想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【コニカミノルタグループ内で唯一のシステムインテグレーターでございます。】
同社は、コニカミノルタグループ内唯一のシステムインテグレーター企業として、グループ各社の企業価値向上に貢献することをミッションとしています。
・ソリューションビジネスのサポート
−ソリューションビジネスのお客様接点業務、バックオフィスの業務プロセスの設計構築
−お客様接点・バックオフィスの仕組みを支えるアプリケーション構築
・R&Dソリューション
−設計現場への3DCAD 活用のサポートサービス
・情報インフラ構築・保守
−SAPシステム構築・保守
−クラウド化の推進
同社は、コニカミノルタグループ内唯一のシステムインテグレーター企業として、グループ各社の企業価値向上に貢献することをミッションとしています。
・ソリューションビジネスのサポート
−ソリューションビジネスのお客様接点業務、バックオフィスの業務プロセスの設計構築
−お客様接点・バックオフィスの仕組みを支えるアプリケーション構築
・R&Dソリューション
−設計現場への3DCAD 活用のサポートサービス
・情報インフラ構築・保守
−SAPシステム構築・保守
−クラウド化の推進
会社特徴
【グローバルな規模のプロジェクトで自分を磨くことができます】
コニカミノルタグループの売上の約8割は海外での売上ですので、私たちの仕事の多くは日本国内だけでなく、海外の関係者と協力してのグローバルな規模のものとなっております。また、ソリューションの分野では、複合機や医療を中心としたコニカミノルタグループの事業展開における、新しいクラウドサービスのなかで、クラウド環境の保守、運用を中心にグループのビジネスに貢献しています。
【充実した人財育成の仕組み】
術研修、階層別研修など、幅広い教育制度を用意するとともに、メンター制度や自己申告制度により、私たちは社員一人ひとりをICTプロフェッショナルへと導きます。また、2014年度より海外研修をスタートさせ、グローバル人財の育成に本格的に取り組み始めました。
コニカミノルタグループの売上の約8割は海外での売上ですので、私たちの仕事の多くは日本国内だけでなく、海外の関係者と協力してのグローバルな規模のものとなっております。また、ソリューションの分野では、複合機や医療を中心としたコニカミノルタグループの事業展開における、新しいクラウドサービスのなかで、クラウド環境の保守、運用を中心にグループのビジネスに貢献しています。
【充実した人財育成の仕組み】
術研修、階層別研修など、幅広い教育制度を用意するとともに、メンター制度や自己申告制度により、私たちは社員一人ひとりをICTプロフェッショナルへと導きます。また、2014年度より海外研修をスタートさせ、グローバル人財の育成に本格的に取り組み始めました。
仕事内容
【職務内容】
コニカミノルタグループは現在、IT技術の進化とともに経営基幹システムの抜本的な再構築を行っており、DXの観点から業務を効率化するシステムやソリューション導入を進めています。今回採用される方には、そうした基幹システム刷新やDXプロジェクトと並行して、基幹システムの導入や業務改善だけでは対応できないユーザーの業務課題を、ITソリューションを通じて解決していくことがミッションです。
今回担当頂きたい業務は以下1〜4となり、リーダーとしてグローバル各社とのコミュニケーションインフラ統合プロジェクトにて、プロジェクトマネジメントを担当いただける方を募集しております。
定型業務や下流工程は外部委託などを行い、ベンダー管理も行っていただきます。
1.グローバルコミュニケーションインフラ統合プロジェクトのPMとして親会社と連携し、英語でプロジェクトの進行を担当する。
2.PJ内で発生したインシデント・課題対応をリードして解決に導く。
3.必要に応じて顧客(海外の関係会社)と親会社との折衝・調整をおこなう。
4.プロジェクトの品質管理や進捗管理などPMOの役割を担う場合もあり。
コニカミノルタグループは現在、IT技術の進化とともに経営基幹システムの抜本的な再構築を行っており、DXの観点から業務を効率化するシステムやソリューション導入を進めています。今回採用される方には、そうした基幹システム刷新やDXプロジェクトと並行して、基幹システムの導入や業務改善だけでは対応できないユーザーの業務課題を、ITソリューションを通じて解決していくことがミッションです。
今回担当頂きたい業務は以下1〜4となり、リーダーとしてグローバル各社とのコミュニケーションインフラ統合プロジェクトにて、プロジェクトマネジメントを担当いただける方を募集しております。
定型業務や下流工程は外部委託などを行い、ベンダー管理も行っていただきます。
1.グローバルコミュニケーションインフラ統合プロジェクトのPMとして親会社と連携し、英語でプロジェクトの進行を担当する。
2.PJ内で発生したインシデント・課題対応をリードして解決に導く。
3.必要に応じて顧客(海外の関係会社)と親会社との折衝・調整をおこなう。
4.プロジェクトの品質管理や進捗管理などPMOの役割を担う場合もあり。
コニカミノルタ情報システム株式会社募集概要
勤務地
東京都八王子市
給与詳細
※上記月給に裁量労働手当(基本給の14%)を含みます。
※上記は金額は目安です。詳細は、能力・経験により決定します。
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
※上記は金額は目安です。詳細は、能力・経験により決定します。
賞与:年2回(6月、12月)
昇給:年1回(4月)
応募資格
・PL、PM経験
・日本語、英語でのビジネス会話スキルがある方(英語でのMTGが主、日本側メンバーとは日本語での会話)
【歓迎】
・意見の異なる他者に対して、合理的な説明をしたうえでグループ方針を理解させることできる。
・IT部門のPMとして5年以上の経験がある。
・Microsoft365インフラへの知識がある。
・必要に応じてWBSや課題管理表、提案書の作成が行える。
・未経験のIT領域にも取り組むことができる。
・周囲と連携し、チームとして成果を出すことができる。
・日本語、英語でのビジネス会話スキルがある方(英語でのMTGが主、日本側メンバーとは日本語での会話)
【歓迎】
・意見の異なる他者に対して、合理的な説明をしたうえでグループ方針を理解させることできる。
・IT部門のPMとして5年以上の経験がある。
・Microsoft365インフラへの知識がある。
・必要に応じてWBSや課題管理表、提案書の作成が行える。
・未経験のIT領域にも取り組むことができる。
・周囲と連携し、チームとして成果を出すことができる。
勤務時間詳細
就業時間:8:30~17:10
休日休暇
慶弔休暇 夏期休暇 有給休暇 週休2日(土日祝)、年間125日、夏季冬季休暇 ※会社カレンダーに準ずる 家族介護休暇制度 育児休業制度 リフレッシュ休暇制度、
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 関係会社従業員持株制度、財形貯蓄制度、<br>
通勤手当 住宅手当 家族手当 退職金制度、契約保養所、独身寮(借上社宅にて対応)
通勤手当 住宅手当 家族手当 退職金制度、契約保養所、独身寮(借上社宅にて対応)
採用人数
若干名