
株式会社オープンエイト
求人掲載中
AI・ビッグデータ動画配信サービス
株式会社オープンエイトの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:10件
正社員
株式会社オープンエイト
シニアカスタマーサクセス(動画自動編集ツール「Video BRAIN」)
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】:業界問わず、大企業からSMB規模の企業
【商材】:AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」
【具体的には】
AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」のカスタマーサクセスとして、情報の収集・分析、仮説の策定および検証に加え、クライアントへの提案の立案・運用含めたトータルソリューション〜戦略策定、プロダクト改善提案までを担当いただきます。
急成長中のベンチャーにおける主力ビジネス(AIを使った動画自動編集サービス)の垂直立ち上げに携わることで、5G時代を見据えた新規市場の拡大と共にご自身も大きく成長できる環境です。
「Video BRAIN」活用を通じた成功体験創出をサポートするカスタマーサクセスとして、サクセスロードマップに基くサービス提案・導入サポート、実践的な戦略・計画の策定、実行アシストをご担当いただきます。長期的にサービスを活用していただけるよう、クライアント毎の戦略策定を立て、実行していただきます。
・営業が受注した顧客に対してのキックオフの実施
(Video BRAINの導入を1つのプロジェクトとしてクライアントにとらえて頂き、運用スケジュール策定し実行する)
・数名のメンバーをリードしながらチーム目標の推進と課題抽出と改善
・カスタマーヘルスを基にした担当顧客へのサービス活用提案
・顧客要望の収集と開発部門へフィードバック、サービス改善案のとりまとめ
・各種レポート作成
【商材】:AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」
【具体的には】
AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」のカスタマーサクセスとして、情報の収集・分析、仮説の策定および検証に加え、クライアントへの提案の立案・運用含めたトータルソリューション〜戦略策定、プロダクト改善提案までを担当いただきます。
急成長中のベンチャーにおける主力ビジネス(AIを使った動画自動編集サービス)の垂直立ち上げに携わることで、5G時代を見据えた新規市場の拡大と共にご自身も大きく成長できる環境です。
「Video BRAIN」活用を通じた成功体験創出をサポートするカスタマーサクセスとして、サクセスロードマップに基くサービス提案・導入サポート、実践的な戦略・計画の策定、実行アシストをご担当いただきます。長期的にサービスを活用していただけるよう、クライアント毎の戦略策定を立て、実行していただきます。
・営業が受注した顧客に対してのキックオフの実施
(Video BRAINの導入を1つのプロジェクトとしてクライアントにとらえて頂き、運用スケジュール策定し実行する)
・数名のメンバーをリードしながらチーム目標の推進と課題抽出と改善
・カスタマーヘルスを基にした担当顧客へのサービス活用提案
・顧客要望の収集と開発部門へフィードバック、サービス改善案のとりまとめ
・各種レポート作成
応募資格
・BtoB SaaSサービスの営業経験、またはWeb マーケティング、サービスの営業経験または総合/ITなどのコンサルティング経験(3年以上)
・及び顧客の課題解決をリードした経験
・課題発見、施策立案、推進に関する具体的な経験
・及び顧客の課題解決をリードした経験
・課題発見、施策立案、推進に関する具体的な経験
想定年収
900~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オープンエイト
UI/UXデザイナー(ビシネス動画編集クラウドNo.1サービス/新規サービス)
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
オープンエイトは、自然言語処理とコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、アルゴリズム・ソフトウェアモジュール群からなる OPEN8 CORE TECHNOLOGY を保有するコンテンツテクノロジーカンパニーです。
動画自動生成ソフト市場2年連続シェアNo.1(※1)、大手企業がオススメするビシネス動画編集クラウドNo.1(※2)に選ばれている「Video BRAIN」を主要サービスとして展開しています。
「Video BRAIN」や新規サービスのUI/UXデザイン・ディレクション、新規サービスをメインにご担当頂きます。またそれ以外の範囲でも、社内向け販促物のデザインや展示会の制作物、コーポレートブランディングなどに関わって頂く機会も多くあります。
※1 日本マーケティングリサーチ機構|調査手法:インターネットでのアンケート調査|調査期間:2021 年 6 月 16 日 〜 2021 年 8 月 14 日
※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「法人向け動画自動生成・配信ソフト市場の現状と展望 2020年度版」動画自動生成ソフトにおける動画自動生成売上高シェア (2019年度〜2020年度) https://mic-r.co.jp/mr/01930/
【具体的な仕事内容】
・新規機能や既存改善のUI/UX提案・ディレクション
・Figmaなどを利用したワイヤー・モック制作
・各画面で必要なUIアセット制作
・UIガイドラインの策定 など
動画自動生成ソフト市場2年連続シェアNo.1(※1)、大手企業がオススメするビシネス動画編集クラウドNo.1(※2)に選ばれている「Video BRAIN」を主要サービスとして展開しています。
「Video BRAIN」や新規サービスのUI/UXデザイン・ディレクション、新規サービスをメインにご担当頂きます。またそれ以外の範囲でも、社内向け販促物のデザインや展示会の制作物、コーポレートブランディングなどに関わって頂く機会も多くあります。
※1 日本マーケティングリサーチ機構|調査手法:インターネットでのアンケート調査|調査期間:2021 年 6 月 16 日 〜 2021 年 8 月 14 日
※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「法人向け動画自動生成・配信ソフト市場の現状と展望 2020年度版」動画自動生成ソフトにおける動画自動生成売上高シェア (2019年度〜2020年度) https://mic-r.co.jp/mr/01930/
【具体的な仕事内容】
・新規機能や既存改善のUI/UX提案・ディレクション
・Figmaなどを利用したワイヤー・モック制作
・各画面で必要なUIアセット制作
・UIガイドラインの策定 など
応募資格
・Webアプリケーション、iOS/AndroidアプリのいずれかのUIデザイン経験
・FigmaやAdone Xd、その他プロトタイピングツールの業務利用経験
【歓迎】
・エンジニアを含むチーム開発の経験知識
・映像編集経験
・Webサイトの構築経験(WordPressやJSライブラリを利用できる)
・UXリサーチ
・FigmaやAdone Xd、その他プロトタイピングツールの業務利用経験
【歓迎】
・エンジニアを含むチーム開発の経験知識
・映像編集経験
・Webサイトの構築経験(WordPressやJSライブラリを利用できる)
・UXリサーチ
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、おすすめ求人が届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社オープンエイト
【シニア】プロダクトマネージャー(ビジネス動画編集SaaS「Video BRAIN」等)
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
オープンエイトの運営する「Video BRAIN」「Open BRAIN」「Insight BRAIN」の1つ及びいずれかの担当のシニアプロダクトマネージャーとして、プロダクトの企画・開発・運営を通じ、事業のグロースを行っていただきます。
【具体的には】
・開発項目の起案・優先順位付け
・要求・要件定義
・プロダクトビジョンやロードマップの策定への参加
・ユーザーインタビュー
・KPI設計、データ分析
【具体的には】
・開発項目の起案・優先順位付け
・要求・要件定義
・プロダクトビジョンやロードマップの策定への参加
・ユーザーインタビュー
・KPI設計、データ分析
応募資格
・ロードマップの企画・策定
・アジャイル・スクラムでのプロダクト開発経験
・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験
・アジャイル・スクラムでのプロダクト開発経験
・自社プロダクトのプロダクトマネジメント経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オープンエイト
カスタマーサクセス(AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」)
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】:大企業からSMB規模の企業
【商材】:AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」
【具体的には】
AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」のカスタマーサクセスとして、情報の収集・分析、仮説の策定および検証に加え、クライアントへの提案の立案・運用含めたトータルソリューション〜戦略策定、プロダクト改善提案までを担当いただきます。
急成長中のベンチャーにおける主力ビジネス(AIを使った動画自動編集サービス)の垂直立ち上げに携わることで、5G時代を見据えた新規市場の拡大と共にご自身も大きく成長できる環境です。
「Video BRAIN」活用を通じた成功体験創出をサポートするカスタマーサクセスとして、サクセスロードマップに基くサービス提案・導入サポート、実践的な戦略・計画の策定、実行アシストをご担当いただきます。長期的にサービスを活用していただけるよう、クライアント毎の戦略策定を立て、実行していただきます。
・営業が受注した顧客に対してのキックオフの実施
(Video BRAINの導入を1つのプロジェクトとしてクライアントにとらえて頂き、運用スケジュール策定し実行する)
・カスタマーヘルスを基にした担当顧客へのサービス活用提案
・顧客要望の収集と開発部門へフィードバック、サービス改善案のとりまとめ
・各種レポート作成
【商材】:AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」
【具体的には】
AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」のカスタマーサクセスとして、情報の収集・分析、仮説の策定および検証に加え、クライアントへの提案の立案・運用含めたトータルソリューション〜戦略策定、プロダクト改善提案までを担当いただきます。
急成長中のベンチャーにおける主力ビジネス(AIを使った動画自動編集サービス)の垂直立ち上げに携わることで、5G時代を見据えた新規市場の拡大と共にご自身も大きく成長できる環境です。
「Video BRAIN」活用を通じた成功体験創出をサポートするカスタマーサクセスとして、サクセスロードマップに基くサービス提案・導入サポート、実践的な戦略・計画の策定、実行アシストをご担当いただきます。長期的にサービスを活用していただけるよう、クライアント毎の戦略策定を立て、実行していただきます。
・営業が受注した顧客に対してのキックオフの実施
(Video BRAINの導入を1つのプロジェクトとしてクライアントにとらえて頂き、運用スケジュール策定し実行する)
・カスタマーヘルスを基にした担当顧客へのサービス活用提案
・顧客要望の収集と開発部門へフィードバック、サービス改善案のとりまとめ
・各種レポート作成
応募資格
・BtoB SaaSサービスの営業経験、またはWeb マーケティング、サービスの営業経験または総合/ITなどのコンサルティング経験
・及び顧客の課題解決をリードした経験
・課題発見、施策立案、推進に関する具体的な経験
・及び顧客の課題解決をリードした経験
・課題発見、施策立案、推進に関する具体的な経験
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オープンエイト
シニアカスタマーサクセス(動画自動編集ツールNo1「Video BRAIN」)
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】:業界問わず、大企業からSMB規模の企業
【商材】:AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」
【具体的には】
AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」のカスタマーサクセスとして、情報の収集・分析、仮説の策定および検証に加え、クライアントへの提案の立案・運用含めたトータルソリューション〜戦略策定、プロダクト改善提案までを担当いただきます。
急成長中のベンチャーにおける主力ビジネス(AIを使った動画自動編集サービス)の垂直立ち上げに携わることで、5G時代を見据えた新規市場の拡大と共にご自身も大きく成長できる環境です。
「Video BRAIN」活用を通じた成功体験創出をサポートするカスタマーサクセスとして、サクセスロードマップに基くサービス提案・導入サポート、実践的な戦略・計画の策定、実行アシストをご担当いただきます。長期的にサービスを活用していただけるよう、クライアント毎の戦略策定を立て、実行していただきます。
・営業が受注した顧客に対してのキックオフの実施
(Video BRAINの導入を1つのプロジェクトとしてクライアントにとらえて頂き、運用スケジュール策定し実行する)
・数名のメンバーをリードしながらチーム目標の推進と課題抽出と改善
・カスタマーヘルスを基にした担当顧客へのサービス活用提案
・顧客要望の収集と開発部門へフィードバック、サービス改善案のとりまとめ
・各種レポート作成
【商材】:AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」
【具体的には】
AIを活用した動画自動編集ツール「Video BRAIN」のカスタマーサクセスとして、情報の収集・分析、仮説の策定および検証に加え、クライアントへの提案の立案・運用含めたトータルソリューション〜戦略策定、プロダクト改善提案までを担当いただきます。
急成長中のベンチャーにおける主力ビジネス(AIを使った動画自動編集サービス)の垂直立ち上げに携わることで、5G時代を見据えた新規市場の拡大と共にご自身も大きく成長できる環境です。
「Video BRAIN」活用を通じた成功体験創出をサポートするカスタマーサクセスとして、サクセスロードマップに基くサービス提案・導入サポート、実践的な戦略・計画の策定、実行アシストをご担当いただきます。長期的にサービスを活用していただけるよう、クライアント毎の戦略策定を立て、実行していただきます。
・営業が受注した顧客に対してのキックオフの実施
(Video BRAINの導入を1つのプロジェクトとしてクライアントにとらえて頂き、運用スケジュール策定し実行する)
・数名のメンバーをリードしながらチーム目標の推進と課題抽出と改善
・カスタマーヘルスを基にした担当顧客へのサービス活用提案
・顧客要望の収集と開発部門へフィードバック、サービス改善案のとりまとめ
・各種レポート作成
応募資格
【必須】
・IT業界での法人営業経験(3年以上)
・リーダー経験
・課題発見、施策立案、推進に関する具体的な経験
・IT業界での法人営業経験(3年以上)
・リーダー経験
・課題発見、施策立案、推進に関する具体的な経験
想定年収
900~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オープンエイト
パートナーセールス(責任者)
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】パートナー企業様(再販、紹介)
【商材】動画編集/情報管理クラウド『Video BRAIN/Open BRAIN』
【具体的には】
パートナー企業様(再販、紹介)に対して、動画編集/情報管理クラウド『Video BRAIN/Open BRAIN』を浸透させる為の関係強化や、新規代理店の開拓を行って頂きます
・大手販社の拠点開拓、既存拠点のとの関係構築
・地銀、地方の地場企業の拠点開拓、既存拠点との関係構築
・パートナー向けの勉強会実施、定例会実施、展示会参加
・販売施策の提案、導入ニーズ企業の相談、商談創出に向けた提案
・紹介ユーザーの商談、デモ対応
・その他、各種資料作成、見積・申込書等の作成 等
※東京、大阪それぞれ1名ずつ募集します。
【商材】動画編集/情報管理クラウド『Video BRAIN/Open BRAIN』
【具体的には】
パートナー企業様(再販、紹介)に対して、動画編集/情報管理クラウド『Video BRAIN/Open BRAIN』を浸透させる為の関係強化や、新規代理店の開拓を行って頂きます
・大手販社の拠点開拓、既存拠点のとの関係構築
・地銀、地方の地場企業の拠点開拓、既存拠点との関係構築
・パートナー向けの勉強会実施、定例会実施、展示会参加
・販売施策の提案、導入ニーズ企業の相談、商談創出に向けた提案
・紹介ユーザーの商談、デモ対応
・その他、各種資料作成、見積・申込書等の作成 等
※東京、大阪それぞれ1名ずつ募集します。
応募資格
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・パートナー営業のご経験 5年以上
・IT業界におけるソリューション営業のご経験 5年以上
・パートナーのビジネスや組織を深く理解し、リレーションシップを構築した経験 5年以上
・パートナー営業のご経験 5年以上
・IT業界におけるソリューション営業のご経験 5年以上
・パートナーのビジネスや組織を深く理解し、リレーションシップを構築した経験 5年以上
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オープンエイト
パートナーセールス
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】パートナー企業様(再販、紹介)
【商材】動画編集/情報管理クラウド『Video BRAIN/Open BRAIN』
【具体的には】
パートナー企業様(再販、紹介)に対して、動画編集/情報管理クラウド『Video BRAIN/Open BRAIN』を浸透させる為の関係強化や、新規代理店の開拓を行って頂きます
・大手販社の拠点開拓、既存拠点のとの関係構築
・地銀、地方の地場企業の拠点開拓、既存拠点との関係構築
・パートナー向けの勉強会実施、定例会実施、展示会参加
・販売施策の提案、導入ニーズ企業の相談、商談創出に向けた提案
・紹介ユーザーの商談、デモ対応
・その他、各種資料作成、見積・申込書等の作成 等
【商材】動画編集/情報管理クラウド『Video BRAIN/Open BRAIN』
【具体的には】
パートナー企業様(再販、紹介)に対して、動画編集/情報管理クラウド『Video BRAIN/Open BRAIN』を浸透させる為の関係強化や、新規代理店の開拓を行って頂きます
・大手販社の拠点開拓、既存拠点のとの関係構築
・地銀、地方の地場企業の拠点開拓、既存拠点との関係構築
・パートナー向けの勉強会実施、定例会実施、展示会参加
・販売施策の提案、導入ニーズ企業の相談、商談創出に向けた提案
・紹介ユーザーの商談、デモ対応
・その他、各種資料作成、見積・申込書等の作成 等
応募資格
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・パートナー営業のご経験 2年以上
・IT業界におけるソリューション営業のご経験 2年以上
・パートナーのビジネスや組織を深く理解し、リレーションシップを構築した経験 2年以上
【歓迎】
・Keep Moving / Break the Border / Play for Teamのバリューに共感頂ける方
・自発的に考え、業務を推進する力がある方
・変化を柔軟に捉え、新しいことに挑戦する気概がある方
・パートナー営業のご経験 2年以上
・IT業界におけるソリューション営業のご経験 2年以上
・パートナーのビジネスや組織を深く理解し、リレーションシップを構築した経験 2年以上
【歓迎】
・Keep Moving / Break the Border / Play for Teamのバリューに共感頂ける方
・自発的に考え、業務を推進する力がある方
・変化を柔軟に捉え、新しいことに挑戦する気概がある方
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オープンエイト
サーバーサイドエンジニア(自社SaaSプロダクト)
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
・アジャイルソフトウェア開発(Scrumベース)
・ペアプログラミングを積極的に実施
・テストやリファクタリングを推進する文化
・バックエンド・フロントエンド開発に一貫して携わる動きを推奨
・新しい技術や取り組みに挑戦的な風土で、プロダクトや機能最適で技術採択
・CTOへの技術提案や議論等もフラットに行われる
【技術スタック】
言語:Ruby、TypeScript、JavaScript、Go、Scala
フレームワーク:Ruby on Rails、React、Next.js
テストフレームワーク:RSpec、Jest
RDB:MySQL
KVS:Redis
検索エンジン:OpenSearch (Elasticsearch)
リポジトリ管理:GitHub
CI:Circle CI、GitHub Actions
VM(仮想技術):Docker
コミュニケーション:Slack、Workplace
クラウド:GCP、AWS、Oracle Cloud、Azure
フロントエンドPlatform:Vercel
・ペアプログラミングを積極的に実施
・テストやリファクタリングを推進する文化
・バックエンド・フロントエンド開発に一貫して携わる動きを推奨
・新しい技術や取り組みに挑戦的な風土で、プロダクトや機能最適で技術採択
・CTOへの技術提案や議論等もフラットに行われる
【技術スタック】
言語:Ruby、TypeScript、JavaScript、Go、Scala
フレームワーク:Ruby on Rails、React、Next.js
テストフレームワーク:RSpec、Jest
RDB:MySQL
KVS:Redis
検索エンジン:OpenSearch (Elasticsearch)
リポジトリ管理:GitHub
CI:Circle CI、GitHub Actions
VM(仮想技術):Docker
コミュニケーション:Slack、Workplace
クラウド:GCP、AWS、Oracle Cloud、Azure
フロントエンドPlatform:Vercel
応募資格
【必須】
・フレームワークを用いたウェブアプリケーション開発の実務経験(1-2年程度)
【歓迎】
・Ruby on Railsを用いたウェブアプリケーション開発経験
・アジャイルでのソフトウェア開発の経験
・UI/UXやwebデザインの知識
・JavaScript / TypeScript / React / Next.js などを用いたフロントエンド開発経験
・フレームワークを用いたウェブアプリケーション開発の実務経験(1-2年程度)
【歓迎】
・Ruby on Railsを用いたウェブアプリケーション開発経験
・アジャイルでのソフトウェア開発の経験
・UI/UXやwebデザインの知識
・JavaScript / TypeScript / React / Next.js などを用いたフロントエンド開発経験
想定年収
480~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オープンエイト
フロントエンドエンジニア
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
現在OPEN8は、プロダクトの欄で紹介した通り、2つのSaaSプロダクトの開発に分けられます。
「Video BRAIN」のフロントエンドは、ReactとTypeScriptで開発されたSPAです。
動画編集の部分は、OSSをベースとした独自レンダリングエンジンを作成しています。
新サービスの「Open BRAIN」のフロントエンドは、Next.jsとTypeScriptで開発されたSPAです。
フロントエンドプラットフォームはVercelを採用しています。
フロントエンドやバックエンドなどの垣根を超え、必要に応じて役割・職域を超えて拡張することで、顧客価値の提供やプロダクトの成長の実現に向かうことができると考えているためです。
手段を問わず、プロダクト開発にコミットしたいエンジニアからのご応募をお待ちしています。
【開発チームの特徴】
・アジャイルソフトウェア開発(Scrumベース)
・ペアプログラミングを積極的に実施
・バックエンド・フロントエンド開発に一貫して携わる動きを推奨
・新しい技術や取り組みに挑戦的な風土で、プロダクトや機能最適で技術採択
・CTOへの技術提案や議論等もフラットに行われる
【技術スタック】
・言語:Ruby、TypeScript、JavaScript、Go、Scala
・フレームワーク:Ruby on Rails、React、Next.js
・RDB:MySQL
・VM(仮想技術):Docker
・クラウド:GCP、AWS、Oracle Cloud、Azure
「Video BRAIN」のフロントエンドは、ReactとTypeScriptで開発されたSPAです。
動画編集の部分は、OSSをベースとした独自レンダリングエンジンを作成しています。
新サービスの「Open BRAIN」のフロントエンドは、Next.jsとTypeScriptで開発されたSPAです。
フロントエンドプラットフォームはVercelを採用しています。
フロントエンドやバックエンドなどの垣根を超え、必要に応じて役割・職域を超えて拡張することで、顧客価値の提供やプロダクトの成長の実現に向かうことができると考えているためです。
手段を問わず、プロダクト開発にコミットしたいエンジニアからのご応募をお待ちしています。
【開発チームの特徴】
・アジャイルソフトウェア開発(Scrumベース)
・ペアプログラミングを積極的に実施
・バックエンド・フロントエンド開発に一貫して携わる動きを推奨
・新しい技術や取り組みに挑戦的な風土で、プロダクトや機能最適で技術採択
・CTOへの技術提案や議論等もフラットに行われる
【技術スタック】
・言語:Ruby、TypeScript、JavaScript、Go、Scala
・フレームワーク:Ruby on Rails、React、Next.js
・RDB:MySQL
・VM(仮想技術):Docker
・クラウド:GCP、AWS、Oracle Cloud、Azure
応募資格
・JavaScript / TypeScript / React / Next.js などを用いたフロントエンド開発経験 (1-2年程度)
【歓迎】
・プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験
・アジャイルソフトウェア開発の経験
・動画を用いたプロジェクトの経験
・Adobe Premiere / Adobe After Effect等の動画編集ソフトの利用経験
・Microservicesアーキテクチャでの開発・運用経験
・クラウドにおける開発経験(特にGCP、もしくはAWS)
【歓迎】
・プロジェクトマネジメントまたはチームリーダー経験
・アジャイルソフトウェア開発の経験
・動画を用いたプロジェクトの経験
・Adobe Premiere / Adobe After Effect等の動画編集ソフトの利用経験
・Microservicesアーキテクチャでの開発・運用経験
・クラウドにおける開発経験(特にGCP、もしくはAWS)
想定年収
480~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社オープンエイト
デザインマネージャー
- リモートワーク可
- 自社サービス保有
仕事内容
同社は、自然言語処理とコンピュータービジョンを中心とする独自のAI技術を開発し、アルゴリズム・ソフトウェアモジュール群からなる “OPEN8 CORE TECHNOLOGY” を保有するコンテンツテクノロジーカンパニーです。
動画自動生成ソフト市場2年連続シェアNo.1(※1)、大手企業がオススメするビシネス動画編集クラウドNo.1(※2)
に選ばれている「Video BRAIN」を主要サービスとして展開しています。
「Video BRAIN」や新規サービスのUI/UXデザインディレクション、LPのデザインディレクションをメインにご担当頂きます。またそれ以外の範囲でも、社内向け販促物のデザインや展示会の制作物、他の事業やコーポレートブランディングにも関わって頂く機会も多くあります
※1 日本マーケティングリサーチ機構|調査手法:インターネットでのアンケート調査|調査期間:2021 年 6 月 16 日 〜 2021 年 8 月 14 日
※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「法人向け動画自動生成・配信ソフト市場の現状と展望 2020年度版」動画自動生成ソフトにおける動画自動生成売上高シェア (2019年度 〜 2020年度)
【具体的な仕事内容】
プロダクトだけでなく、OPEN8のブランド・デザインの全てを統括し、ビジネスを加速する役割を担っていただきたいと考えています。また、プロダクトのデザインのみならず、全社的なブランディング、デザインを総合的にマネジメントしていただきます。対象となるものの一例は下記です。
・OPEN8の手掛けるプロダクト全般 ・プロダクトのLP
・会社HP ・イベント販促物 ・ロゴ
加えて社内のデザイナーの育成、マネジメントも担当していただきます。
動画自動生成ソフト市場2年連続シェアNo.1(※1)、大手企業がオススメするビシネス動画編集クラウドNo.1(※2)
に選ばれている「Video BRAIN」を主要サービスとして展開しています。
「Video BRAIN」や新規サービスのUI/UXデザインディレクション、LPのデザインディレクションをメインにご担当頂きます。またそれ以外の範囲でも、社内向け販促物のデザインや展示会の制作物、他の事業やコーポレートブランディングにも関わって頂く機会も多くあります
※1 日本マーケティングリサーチ機構|調査手法:インターネットでのアンケート調査|調査期間:2021 年 6 月 16 日 〜 2021 年 8 月 14 日
※2 デロイト トーマツ ミック経済研究所株式会社「法人向け動画自動生成・配信ソフト市場の現状と展望 2020年度版」動画自動生成ソフトにおける動画自動生成売上高シェア (2019年度 〜 2020年度)
【具体的な仕事内容】
プロダクトだけでなく、OPEN8のブランド・デザインの全てを統括し、ビジネスを加速する役割を担っていただきたいと考えています。また、プロダクトのデザインのみならず、全社的なブランディング、デザインを総合的にマネジメントしていただきます。対象となるものの一例は下記です。
・OPEN8の手掛けるプロダクト全般 ・プロダクトのLP
・会社HP ・イベント販促物 ・ロゴ
加えて社内のデザイナーの育成、マネジメントも担当していただきます。
応募資格
・デジタルプロダクト、サービスのデザイン経験
・デジタルプロダクト、サービスのデザインディレクション経験
【歓迎】
・非デジタル領域のデザイン及びディレクション経験
・デジタルプロダクト、サービスのデザインディレクション経験
【歓迎】
・非デジタル領域のデザイン及びディレクション経験
想定年収
800~1,200万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください