株式会社くすりの窓口

求人掲載中
ヘルスケア介護・保育DXコンサル

株式会社くすりの窓口の企業評判企業評判詳細


成長・キャリア開発:
ほとんどの作業をOJTで習得する。
習得状況を確認するためのチェック表があり、覚えた作業に印をつけ、進捗を確かめることが出来る。
しかし配属先の従業員数、月の売り上げによって、OJTに割ける時間にバラつきがあり、
同じ月に入社した社員でも出来る作業に大幅な差ができてしまう事例が多々ある。
上記に対して、現在まで特に対策はなされていない。

新卒で入社した社員には、初年度に4回、2年目に2~3回、エリアごとに研修が行われる。
内容はGW形式で「PDCAサイクルの回し方を学ぶ」など、あくまで意識改善のためのものであり、
店舗の作業に直結する能力はまったく身に付かない。

働きがい:
現場の作業のほぼ全てが「本部の指示通り動く」内容のため、何も考えなくていい。
言われたことをやっていれば最低限生きていけるだけの給料はもらえる。
どれだけ頑張ろうと、どれだけ手を抜こうと、年収の額にほとんど差が出ないため、
いかに楽をするかに焦点を当てて仕事を行うとよい。
職種・所属・役職
業界横断全般・薬・製造
性別
未回答
在籍状況
退職済
雇用形態
その他
入社形態
新卒入社
在籍期間
21年以上
平均残業時間 ---
平均年収 500万円
有給消化率 ---

回答者による総合評価

4.80

未経験からの活躍

5.00

オフィス環境/テレワーク

5.00

開発体制・環境

----

成長性・将来性

5.00

人材育成/研修/キャリア

5.00

待遇面の評価

5.00

社内評価方法

5.00

女性メンバーの働く環境

5.00

福利厚生(手当・制度)

5.00

入社前後のギャップ

----

年収・給与

----

副業への対応

3.00

エンジニアスキルアップ

5.00

株式会社くすりの窓口カテゴリから企業評判を探す

株式会社アピリッツ同業界の「成長性・将来性」

Web事業に関しては伸びる可能性を感じますが、ゲーム事業に関しては他社のタイトルを移管する部署になりつつあります。
クリエイティブな環境を望んでいるのであればズレを感じます。
副業禁止、リモートワークは週に1回だけ認めるなど、エンジニアに喜ばれないことをたくさんしていて人がとどまらない。
開発手法もとても古臭い。統制も取れてなく不正が簡単にできてしまいそうである。資金のかけ方のバランスがおかしく、自社開発ゲームなどや広告費に多額の費用が発生している。社長自らゲームのプロデューサーをやっており、ゲーム事業に肩入れしすぎであるが、技術的に厳しいうえ複雑なゲームを作ってしまうためにヒットする作品が今後とも期待できない。

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる