ウイングアーク1st株式会社
ウイングアーク1st株式会社の企業評判回答者別の企業評判

システムエンジニア全般・BD事業部・一般
退職済
新卒入社
正社員
4~5年
3.10
回答者による総合評価
3.10
未経験からの活躍
1.00
オフィス環境/テレワーク
4.00
開発体制・環境
----
成長性・将来性
2.00
人材育成/研修/キャリア
4.00
待遇面の評価
2.00
社内評価方法
4.00
女性メンバーの働く環境
2.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
5.00
エンジニアスキルアップ
3.00
製品としても保守フェーズに入っていることが多いので、覚えることや経験することのハ...
今はフルリモート勤務なので、在宅にいることがほぼすべて。六本木オフィスにいたとき...
オンプレに関しては仮想環境も多く幅広いことができる。PCも好き勝手なものが選べる...
企業・事業の成長という観点からは、正直伸びにくいとは思う。新規事業を立ち上げても...
新人研修の際は、職種に限らず研修をみっちりするので、最初は環境が整っていることが...
給与体系に関しては中途や年配の方が多く分配していることはあると思う。そのあたりに...
部門長における評価がほぼすべてなので、部内での活躍が基準となる印象。...
管理職もほぼ女性がいないし、いたとしても年配の方が多い印象。若い方の人材育成がこ...
他の企業と比べていることはないが、一定基準以上の福利厚生はあると思う。...
今は変わっていることもあるかもしれないが、自分の配属時には配属に関しても役員が決...
年収
480万円
基本給(月)
35万円
残業代(月)
6万円
賞与(年)
60万円
その他(年)
70万円
新卒で入った場合には、一律の評価が下されているか。...
入社したあたりから明示可された。...
部門によるというのが、正直な感想。部門によれば、レガシーな技術しか使わず取り入れ...
Geeklyエージェント登録者アンケート
1次は人事面談で、それ以降は役員面談。質問としてもよくありふれた質問がなされる。
ウイングアーク1st株式会社カテゴリから企業評判を探す
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する