig)
・機能設計、開発、テストなど
2.ふるさと納税サイトのWebサイト・独自CMS、APIの開発業務
・設計(詳細)、実装、テストなど
【案件例】
1.受注管理、倉庫管理ツールのエンハンス開発案件
・ほとんどがバックエンド(PHP)を使っての開発で、一部フロントエンド開発もあり(twig)
・機能設計、開発、テストなど
2.ふるさと納税サイトのWebサイト・独自CMS、APIの開発業務
・設計(詳細)、実装、テストなど
応募資格
・PHPを用いた2年以上の実務経験
・WebAPIの設計実装経験
【歓迎】
・Golangへの興味がある方
・DBの設計経験
・AWS/GCP/Azureの利用経験
・CI/CDの実装経験
・WebAPIの設計実装経験
【歓迎】
・Golangへの興味がある方
・DBの設計経験
・AWS/GCP/Azureの利用経験
・CI/CDの実装経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】プロジェクトマネジャー(エンジニア出身者)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
デジタルパートナー事業部の”プロジェクトマネージャー”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。
【具体的には】
物流系ECサイト開発のプロジェクトをマネジメントしていただきます。
案件の進捗管理、エンジニアチームやメンバーのマネジメント、課題発掘と解決、クライアントとの折衝などが主な仕事です。
クライアントのプロダクト開発がスムーズに進捗するよう、短期的な課題解決から中長期的な施策の検討・立案などあらゆる施策を行っていただきます。
その他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・要件定義/整理
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
・エンジニア採用 など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。
【具体的には】
物流系ECサイト開発のプロジェクトをマネジメントしていただきます。
案件の進捗管理、エンジニアチームやメンバーのマネジメント、課題発掘と解決、クライアントとの折衝などが主な仕事です。
クライアントのプロダクト開発がスムーズに進捗するよう、短期的な課題解決から中長期的な施策の検討・立案などあらゆる施策を行っていただきます。
その他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・要件定義/整理
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
・エンジニア採用 など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。
応募資格
・プロジェクトマネジメント(プロジェクト進行、クライアントやベンダーの調整など)実務経験
・バックエンド開発の実務経験
・PMBOKの基礎理解
【歓迎】
・エンジニアのマネジメント経験
・フロントエンド開発の実務経験
・バックエンド開発の実務経験
・PMBOKの基礎理解
【歓迎】
・エンジニアのマネジメント経験
・フロントエンド開発の実務経験
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】Javaエンジニア
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
デジタルパートナー事業部のバックエンドエンジニアとして、Webサービスグロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお願いいたします。
【案件例】
大手転職支援サービスのバックエンド開発業務
・システム開発全般(Java)(開発方針の策定、要件定義(方式設計等)/設計〜リリースまで一連の作業)
・開発プロセス改善活動
・システムアーキテクチャの改善活動
など
【主な取引先】
※全体の9割が直案件
エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数
【案件例】
大手転職支援サービスのバックエンド開発業務
・システム開発全般(Java)(開発方針の策定、要件定義(方式設計等)/設計〜リリースまで一連の作業)
・開発プロセス改善活動
・システムアーキテクチャの改善活動
など
【主な取引先】
※全体の9割が直案件
エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス /日本経済新聞社 / 博報堂グループ / LINE 他、多数
応募資格
・Javaを用いた開発実務経験3年以上
・Struts、Spring、Play等主要なフレームワークでの開発経験
・Gitを用いたプルリクベースのチーム開発経験
・WebAPIの設計・開発経験
・Dockerを利用した開発経験
【歓迎】
・開発エンジニアチームのリード経験
・以下の観点を踏まえたレビュー経験
・保守性を考慮したコード設定
・YAGNIの意識
・DRYの意識
・Struts、Spring、Play等主要なフレームワークでの開発経験
・Gitを用いたプルリクベースのチーム開発経験
・WebAPIの設計・開発経験
・Dockerを利用した開発経験
【歓迎】
・開発エンジニアチームのリード経験
・以下の観点を踏まえたレビュー経験
・保守性を考慮したコード設定
・YAGNIの意識
・DRYの意識
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】プレイングマネジャー (マネジャー/Webディレクター)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
デジタルパートナー事業部の”プレイングマネジャー(マネジャー 兼 Webディレクター)”として、プロジェクトの重要な意思決定から参画していただき、メンバーと組織を牽引しながら事業拡大に向けてご活躍いただきたいと思っています。
メンバーマネジメントは10名前後を想定しています。自身も現場稼働を伴うことで、管理職に専任すると気づきにくい現場の問題やリアルな顧客の声を把握し、よりメンバーの近くで成果創出のサポートをしながら、リーダーシップを発揮し、チームを導いていただきたいと考えています。
【仕事内容の例】
・大手エンタメサイトの運用でイベントやアーティストのLPを作成、要件定義から画面設計、制作進行などを行っています。
他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・情報設計
・要件定義
・UIUX改善
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
・メンバーのミッション設計 ・メンバーのエンゲージメント管理 など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。
メンバーマネジメントは10名前後を想定しています。自身も現場稼働を伴うことで、管理職に専任すると気づきにくい現場の問題やリアルな顧客の声を把握し、よりメンバーの近くで成果創出のサポートをしながら、リーダーシップを発揮し、チームを導いていただきたいと考えています。
【仕事内容の例】
・大手エンタメサイトの運用でイベントやアーティストのLPを作成、要件定義から画面設計、制作進行などを行っています。
他、こういったことも実施しています。
・課題解決のためのプランニング
・戦略立案/調査
・ジャーニー/ペルソナ策定
・情報設計
・要件定義
・UIUX改善
・プロジェクト全体の計画、管理
・ステークホルダーとの交渉、調整
・課題解決のための提案書作成
・メンバーのミッション設計 ・メンバーのエンゲージメント管理 など
※本社勤務、リモートの受託制作・改善提案等がメインとなります。
応募資格
・5名以上のチームリーダー経験
・Webディレクター(IAスキル、ワイヤーフレーム作成、サイト改善提案など)の実務経験3年以上
・プロジェクト進行
・上記と同程度以上のスキル・経験
【歓迎】
・管理職・メンバーマネージメントの経験
・制作物のクオリティ管理
・KPIやKGIの設定及び数値・予算管理
・Web制作案件の企画、立案、ディレクション
・各種キャンペーンにおける戦略の企画、立案、ディレクション
・サイト改善における仮説設計、仮説の根拠となるサイト分析、改善施策の立案経験
・Webディレクター(IAスキル、ワイヤーフレーム作成、サイト改善提案など)の実務経験3年以上
・プロジェクト進行
・上記と同程度以上のスキル・経験
【歓迎】
・管理職・メンバーマネージメントの経験
・制作物のクオリティ管理
・KPIやKGIの設定及び数値・予算管理
・Web制作案件の企画、立案、ディレクション
・各種キャンペーンにおける戦略の企画、立案、ディレクション
・サイト改善における仮説設計、仮説の根拠となるサイト分析、改善施策の立案経験
想定年収
700~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】フロントエンドエンジニア(Vue)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
当ポジションでは、フロントエンドエンジニアとして、Webサービスグロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお任せいたします。
【案件例】
1. クラウドプラットフォームサービスのフロントエンド開発業務
・Vue3 + TypeScriptを使用したWebアプリケーションの開発業務
・画面定義からデザインの作成
・コンポーネント作成
・単体テスト・結合試験・E2Eテストの実装
・Vue2からVue3へのマイグレーション業務
・開発環境改善
など
2.音楽アーティストサイトや特設サイトの開発業務
・Nuxt3でのコンポーネント開発
・画面詳細設計の作成
・APIの改善検討
・テスト
など
【主な取引先】※全体の9割が直案件
エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス / 他、多数
【案件例】
1. クラウドプラットフォームサービスのフロントエンド開発業務
・Vue3 + TypeScriptを使用したWebアプリケーションの開発業務
・画面定義からデザインの作成
・コンポーネント作成
・単体テスト・結合試験・E2Eテストの実装
・Vue2からVue3へのマイグレーション業務
・開発環境改善
など
2.音楽アーティストサイトや特設サイトの開発業務
・Nuxt3でのコンポーネント開発
・画面詳細設計の作成
・APIの改善検討
・テスト
など
【主な取引先】※全体の9割が直案件
エイベックス / 三菱電機 /トラストバンク / キヤノンマーケティングジャパン / ユニクロ / パナソニック / カシオ計算機 /電通グループ / KADOKAWA / パーソルキャリア / デルフィス / 他、多数
応募資格
・HTML/CSSを用いた基本的な画面の実務開発経験
・Vue.jsを用いた実務開発経験1年以上
・ES6以降の記法を用いた実務開発経験
・チームにおけるGit(git-flowなど)を用いたプルリクベースの実務経験
・ソースコードレビューの実務経験
【歓迎】
・TypeScriptの実務開発経験
・package / 外部ライブラリのメンテナンスに関する知識
・Vuex/Piniaなどの状態管理ライブラリの使用経験
・Nuxt.jsを使ったサイト構築経験
・テストコードの実装経験
・Vue.jsを用いた実務開発経験1年以上
・ES6以降の記法を用いた実務開発経験
・チームにおけるGit(git-flowなど)を用いたプルリクベースの実務経験
・ソースコードレビューの実務経験
【歓迎】
・TypeScriptの実務開発経験
・package / 外部ライブラリのメンテナンスに関する知識
・Vuex/Piniaなどの状態管理ライブラリの使用経験
・Nuxt.jsを使ったサイト構築経験
・テストコードの実装経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】フロントエンドエンジニア(React)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
当ポジションでは、フロントエンドエンジニアとして、Webサービスグロースに向けたシステム設計/開発業務全般をお任せいたします。
【案件例】
1.大手転職支援サービスのメール配信システムのリニューアル開発業務
・画面実装
・コンポーネント作成
・設計・調査など
・バックエンドとのI/F仕様・要件調整
など
2.大手転職支援サービスのiOS/Androidアプリ開発業務
・React Nativeでのアプリ開発業務
・アプリと連動したWeb側の機能改修
・ネイティブアプリ画面実装
・コンポーネント作成
・設計・既存実装調査
・開発環境改善
など
【案件例】
1.大手転職支援サービスのメール配信システムのリニューアル開発業務
・画面実装
・コンポーネント作成
・設計・調査など
・バックエンドとのI/F仕様・要件調整
など
2.大手転職支援サービスのiOS/Androidアプリ開発業務
・React Nativeでのアプリ開発業務
・アプリと連動したWeb側の機能改修
・ネイティブアプリ画面実装
・コンポーネント作成
・設計・既存実装調査
・開発環境改善
など
応募資格
・HTML/CSSを用いた基本的な画面の実務開発経験
・React.jsを用いた実務開発経験1年以上
・ES6以降の記法を用いた実務開発経験
・チームにおけるGit(git-flowなど)を用いた、プルリクベースの実務経験
・ソースコードレビューの実務経験
・TypeScriptを用いた実務開発経験
【歓迎】
・Hooksを使ったモダンReact.jsでの開発経験
・package / 外部ライブラリのメンテナンスに関する知識
・Redux/Recoilなどの状態管理ライブラリの使用経験
・Next.jsを使ったサイト構築経験
・React.jsを用いた実務開発経験1年以上
・ES6以降の記法を用いた実務開発経験
・チームにおけるGit(git-flowなど)を用いた、プルリクベースの実務経験
・ソースコードレビューの実務経験
・TypeScriptを用いた実務開発経験
【歓迎】
・Hooksを使ったモダンReact.jsでの開発経験
・package / 外部ライブラリのメンテナンスに関する知識
・Redux/Recoilなどの状態管理ライブラリの使用経験
・Next.jsを使ったサイト構築経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】プロジェクトマネージャー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
プロジェクトの現場監督的ポジション
Webサイト、Webサービスやデジタルサービスのプロジェクト提案から成功までの担当していただきます。コンサルタントやクリエイティブディレクターと共に上流工程から関わっていただき、プロジェクトの品質・収支を管理していただきます。
【具体的には】
・プロジェクトメンバーの選定と予算の管理
・各メンバーへのタスク依頼と進捗の管理
・制作物の構成、構造、仕様決定の総指揮
・デザインやテストアップ等のクリエイティブチェック
・成果物の数値分析、改善案検討 等
Webサイト、Webサービスやデジタルサービスのプロジェクト提案から成功までの担当していただきます。コンサルタントやクリエイティブディレクターと共に上流工程から関わっていただき、プロジェクトの品質・収支を管理していただきます。
【具体的には】
・プロジェクトメンバーの選定と予算の管理
・各メンバーへのタスク依頼と進捗の管理
・制作物の構成、構造、仕様決定の総指揮
・デザインやテストアップ等のクリエイティブチェック
・成果物の数値分析、改善案検討 等
応募資格
・Webサイト(必須)やWebシステム、その他デジタル案件のPMとして提案から制作までの流れの経験
・5000万以上のWeb制作プロジェクトでPMとしてQCD管理、立上げ・計画・実行・コントロール・終結のプロセスのノウハウを持っている方。※5000万以上の案件2件以上経験
・Webサイト(必須)やWebシステム、その他デジタル案件のプロジェクト進行管理経験(納期・予算・人員などを管理する業務経験)
・チームでの協働に長け、お客様に寄り添い続ける姿勢を持った向上心のある方
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・ベンダー管理を含む複数のチームを統括し、プロジェクト全体をゴールに導くことのできる方
・クライアントや取引先への提案・交渉のご経験
・Slack、zoom、backlog、figma、Adobe XD等のITツール使用経験
・5000万以上のWeb制作プロジェクトでPMとしてQCD管理、立上げ・計画・実行・コントロール・終結のプロセスのノウハウを持っている方。※5000万以上の案件2件以上経験
・Webサイト(必須)やWebシステム、その他デジタル案件のプロジェクト進行管理経験(納期・予算・人員などを管理する業務経験)
・チームでの協働に長け、お客様に寄り添い続ける姿勢を持った向上心のある方
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・ベンダー管理を含む複数のチームを統括し、プロジェクト全体をゴールに導くことのできる方
・クライアントや取引先への提案・交渉のご経験
・Slack、zoom、backlog、figma、Adobe XD等のITツール使用経験
想定年収
500~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】UIUXデザイナー(業務システム 経験者)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
・ITプロダクトやサービスのデザインコンセプトを立案し、クライアントに提案
プロダクトの改善・品質向上のための課題特定およびソリューションの検討と推進
・仮説検証のための定量・定性データ収集・実査・評価
・中長期の改善プロセス、効果指標の検討・定義
・スコープ定義
デザイン作成・仕様検討
・デザインツールを使ったプロトタイプの作成
・評価項目に適したユーザビリティテストの選定・実施
・デザイン仕様のドキュメンテーション
・仕様の詳細化
品質の管理
・実装デザイン・インタラクションの品質評価と改善案の提示
開発プロセスの改善
・主にデザイン領域のアウトプットや開発プロセスの構築・改善
プロダクトの改善・品質向上のための課題特定およびソリューションの検討と推進
・仮説検証のための定量・定性データ収集・実査・評価
・中長期の改善プロセス、効果指標の検討・定義
・スコープ定義
デザイン作成・仕様検討
・デザインツールを使ったプロトタイプの作成
・評価項目に適したユーザビリティテストの選定・実施
・デザイン仕様のドキュメンテーション
・仕様の詳細化
品質の管理
・実装デザイン・インタラクションの品質評価と改善案の提示
開発プロセスの改善
・主にデザイン領域のアウトプットや開発プロセスの構築・改善
応募資格
・HCD(人間中心設計)やデザイン思考を活用したデザインのご経験がある方
・コンセプト、要件を深く理解し、包括性、網羅性、一貫性を考慮したフローの提案、UIデザインのフィニッシュワークまで行える方
・チームでの共創を重視し、個人の成長だけでなくチームの成長にコミットすることができる方
【歓迎】
・大規模サイト、業務システムなどのデザイン経験
・定性・定量データの収集・評価
・仮説立案と仮説検証の設計
・コンセプト、要件を深く理解し、包括性、網羅性、一貫性を考慮したフローの提案、UIデザインのフィニッシュワークまで行える方
・チームでの共創を重視し、個人の成長だけでなくチームの成長にコミットすることができる方
【歓迎】
・大規模サイト、業務システムなどのデザイン経験
・定性・定量データの収集・評価
・仮説立案と仮説検証の設計
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【デジタルパートナー事業部】Webデザイナー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
デジタルパートナー事業部のデザイナーとして、クライアントの提供する事業のビジネスのターゲット、コンテクストを理解し、デザイン面からクライアントの問題解決やブランドイメージの維持・向上に貢献します。そのために自ら情報収集を行い、必要に応じて未定義要件に対しての提案、定義を行っていくといった積極的な姿勢が求められます。主にディレクターとともに要件を確認しながらサービスやWebサイトのUI設計とビジュアルデザインを制作します。プロジェクトによってはビジネスプロデューサー、マーケターといったポジションメンバーとデザインプロセスを実施していくこともあるため、クライアントやチームと協働していく能力が必要です。
デザインの原理原則を念頭におきながら、グリッドやスペースといったレイアウトや、カラー、アイコン、タイポグラフィといったスタイルを定義して、運用面についても考慮されたデザインガイドラインを策定しながらデザイン工程を進めていきます。
【具体的な業務内容】
・ブランドサイトやコーポレートサイトなどのデザインコンセプトを立案し、クライアントへの提案
・コンセプトに即したタイポグラフィー、色彩、シンボル、イメージを定義しながら、Web(PC/Smart Phone)サイトのコミュニケーションデザインを設計、スタイリングを実施
・独自のCMSに紐づいたテンプレートの設計・制作
・運用性の高いルール設計及びデザインガイドラインの策定 など
【主な案件】
・エンターティメント系サイトのデザイン
・国内最大手企業のコーポレートサイトのデザイン
・独自CMSに基づいたテンプレートの制作・UIUX観点での改修など
デザインの原理原則を念頭におきながら、グリッドやスペースといったレイアウトや、カラー、アイコン、タイポグラフィといったスタイルを定義して、運用面についても考慮されたデザインガイドラインを策定しながらデザイン工程を進めていきます。
【具体的な業務内容】
・ブランドサイトやコーポレートサイトなどのデザインコンセプトを立案し、クライアントへの提案
・コンセプトに即したタイポグラフィー、色彩、シンボル、イメージを定義しながら、Web(PC/Smart Phone)サイトのコミュニケーションデザインを設計、スタイリングを実施
・独自のCMSに紐づいたテンプレートの設計・制作
・運用性の高いルール設計及びデザインガイドラインの策定 など
【主な案件】
・エンターティメント系サイトのデザイン
・国内最大手企業のコーポレートサイトのデザイン
・独自CMSに基づいたテンプレートの制作・UIUX観点での改修など
応募資格
・Figma・Sketch・XDなどを使用したUIデザイン業務の経験
・コーポレートサイトなどのWebサイト制作(リニューアル含む)、商品・サービスLPの制作経験
・Photoshop、Illustratorなどを使用したグラフィック制作業務の経験
・ビジュアル表現における得意スキル
(例:グラフィックデザイン、Webデザイン、イラスト、アニメーション、動画、スチール撮影 など)
・上記ご経験を示すポートフォリオ
・デザインの際に目的を設定し、かつその意図や必要性を他者に説明できるスキル
【歓迎】
・アートディレクションの経験
・デザインのトーン&マナー及びガイドラインの策定・運用
・方向性や世界観を定めて言語化し、プロジェクトやチームを推進した経験
・コーポレートサイトなどのWebサイト制作(リニューアル含む)、商品・サービスLPの制作経験
・Photoshop、Illustratorなどを使用したグラフィック制作業務の経験
・ビジュアル表現における得意スキル
(例:グラフィックデザイン、Webデザイン、イラスト、アニメーション、動画、スチール撮影 など)
・上記ご経験を示すポートフォリオ
・デザインの際に目的を設定し、かつその意図や必要性を他者に説明できるスキル
【歓迎】
・アートディレクションの経験
・デザインのトーン&マナー及びガイドラインの策定・運用
・方向性や世界観を定めて言語化し、プロジェクトやチームを推進した経験
想定年収
550~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】※第二新卒歓迎※エンジニア
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
デジタルを中心としたサービス・プロダクトのタッチポイントとなるUI/UXデザインを担い、新規サービスの創出から、情報設計、ビジュアルデザイン、開発への受け渡しまで、全てのフェーズに関わるインタラクションデザイナーを目指す人材。
インタラクションデザイナーとして将来的に担う業務
・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
・ワークショップの設計、ファシリテートからの成果の統合・サービス
・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験
・サービスフロー、情報設計、UI
・インタラクションなどをデザイン・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創
・グローバルのメンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む
インタラクションデザイナーとして将来的に担う業務
・デザインリサーチを設計・実施し、結果からインサイトを発見
・ワークショップの設計、ファシリテートからの成果の統合・サービス
・プロダクトのコンセプト策定から顧客体験
・サービスフロー、情報設計、UI
・インタラクションなどをデザイン・デザイナーやコンサルタントやエンジニアなど各種専門家、クライアントと共創
・グローバルのメンバーとの連携・共創・社内外の最新事例や専門知識を把握し、デザインプロセスやサービス自体に組み込む
応募資格
・プログラミング経験1年以上(言語不問)
・人々の潜在欲求や行動傾向を見つけ出そうとする視点
・様々な業界におけるビジネス構造に関する知識や好奇心
・デジタル・テクノロジー領域に関する知識と好奇心
・人々の潜在欲求や行動傾向を見つけ出そうとする視点
・様々な業界におけるビジネス構造に関する知識や好奇心
・デジタル・テクノロジー領域に関する知識と好奇心
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】ストラテジックプランナー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】法人
【商材】コンサルティング
【具体的には】
企業、事業、商品・サービスレイヤーにおけるクライアント課題と向き合い、仮説構築から課題発見、解決策となるオンライン/オフライン統合した最新のコミュニケーション戦略を構築。
・クライアント事業の進化、顧客体験の変革を狙いとした、未来志向での新たな体験設計の方針と具体アクションの策定
・新事業/サービス開発におけるビジョン、コンセプト立案と提供価値定義に紐づく、CXシナリオプランニング
・顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うサービスアイデア開発&企画プランニング
・顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うビジネス構想の接着および、実現に向けた事業支援など
【商材】コンサルティング
【具体的には】
企業、事業、商品・サービスレイヤーにおけるクライアント課題と向き合い、仮説構築から課題発見、解決策となるオンライン/オフライン統合した最新のコミュニケーション戦略を構築。
・クライアント事業の進化、顧客体験の変革を狙いとした、未来志向での新たな体験設計の方針と具体アクションの策定
・新事業/サービス開発におけるビジョン、コンセプト立案と提供価値定義に紐づく、CXシナリオプランニング
・顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うサービスアイデア開発&企画プランニング
・顧客体験設計(リアル&デジタルを問わず)の具現化に伴うビジネス構想の接着および、実現に向けた事業支援など
応募資格
・生活者インサイトの理解及びビジネス課題の把握・整理を踏まえた、事業/ブランド/コミュニケーション戦略策定〜アクションプランの策定(顧客体験設計を含む)の経験(3年以上)
・統合コミュニケーションデザインやアイディエーションワークショップの設計、ファシリテーション実施経験
・商品開発やサービス開発におけるコンセプト立案、および企画プランニング経験
・インサイト把握、およびコンセプト受容性調査などの仮説構築、またはユーザー洞察のためのリサーチ設計、およびモデレーターなどの実施経験(定量、定性を問わず、エスノグラフィなどの深掘調査などを含む)
【歓迎】
・予算折衝経験
・Webサイト開発・制作のディレクション経験3年以上
・予算・進行管理経験
・統合コミュニケーションデザインやアイディエーションワークショップの設計、ファシリテーション実施経験
・商品開発やサービス開発におけるコンセプト立案、および企画プランニング経験
・インサイト把握、およびコンセプト受容性調査などの仮説構築、またはユーザー洞察のためのリサーチ設計、およびモデレーターなどの実施経験(定量、定性を問わず、エスノグラフィなどの深掘調査などを含む)
【歓迎】
・予算折衝経験
・Webサイト開発・制作のディレクション経験3年以上
・予算・進行管理経験
想定年収
700~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】アカウントプランナー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】法人
【商材】広告
【具体的には】
クライアントのニーズに合わせて、Web、雑誌、ポスター、DM、イベント、CMなど、さまざまな手段を用いたクライアント支援、広告物や施策プロデュースなどに携わっていただきます。
クライアント業種はBtoB、BtoCで大手から中小さまざま、当社が得意なデジタルが多いですが、今後リアル施策も含めて強化していく部分にお力添えをいただきたいです。
広告や集客企画を販促、デジタル、イベントなど多彩なアウトプットに落とし込む「全体のストーリーを描く」ポジションとなります。
また、事業部の営業戦略の中核を担っていただき、ポートフォリオの幅を広げていくためにメンバーと共に動いていただきます。
・クライアントのニーズヒアリング、課題の抽出
・ヒアリング内容を解決する施策や戦略などの企画立案、企画書や見積書の提出をします。
・クライアントへの提案。受注後はメンバーと打ち合わせを行ない、実際にどんな戦略でアウトプットを作成するのか、具体的な部分、詳細を詰めていきます。案件によってはクライアントと社内外のスタッフとの間に立ち、連携を取りつつコミュニケーションをお任せします。
・完成、納品後は、プロジェクトの効果や成果を振り返り、クライアントへ報告。
・次回以降のプロジェクトについても提案を行います。
【商材】広告
【具体的には】
クライアントのニーズに合わせて、Web、雑誌、ポスター、DM、イベント、CMなど、さまざまな手段を用いたクライアント支援、広告物や施策プロデュースなどに携わっていただきます。
クライアント業種はBtoB、BtoCで大手から中小さまざま、当社が得意なデジタルが多いですが、今後リアル施策も含めて強化していく部分にお力添えをいただきたいです。
広告や集客企画を販促、デジタル、イベントなど多彩なアウトプットに落とし込む「全体のストーリーを描く」ポジションとなります。
また、事業部の営業戦略の中核を担っていただき、ポートフォリオの幅を広げていくためにメンバーと共に動いていただきます。
・クライアントのニーズヒアリング、課題の抽出
・ヒアリング内容を解決する施策や戦略などの企画立案、企画書や見積書の提出をします。
・クライアントへの提案。受注後はメンバーと打ち合わせを行ない、実際にどんな戦略でアウトプットを作成するのか、具体的な部分、詳細を詰めていきます。案件によってはクライアントと社内外のスタッフとの間に立ち、連携を取りつつコミュニケーションをお任せします。
・完成、納品後は、プロジェクトの効果や成果を振り返り、クライアントへ報告。
・次回以降のプロジェクトについても提案を行います。
応募資格
・ソリューション型の営業経験(相手の課題を聞き出し、解決策を提案するスキル)
・社内外のメンバーを巻き込み、プロジェクトをリードができる方
・新規営業経験
・基本的なPCスキル(word・Excelの基本操作、PowerPointでのプレゼン資料作成ができる方)
・自身のネットワークを持っている方
【歓迎】
・マーケティング経験(市場調整〜ターゲット設定等、戦略構築経験/商品開発・事業開発等でのマーケティング実務経験者等を想定)
・Web広告営業もしくはマーケティングの知見
・Google Analyticsを使用しての解析業務
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
・社内外のメンバーを巻き込み、プロジェクトをリードができる方
・新規営業経験
・基本的なPCスキル(word・Excelの基本操作、PowerPointでのプレゼン資料作成ができる方)
・自身のネットワークを持っている方
【歓迎】
・マーケティング経験(市場調整〜ターゲット設定等、戦略構築経験/商品開発・事業開発等でのマーケティング実務経験者等を想定)
・Web広告営業もしくはマーケティングの知見
・Google Analyticsを使用しての解析業務
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
想定年収
600~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】アシスタントディレクター
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
大規模な案件の際には提案段階からPMの元プロジェクトをより円滑に進めるべく案件の進行管理をディレクターと共にしていただいたり、小規模の案件の場合は提案から実施までアサインや見積もりなどのPJ設計を中心となって行い、責任を持って完了し、クライアントとの継続的なお付き合いを行えるアプローチをしていくなど、案件に対して大きい裁量とそれに伴う責任を持ってメンバーを率いてPJを推進していけるポジションです。
【具体的には】
・見積もり
・ヒアリング
・提案・コンペ
・サイト全体の要件定義・方針策定
・WBS策定
・UI/UX、アクセシビリティに配慮したWF設計
・コンテンツマップ、ファイルリストの作成
・Webデザイナーとデザインコンセプトの立案
・フロントエンドエンジニアとともに、実装仕様の策定
・制作進行管理〜運用・改善検討
・予算管理
・GAによる定点観測・簡易レポート 等
【具体的には】
・見積もり
・ヒアリング
・提案・コンペ
・サイト全体の要件定義・方針策定
・WBS策定
・UI/UX、アクセシビリティに配慮したWF設計
・コンテンツマップ、ファイルリストの作成
・Webデザイナーとデザインコンセプトの立案
・フロントエンドエンジニアとともに、実装仕様の策定
・制作進行管理〜運用・改善検討
・予算管理
・GAによる定点観測・簡易レポート 等
応募資格
・1000万以下規模のWeb制作プロジェクトにおける進行管理で代表案件がある
・Slack、zoom、backlog、figma、AdobeXD等のITツール使用経験
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・Webサイト制作におけるデザイン、フロントエンドの知見
【歓迎】
・対クライアントとの折衝経験
・Slack、zoom、backlog、figma、AdobeXD等のITツール使用経験
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・Webサイト制作におけるデザイン、フロントエンドの知見
【歓迎】
・対クライアントとの折衝経験
想定年収
400~500万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】インフォメーションアーキテクチャー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
クライアントの事業における課題の解決を、WEBサイト・アプリ・ソフトウェア・業務システム・その他デジタルプロダクト、顧客体験の設計と、そのユーザーインターフェイスへ落とし込み、ユーザー/生活者へとつなぐ役割を担っていただきます。
大規模から中小規模までの提案から設計、その後の効果測定〜提案までを業務として行なっていただきます。設計の知見だけではなく新しいデジタル技術も活用したサービスの全体設計にも関わっていただけるなど幅広い活躍を期待しております。また案件の上流であるコンセプトの策定などにもクリエイティブディレクターやアートディレクター、戦略コンサルタントなどと共に関わっていただくことも可能です。
大規模から中小規模までの提案から設計、その後の効果測定〜提案までを業務として行なっていただきます。設計の知見だけではなく新しいデジタル技術も活用したサービスの全体設計にも関わっていただけるなど幅広い活躍を期待しております。また案件の上流であるコンセプトの策定などにもクリエイティブディレクターやアートディレクター、戦略コンサルタントなどと共に関わっていただくことも可能です。
応募資格
・5000万以上のWebサイト・アプリ・ソフトウェア・業務システム等のデジタルプロダクトの全体の情報設計からアーキテクチャおよび画面の設計の代表案件がある
・IAとして情報設計のリード経験
・プロトタイプ作成(Adobe XD、Figma、など)のご経験
・UIのデザインパターンや認知心理学に関する基礎知識
・UX/UIガイドラインの策定経験
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・アクセシビリティの基本的な知見
・人間中心設計(Human Centered Design)の知見
・IAとして情報設計のリード経験
・プロトタイプ作成(Adobe XD、Figma、など)のご経験
・UIのデザインパターンや認知心理学に関する基礎知識
・UX/UIガイドラインの策定経験
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・アクセシビリティの基本的な知見
・人間中心設計(Human Centered Design)の知見
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】クリエイティブディレクター
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
あらゆるクリエイティブプロジェクトを先導するポジション
クリエイティブにおける戦略からプロジェクト進行まで全体的にクリエイティブ面の監修を行なっていただき、クライアントの課題を解決するという視点を常に持ち、戦略から最終的なアウトプットまで一貫して品質責任を持っていただきます。
企業、事業、サービス、商品などクライアントが抱える様々な課題と向き合い、ブランドの世界観を構築し、商品戦略からプロダクトデザイン・広告展開・販促物展開・プロモーションといった多岐に渡るクリエイティブディレクションを担当いただきます。
・コミュニケーション戦略業務
各種コンサルタントと連携しながら、ブランド/プロダクトの発売にあわせた、コミュニケーション戦略の策定・立案(口コミおよび主要SNSデータ数値分析、KPI設定、各種運用設計)や、オンライン・オフライン領域におけるプロモーションの企画提案
・プロジェクトマネジメント
ブランドチームや部内のプロジェクトマネジメント(課題抽出と解決、進捗や予算、リソース管理) ブランディング、PRを含めたマーケティング支援全般
【案件実績】
・大手メディアのMVVやロゴの制作
・大手製造メーカーのインナーブランディング施策をデジタルから支援
・結婚式場探し・婚活サイトにおけるアウターブランディング支援(Web/紙媒体含む)
・デジタル展示会サイト制作支援
・展示会ブース及び営業ツール制作支援(Web/紙媒体含む)
・オウンドメディアサイト立ち上げ支援
クリエイティブにおける戦略からプロジェクト進行まで全体的にクリエイティブ面の監修を行なっていただき、クライアントの課題を解決するという視点を常に持ち、戦略から最終的なアウトプットまで一貫して品質責任を持っていただきます。
企業、事業、サービス、商品などクライアントが抱える様々な課題と向き合い、ブランドの世界観を構築し、商品戦略からプロダクトデザイン・広告展開・販促物展開・プロモーションといった多岐に渡るクリエイティブディレクションを担当いただきます。
・コミュニケーション戦略業務
各種コンサルタントと連携しながら、ブランド/プロダクトの発売にあわせた、コミュニケーション戦略の策定・立案(口コミおよび主要SNSデータ数値分析、KPI設定、各種運用設計)や、オンライン・オフライン領域におけるプロモーションの企画提案
・プロジェクトマネジメント
ブランドチームや部内のプロジェクトマネジメント(課題抽出と解決、進捗や予算、リソース管理) ブランディング、PRを含めたマーケティング支援全般
【案件実績】
・大手メディアのMVVやロゴの制作
・大手製造メーカーのインナーブランディング施策をデジタルから支援
・結婚式場探し・婚活サイトにおけるアウターブランディング支援(Web/紙媒体含む)
・デジタル展示会サイト制作支援
・展示会ブース及び営業ツール制作支援(Web/紙媒体含む)
・オウンドメディアサイト立ち上げ支援
応募資格
・クリエイティブディレクターとしての職務経験2年以上
・アートディレクターの経職務経5年以上
・クリエイティブディレクターとしての代表的な実務を持っていること
・品質の高い提案資料作成能力
・プレゼンテーション能力
・柔軟性をもったコミュニケーションができる人
・デジタルクリエイティブ/CXデザインへの理解が高い
・企業・事業ブランディングにおける戦略理解が高い
・新規サービス/商品・事業開発におけるブランディング案件の担当【経験】
・外部ベンダーとの協業経験
・大手クライアントとの折衝や、プレゼン経験
・4マス(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌)のクリエイティブディレクターのご経験
・アートディレクターの経職務経5年以上
・クリエイティブディレクターとしての代表的な実務を持っていること
・品質の高い提案資料作成能力
・プレゼンテーション能力
・柔軟性をもったコミュニケーションができる人
・デジタルクリエイティブ/CXデザインへの理解が高い
・企業・事業ブランディングにおける戦略理解が高い
・新規サービス/商品・事業開発におけるブランディング案件の担当【経験】
・外部ベンダーとの協業経験
・大手クライアントとの折衝や、プレゼン経験
・4マス(テレビ・ラジオ・新聞・雑誌)のクリエイティブディレクターのご経験
想定年収
600~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】UIデザイナー
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
Webデザインをはじめとする、さまざまなデジタル媒体のクリエイティブを担当し、
企画力、設計力、デザイン力をもって、クライアントの課題に対し的確で、
クオリティの高いアウトプットを創出します。
IAやクリエイティブディレクターなどと共にクライアントとユーザーをつなぐUIをデザインしていただくポジションです。
UIデザイン以外にもその他クリエイティブデザインに関わることが可能でデザインの幅を広げることも可能です。
・デジタルコンテンツのデザイン
・各種Webサイトの企画立案と実施制作
・業務システムのUIデザインなど
※コーディングはエンジニアが担当します
企画力、設計力、デザイン力をもって、クライアントの課題に対し的確で、
クオリティの高いアウトプットを創出します。
IAやクリエイティブディレクターなどと共にクライアントとユーザーをつなぐUIをデザインしていただくポジションです。
UIデザイン以外にもその他クリエイティブデザインに関わることが可能でデザインの幅を広げることも可能です。
・デジタルコンテンツのデザイン
・各種Webサイトの企画立案と実施制作
・業務システムのUIデザインなど
※コーディングはエンジニアが担当します
応募資格
・5年以上のデザイン実務経験
・WebサイトやWebシステムおよびアプリ(toB/toC)いずれかでのUIデザイン経験
・WebサイトやWebシステムおよびアプリ(toB/toC)いずれかでのグランドデザインおよび、コンポーネントの設計経験
・バナーやLPなどのWebデザイン経験
・要求のヒアリングとそれを整理できるスキル
・デザインの意図をロジカルに説明できるスキル
・多数の受託制作経験
・クライアントとの折衝経験
・UI/UXに関する基本的な知識・経験
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
・Adobe XD、Photoshop、Illustrator、figmaなどでのデザイン実務経験
・WebサイトやWebシステムおよびアプリ(toB/toC)いずれかでのUIデザイン経験
・WebサイトやWebシステムおよびアプリ(toB/toC)いずれかでのグランドデザインおよび、コンポーネントの設計経験
・バナーやLPなどのWebデザイン経験
・要求のヒアリングとそれを整理できるスキル
・デザインの意図をロジカルに説明できるスキル
・多数の受託制作経験
・クライアントとの折衝経験
・UI/UXに関する基本的な知識・経験
・Slack、zoom、backlog等のITツール使用経験
・Adobe XD、Photoshop、Illustrator、figmaなどでのデザイン実務経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】アートディレクター(ハイレイヤー)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
デザイン分野を先導するポジション
デザインの持つ可能性を多角的に実践できるポジションです。クライアントのビジネスを成長させるため、デザインチームをはじめ他チームメンバーと円滑にコミュニケーションをとりつつ、幅広い領域での多種多様な業務を担うポジションです。アートディレクターとしてブランドの世界観作りをリード、デザイン領域の品質責任者を担っていただきます。またステークホルダーと直接会話をし、伝えられた要件だけにとどまらず、クライアントが発見していない本質的な課題をクリエイティブの観点からチームメンバーと共に解決に導き、その課題に対し、自己の持つ技量の幅にとどまらず、俯瞰的に必要なものをデザイナーと共に具現化していっていただきます。
・ブランドブック、カルチャーブック
・動画、CM
・DXデジタル、Webサイト
・ブランディング動画のプランニングからストーリメイキングを外部協力会社と共に作成
・広告やグラフィックのビジュアルデザイン
・会社案内、営業・販促ツール・カタログ・製品パッケージ
・ブランドのコンセプトメイキング
・デザインガイドラインの策定
・メディア制作における調査・戦略・提案
・プロジェクト管理・制作ディレクション
・業務フローの設計・構築・運営
デザインの持つ可能性を多角的に実践できるポジションです。クライアントのビジネスを成長させるため、デザインチームをはじめ他チームメンバーと円滑にコミュニケーションをとりつつ、幅広い領域での多種多様な業務を担うポジションです。アートディレクターとしてブランドの世界観作りをリード、デザイン領域の品質責任者を担っていただきます。またステークホルダーと直接会話をし、伝えられた要件だけにとどまらず、クライアントが発見していない本質的な課題をクリエイティブの観点からチームメンバーと共に解決に導き、その課題に対し、自己の持つ技量の幅にとどまらず、俯瞰的に必要なものをデザイナーと共に具現化していっていただきます。
・ブランドブック、カルチャーブック
・動画、CM
・DXデジタル、Webサイト
・ブランディング動画のプランニングからストーリメイキングを外部協力会社と共に作成
・広告やグラフィックのビジュアルデザイン
・会社案内、営業・販促ツール・カタログ・製品パッケージ
・ブランドのコンセプトメイキング
・デザインガイドラインの策定
・メディア制作における調査・戦略・提案
・プロジェクト管理・制作ディレクション
・業務フローの設計・構築・運営
応募資格
・グラフィックデザイン、アートディレクションのご経験
・ブランド開発にデザイン面から携わりたいというご志向の方
・企業ブランディングに関わるデザインディレクションのご経験
・複数デザイナーやIAとの共創経験
・デザインガイドライン制作の経験
・基本的なUX設計の理解
・Adobe Photoshop・Illustratorなどを使用したグラフィック制作業務経験
・デザインの指針や世界観を定義し言語化し、お客様に直接伝えるられる能力
・クライアントへのデザイン趣意書・提案書作成、プレゼンテーション業務経験
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・ブランド開発にデザイン面から携わりたいというご志向の方
・企業ブランディングに関わるデザインディレクションのご経験
・複数デザイナーやIAとの共創経験
・デザインガイドライン制作の経験
・基本的なUX設計の理解
・Adobe Photoshop・Illustratorなどを使用したグラフィック制作業務経験
・デザインの指針や世界観を定義し言語化し、お客様に直接伝えるられる能力
・クライアントへのデザイン趣意書・提案書作成、プレゼンテーション業務経験
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
想定年収
600~1,100万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社ビットエー
【hap事業部】Webディレクター(1000万以上規模のWeb制作経験必須)
- リモートワーク可
- 副業可
- 自社サービス保有
仕事内容
Webを中心とするプロジェクトの舵取りポジション
大規模な案件の際には提案段階からPMの元プロジェクトをより円滑に進めるべく案件の進行管理をしていただいたり、中〜小規模の案件の場合は提案から実施までアサインや見積もりなどのPJ設計を中心となって行い、責任を持って完了し、クライアントとの継続的なお付き合いを行えるアプローチをしていくなど、案件に対して大きい裁量とそれに伴う責任を持ってメンバーを率いてPJを推進していけるポジションです。
【具体的には】
・見積もり
・ヒアリング
・提案・コンペ
・サイト全体の要件定義・方針策定
・WBS策定
・UI/UX、アクセシビリティに配慮したWF設計
・コンテンツマップ、ファイルリストの作成
・Webデザイナーとデザインコンセプトの立案
・フロントエンドエンジニアとともに、実装仕様の策定
・制作進行管理〜運用・改善検討
・予算管理
・GAによる定点観測・簡易レポート 等
大規模な案件の際には提案段階からPMの元プロジェクトをより円滑に進めるべく案件の進行管理をしていただいたり、中〜小規模の案件の場合は提案から実施までアサインや見積もりなどのPJ設計を中心となって行い、責任を持って完了し、クライアントとの継続的なお付き合いを行えるアプローチをしていくなど、案件に対して大きい裁量とそれに伴う責任を持ってメンバーを率いてPJを推進していけるポジションです。
【具体的には】
・見積もり
・ヒアリング
・提案・コンペ
・サイト全体の要件定義・方針策定
・WBS策定
・UI/UX、アクセシビリティに配慮したWF設計
・コンテンツマップ、ファイルリストの作成
・Webデザイナーとデザインコンセプトの立案
・フロントエンドエンジニアとともに、実装仕様の策定
・制作進行管理〜運用・改善検討
・予算管理
・GAによる定点観測・簡易レポート 等
応募資格
・Webサイト(必須)やWebシステム、その他デジタル案件の見積もり/営業提案経験
・1000万以上規模のWeb制作プロジェクトにおける進行管理で代表案件がある
・プロジェクトの予算管理のご経験
・ベンダー管理能力
・WebサイトおよびWebサービスにおける構造理解、導線および画面設計経験
・Slack、zoom、backlog、figma、AdobeXD等のITツール使用経験
・GA4やその他アクセス解析ツールでのWebサイトおよびWebサービスの解析経験とそれによる改善提案
・Webサイト制作におけるデザイン、フロントエンドの知見
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・対クライアントとの折衝経験
・1000万以上規模のWeb制作プロジェクトにおける進行管理で代表案件がある
・プロジェクトの予算管理のご経験
・ベンダー管理能力
・WebサイトおよびWebサービスにおける構造理解、導線および画面設計経験
・Slack、zoom、backlog、figma、AdobeXD等のITツール使用経験
・GA4やその他アクセス解析ツールでのWebサイトおよびWebサービスの解析経験とそれによる改善提案
・Webサイト制作におけるデザイン、フロントエンドの知見
・新規事業のため、メンバーと共に売上意識を持って動ける方
・対クライアントとの折衝経験
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください