エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

求人掲載中
医療・バイオ
該当件数:12
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

Webコンテンツプロデューサー兼ディレクター

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
医療情報サイト「m3.com」(国内の医師9割、31万人以上が登録)に掲載するものや製薬メーカーのオウンドメディア等に掲載するコンテンツのプロデュース並びに制作進行をお任せ致します。

【具体的には】
・医療/医薬品企業のマーケティング戦略に基づく、プロモーション用のWebコンテンツの企画・制作
・クライアントとなる医療業界・製薬会社のご担当者との打ち合わせ
・Webコンテンツ制作における予算・スケジュール管理などの、一連の制作進行管理
・クライアントへのニーズのヒアリング・要件整理、プロモーションプランを元にしたWebページ・ランディングページの提案/ワイヤーフレームの作成
・数値やエビデンスを根拠としたサービスの改善・開発
※既存サービスの改善プロジェクトや新規事業の立ち上げプロジェクトなどに携わる機会があります。

【入社後の働き方】
業務に影響がない範囲でリモート勤務も柔軟に取り入れ、裁量労働制で勤務時間を調整しやすく育児中の方も働きやすい環境です。
※現在、チームメンバー全員が最も生産性が高い働き方を本人の裁量で判断し、リモート勤務、出社勤務しています。
応募資格
※制作した主な案件を履歴書または職務経歴書に記載をお願い致します。
※ポートフォリオをお持ちの方はご提出をお願いいたします。
※契約社員採用の可能性もございます。

・法人案件としてのWebコンテンツ制作の企画・進行管理のご経験(3年以上)
・Webサイトにおけるコンセプトの立案、運用計画の設計・実行
・Webサイトにおける制作ディレクション(要件定義、仕様確定、デザイナー、コーダーへの指示等)のご経験(3年以上)
・Adobe CCの基礎的な知識
・デザインの基礎的な知識

想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

コンサルティング営業(ポテンシャル)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】大手製薬企・医療機器メーカー等
【商材】Web講演会の配信や動画・Web制作など自社サービス
【具体的には】
クライアント(大手製薬企・医療機器メーカー等)の課題解決パートナー として、自社サービスを最適に組合わせソリューション・商品のご提案を行って頂きます。
顧客が自社製品に関する情報を、適切なタイミング/方法により医療従事者の方に伝達できるよう、Web講演会の配信や動画・Web制作をはじめとした自社サービスを最適に組み合わせてマーケティングソリューションをご提案いただきます。

【取り扱うサービス】
■Web講演会
Web講演会/Webカンファレンスの実現に向け、配信の規模や目的に合わせた企画や集客、実行までを一括でサポートしています。
製薬企業・医療機器メーカーを含めた100社様以上にご利用いただき、年間4000本以上の配信実績があるサービスです。
■資材制作サービス
動画・Web・紙資材等幅広く対応しています。
・医療従事者向けの医薬品の適正使用を促すコンテンツ
・患者向け疾患啓発用の、動画コンテンツ、リーフレット
・Web講演会の告知メールやフォローアップメール

資材の企画から制作、納品、施策の効果検証までをワンストップでサポートしています。
上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案に挑戦いただくことが可能です。
応募資格
下記のご経験をいずれも満たす方
・法人営業経験(既存・新規不問)
・PowerPointやExcelの使用経験

【歓迎】
・無形商材を扱っての法人営業・ソリューション提案経験
・企画コンペで自社サービスが選択されるために必要な情報を理解・ヒアリングし、提案書を作成したご経験
・経営層に向けた営業経験
・技術営業またはそれに準ずるご経験
・IT・Web業界における、エンタープライズ向け製品の販売経験
・映像制作業界での就業経験
想定年収
400600万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

【フルリモート可/地方勤務可】Webシステムエンジニア(VPoE/CTO候補)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【役割】
入社後はリーダー候補として、各種自社サービスの設計・開発・運用の一連の業務に携わっていただきます。
その後、VPoEまたは、CTOの役割を担えるようにプロジェクトやユニットのリーダから担当していただきます。
・VPoE:マネジメント×エンジニアリングの視点から、クライアントや社内の課題に技術と組織でアプローチをしていただきます。
・CTO:技術開発・研究開発の方向性を決定し、技術面でサービスや組織にアプローチしていただきます。

【主要なシステム】
・ライブ配信やVOD配信を行う動画配信プラットフォーム
 ─9割以上の医師が登録する医療従事者向けポータルサイト「m3.com」上にも展開
 ─配信プレイヤー、視聴ページ、視聴前後のアンケート、ログ、データ分析など

【担当プロジェクト例】
・既存サービスの追加開発・保守・効果検証
・新規プロダクト開発
・ユーザーの視聴ログデータ、マーケティングデータの集約、運用・分析基盤の設計・構築
・インフラのコンテナ化、セキュリティ強化、システム運用の最適化
・視聴プレイヤーのオプション開発
応募資格
・エンジニア組織またはプロジェクトでのリーダー経験
・システム開発の経験(2年以上)
・技術仕様のドキュメンテーションができる方

【歓迎】
・BtoC、BtoB問わずWEBサービスの設計・開発・運用経験(会員制の動画視聴サービス、EC、コミュニティなど
・CI / CDの構築運用経験
・アジャイル開発プロセス経験
想定年収
7001,000万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

動画制作エディター_CX_DC

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
医療情報サイト「m3.com」(国内の医師9割、31万人以上が登録)に掲載するものや製薬メーカーのオウンドメディア等に掲載する映像コンテンツの動画編集

【具体的には】
・PremierePro、Aftereffectsなどを使用した動画コンテンツの映像編集
・Adobe illustrator、Photoshopなどを使用したコンテンツ内グラフィック*テロップなどの制作

【使用ツール】
Premiere、AfterEffects、Photoshop、Illustrator

【本ポジションの魅力】
下記環境・ご経験・スキルを得ていただくチャンスがあります。
・成長著しい医療マーケットの動画配信サービスやデジタルマーケティングでの事業拡大経験
・医療業界にインパクトの大きいコンテンツ制作
・速やかな意思決定と施策実行が可能な環境
・フラットなコミュニケーションを大切にしており、論理的思考のもと本質的な意見を出し合うことができる環境
・業務に影響がない範囲でリモート勤務も柔軟に取り入れ、裁量労働制で勤務時間を調整しやすく育児中の方も働きやすい環境
 (エディター職 平均在宅勤務日数:18日/月)
 ※現在週に3日~4日ほどリモート勤務を行っております。状況により今後出社頻度が増加する可能性があります。
・より良い医療の実現につながっていく社会的貢献性の高い事業
応募資格
※ 応募時にポートフォリオの提出が必須となります。

・制作会社やインハウスにてメインエディターの実務経験3年以上

【歓迎】
・医療系コンテンツ制作のご経験
・デザイン経験
・モーショングラフィックスの制作経験
想定年収
350700万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

動画コンテンツプロデューサー

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
医療情報サイト「m3.com」(国内の医師9割、31万人以上が登録)に掲載するものや製薬メーカーのオウンドメディア等に掲載するコンテンツのプロデュース並びに制作進行をお任せ致します。

【具体的には下記の業務をお任せ致します】
・クライアントへのニーズのヒアリング・要件整理、プロモーションプランやコンテンツの企画・提案
・予算管理、進行管理、スタッフの人選、リソース管理、各種制作手配
・数値やエビデンスを根拠としたサービスの改善・開発
※既存サービスの改善プロジェクトや新規事業の立ち上げプロジェクトなどに携わる機会があります。

【入社後の働き方】
・業務に影響がない範囲でリモート勤務(週2~3日)も柔軟に取り入れております。また、裁量労働制で勤務時間を調整しやすく、育児中の方も働きやすい環境です。
※現在、チームメンバー全員が最も生産性が高い働き方を本人の裁量で判断し、リモート勤務、出社勤務しています。
応募資格
※提出可能なポートフォリオがございましたらご提出ください。
※制作した主な案件を履歴書または職務経歴書に記載をお願い致します。
【いずれか必須】
・法人案件にて映像・動画制作のご経験
・映像・ゲーム・アニメ・イベント業界にて、法人案件の企画立案・進行管理のご経験3年以上
 (プロデューサー職にキャリアチェンジをしたい方)
・動画コンセプトの立案、運用計画の設計・実行のご経験

【歓迎】
・法人案件の映像制作における企画立案・進行管理のご経験
・Webサイトにおける企画立案・進行管理のご経験
・医療系コンテンツ制作のご経験
・Adobe CCの基本的な知識
想定年収
400800万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

WEB講演会プランナー/(カスタマーサクセス/リモート可)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】:大手製薬・医療機器メーカー(中長期的に担当・関係構築いただきます)
【商材】:WEB講演会実施に向け、社内外関係各所への交渉・調整から、当日立ち合い進行サポートを担当
【具体的には】
同社の主力事業であるWEB講演会実施に向け、受注後のクライアントや社内外関係各所への交渉・調整から、当日立ち合いまでの進行管理をご担当いただきます。
また、交渉・調整の中で効果的な進行や演出・追加オプションのご提案など、クライアントニーズを汲み取ったご提案も行っていただきます。

講演会の実施に向けて、下記の業務をお任せいたします。
・講演会の日時や開催場所、集客媒体、集客方法の確定
・配信仕様や演出仕様の企画・調整
・当日資料や手配物(弁当やタクシー)の準備・手配
・当日の立ち合い(先生のご対応/視聴者の先生から寄せられた質問の選定等)
・企画や調整の中で効果的な進行や演出・追加オプションのご提案
 ※講演会の実施までの準備期間は2~3か月ほどです。

【配属部門】
クライアントパートナーグループ アカウントマネジメント

【働き方】
 ー社内でのコミュニケーションはSlack、ツールはGoogleWorkSpaceが主となります。
 ー講演会の当日立ち合いが発生するため、月5回ほど国内出張が発生いたします。
応募資格
・社会人経験3年以上で基本的なPC操作(メール、Excel、PowerPoint)ができ、下記のいずれかのご経験をお持ちの方
・ウエディングプランナーのご経験
 ※新規顧客の接客・営業から当日までの打ち合わせ、当日の立ち合いまで一連のご経験をお持ちの方
・イベント進行管理・ディレクションのご経験
・エグゼクティブ層向けの接客経験(例:ジュエリー販売)
・店長として数字目標を持って店舗運営されたご経験
【歓迎】
・WEBマーケティングの知見
・Slack・GoogleWorkSpaceの使用経験
・高単価の商材を扱ったご経験
・購入までの意思決定リードタイムが長い商材を扱ったご経験
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

【外勤】カスタマーサクセス(イベント進行管理・ディレクション経験者歓迎!)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】
大手製薬・医療機器メーカー(中長期的に担当・関係構築いただきます)

【商材】
自社サービス

【具体的には】
同社の主力事業であるWEB講演会実施に向け、受注後のクライアントや社内外関係各所への交渉・調整から、当日立ち合いまでの進行管理をご担当いただきます。
また、交渉・調整の中で効果的な進行や演出・追加オプションのご提案など、クライアントニーズを汲み取ったご提案も行っていただきます。

講演会の実施に向けて、下記の業務をお任せいたします。
・講演会の日時や開催場所、集客媒体、集客方法の確定
・配信仕様や演出仕様の企画・調整
・当日資料や手配物(弁当やタクシー)の準備・手配
・当日の立ち合い(先生のご対応/視聴者の先生から寄せられた質問の選定等)
・企画や調整の中で効果的な進行や演出・追加オプションのご提案
※講演会の実施までの準備期間は2~3か月ほどです。

【配属部門】
クライアントパートナーグループ アカウントマネジメント

応募資格
下記の要件をいずれも満たす方
・イベント進行管理・ディレクションのご経験をお持ちの方
・社会人経験3年以上で基本的なPC操作(メール、Excel、PowerPoint)ができる方

【歓迎】
・WEBマーケティングの知見
・Slack・GoogleWorkSpaceの使用経験
・高単価の商材を扱ったご経験
・購入までの意思決定リードタイムが長い商材を扱ったご経験
・ベンチャー企業での勤務経験
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

【フルリモート可/地方勤務可】Webシステムエンジニア(メンバーポジション)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
ご経験に合わせて、以下いずれかのポジションに従事していただきます。
※主に以下2職種を想定しておりますが、フロントエンドエンジニア、DevOpsエンジニアについても歓迎しております。
▼SRE(インフラエンジニア)
・新規プロジェクトのインフラストラクチャーの設計構築
・稼働中サービスのパフォーマンス向上に向けた調査検証改修
・インフラのコンテナ化/IaC化、インフラのコード化、セキュリティ強化、システム運用の自動化
▼バックエンドエンジニア
・既存サービスの追加開発・保守・効果検証
・新規プロダクト開発
・視聴プレーヤーのオプション開発
【キャリアパス】
ご志向に合わせキャリア選択が可能です。
・技術/プロダクトづくりをメインにテックリード/CTOを目指すキャリアパス
・組織づくりを中心にエンジニアリングマネージャー/VPoEを目指すキャリアパス
【主要なシステム】
・ライブ配信やVOD配信を行う動画配信プラットフォーム
 ─9割以上の医師が登録する医療従事者向けポータルサイト「m3.com」上にも展開
 ─配信プレイヤー、視聴ページ、視聴前後のアンケート、ログ、データ分析など
【開発環境】
・サーバーサイド: PHP(Laravel) / Python / Node.js
・フロントエンド: JavaScript(Vue.js)
・インフラ: AWS / GCP / Git / Terraform / Docker / CircleCI
応募資格
・システム開発の経験(2年以上)
・技術仕様のドキュメンテーションができる方

【歓迎】
・BtoC、BtoB問わずWEBサービスの設計・開発・運用経験(会員制の動画視聴サービス、EC、コミュニティなど
・CI / CDの構築運用経験
・アジャイル開発プロセス経験
想定年収
500700万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

動画制作ディレクター

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
メディカルライターや編集制作エンジニアと共にクライアントおよび医療従事者のニーズ、製品特徴、学術的背景などをベースに資材を制作していただきます。

【具体的には】
【制作業務】
・医療従事者向けサイト「m3.com」、医療従事者*患者向け疾患啓発用サイト、MR向け教育用サイトなどに掲載する動画コンテンツの制作業務
・クライアントとの仕様調整、工程管理、構成、収録現場対応など案件マネジメント業務
・制作協力会社に対する工程管理などのベンダーコントロール業務
・同社メディア掲載の動画コンテンツのディレクションおよび編集業務フォロー

【編集業務】
・Web講演会や学会などの講演収録動画へのテロップ入れなど編集業務フォロー
・講演会で使用するオープニング、製品紹介、予告等動画のデザインおよび編集業務フォロー

使用ツール
Premiere、AfterEffects、Photoshop、Illustrator、Audition
応募資格
※ 応募時にポートフォリオの提出が必須となります。
※契約社員採用の可能性もございます。

・官公庁や企業のブランディングやマーケティング施策における、動画または映像制作のディレクション経験(5年以上) 
※特に、関連法令を遵守するなど正確な情報発信が求められるコンテンツ制作のご経験
(例)金融系コンテンツマーケティングにおける動画制作、企業研修の動画制作

・企画立案/制作進行など、一貫して対応された経験
・編集、モーショングラフィックスなどの技術領域監修スキル

【歓迎】
・医薬系動画コンテンツ制作業務経験
想定年収
350700万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

カスタマーサクセス(業界未経験歓迎/業界シェアNo1/エムスリーグループ/リモート可)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】:大手製薬・医療機器メーカー
【商材】:WEB講演会実施
【具体的には】
同社の主力事業であるWEB講演会実施に向け、受注後のクライアントや社内外関係各所への交渉・調整から、当日立ち合いまでの進行管理をご担当いただきます。
また、交渉・調整の中で効果的な進行や演出・追加オプションのご提案など、クライアントニーズを汲み取ったご提案も行っていただきます。

講演会の実施に向けて、下記の業務をお任せいたします。
・講演会の日時や開催場所、集客媒体、集客方法の確定
・配信仕様や演出仕様の企画・調整
・当日資料や手配物(弁当やタクシー)の準備・手配
・当日の立ち合い(先生のご対応/視聴者の先生から寄せられた質問の選定等)
・企画や調整の中で効果的な進行や演出・追加オプションのご提案
※講演会の実施までの準備期間は2~3か月ほどです。

【配属部門】
クライアントパートナーグループ アカウントマネジメント

【働き方】
 ー社内でのコミュニケーションはSlack、ツールはGoogleWorkSpaceが主となります。
 ー講演会の当日立ち合いが発生するため、月5回ほど国内出張が発生いたします。
応募資格
・社会人経験3年以上で、下記いずれかのご経験をお持ちの方
 -無形商材の法人営業経験
 -有形商材をバリエーション持って提案された法人営業経験
 -カスタマーサクセスのご経験(クライアントに伴走し成功体験を能動的に計画・実現したご経験)
※基本的なPC操作(メール、Excel、PowerPoint)スキル

【歓迎】
・WEBマーケティングの知見
・Slack・GoogleWorkSpaceの使用経験
・高単価の商材を扱ったご経験
・購入までの意思決定リードタイムが長い商材を扱ったご経験
・ベンチャー企業での勤務経験
想定年収
400700万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

インサイドセールス(業界シェアNo1/エムスリーグループ/リモート可)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】:大手医療機器メーカー、医療機関
【商材】:WEB講演会や動画制作サービス
【具体的には】
獲得したリードと(大手製薬企業や大手医療機器メーカー、医療機関などのクライアント)に対し、長期的な関係を育成するための業務を行っていただきます。
・インバウンド/アウトバウンドのリードに対する初回アプローチ
・サービスの導入などを検討している顧客に対する商談のご提案
・関連チームへのトスアップ、フィードバックの実施
※電話でのアプローチの他、メールやフォーム送信などテキストでのアプローチも含めて幅広くご対応いただきます。

【携わるサービス】
同社で取り扱う様々なサービスに携わっていただきますが、主にWEB講演会や動画制作サービスに携わる機会が多い状況です。
※新規事業に携わる機会もあります。

【利用ツール】
Slack / Hubspot /G Suite

【業務の進め方】
Webサイト、電子メール、SNS、アプリ、ライブストリーミング配信、Web会議をはじめとして、クライアントとの接点は非常に多様化しております。
単純なテレアポではなく、これら多様化した接点を効果的に活用し、マーケティングチーム、セールスチーム、デリバリーチームとの協働によりインサイドセールス活動を推進いただきます。
応募資格
※原則正社員でのオファーとなりますが、場合によって契約社員でのオファーの可能性もございます。
【いずれか必須】
・無形商材における営業経験3年以上
・有形営業における営業経験3年以上をお持ちの方で、顧客のニーズに合わせ多様なサービスの中から最適なソリューションをご提案できる方

【歓迎】
・インサイドセールスの業務経験
・MAを用いたリードナーチャリング
・Webマーケティング領域での営業経験
・Webマーケティング領域でのディレクション経験
・医療業界向けの営業経験
・治験に関する業務経験
想定年収
400600万円
勤務地
東京都
正社員

エムスリーデジタルコミュニケーションズ株式会社

コンサルティング営業(業界未経験歓迎/業界シェアNo1/エムスリーグループ/リモート可)

  • リモートワーク可
  • 時短勤務可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
【顧客】
大手製薬企業・医療機器メーカー等
【商材】
ライブ配信ソリューション
【具体的には】
大手製薬企業・医療機器メーカーなどのマーケティング課題の解決に向け、顧客のニーズを汲み取りながら、自社サービスを最適に組み合わせた提案・導入を行っていただきます。

【取り扱うサービス】
・Web講演会サービス :
Web講演会/Webカンファレンスの実現に向け、配信の規模や目的に合わせた企画や集客、実行までを一括でサポートしております。
製薬企業・医療機器メーカーを含めた100社様以上にご利用いただき、年間4000本以上の配信実績があるサービスです。
・資材制作サービス :
Web講演会の告知からフォローアップメールまで幅広い資材に対応し、資材の企画から制作、納品、施策の効果検証までをワンストップでサポートしております。
医療・製薬業界に特化したデジタルコンテンツのプロフェショナルとして、効果的な資材活用を支援しているサービスです。
※上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案にも挑戦いただくことが可能です。

【提案スタイル】既存顧客7割・新規顧客3割(人と状況によって異なる)のイメージで提案を行っており、オンラインでの商談がメインとなります。
応募資格
・無形商材の法人営業経験 5年以上
(例) 広告代理店やメディアでの広告営業、 ITサービスのソリューション営業
・何等かのマネジメント経験(人数は問いません)
・新規顧客に対し課題抽出〜提案〜受注した経験

【歓迎】
・デジタル広告の営業経験
・IT・Web業界における、エンタープライズ向け製品の販売経験
・ベンチャー企業での就業経験
想定年収
550800万円
勤務地
東京都

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる