想定年収
350~750万円
勤務地
東京都
事業内容
【スマートロック等、画期的なIoT製品の開発・製造・販売等及びその運営サービスの提供を行っております】
同社が手がけているスマートロックとは、スマートフォンで鍵の操作ができるとともに、いつ誰が開錠や施錠を行ったかが記録されるといった機能をもつ、IoTの中の一分野の商品になります。
同社が手がけているスマートロックとは、スマートフォンで鍵の操作ができるとともに、いつ誰が開錠や施錠を行ったかが記録されるといった機能をもつ、IoTの中の一分野の商品になります。
会社特徴
【ベンチャーキャピタルのWiLとソニーの合弁会社として、IoT商品を送り出しています】
インターネットビジネスに精通するベンチャーキャピタルのWiLと、世界的エレクトロニクスメーカーであるソニーとのジョイントベンチャーとして同社はIoT(Internet of Things)企業として設立されました。ベンチャーのインターネット知識やスピード感と大手メーカーのモノづくりのノウハウや基盤という強みを掛け合わせた体制で画期的な製品を生み出しております。
【導入事例】
例えば、Web制作会社で有名な株式会社LIGにも同社のQrio Smart Lockは導入されております。
従来では残業や休日出勤の際に責任者から鍵を借りる必要がありましたが、現在では鍵のシェア機能を利用しているため煩雑なやりとりがすべてなくなりました。キーを人数分作成し、社員全体に共有することで、それぞれのスマートフォンで鍵の開け閉めが可能になりました。オフィスの解錠・施錠がそれぞれのスマホで簡単にできるようになったことが特に好評をいただいております。
【今後の展開】
2016年4月の時点で約7000台の製品が出荷されておりますが、ほとんどが個人ユーザーが占めております。今後は「民泊」と「不動産物件の内覧」をターゲットに月額課金が可能な法人向けにも力を入れていきます。特に「民泊」は東京オリンピックを控えているため、今後の伸びしろが大いに期待できる分野のため、マーケットが広がっております。
インターネットビジネスに精通するベンチャーキャピタルのWiLと、世界的エレクトロニクスメーカーであるソニーとのジョイントベンチャーとして同社はIoT(Internet of Things)企業として設立されました。ベンチャーのインターネット知識やスピード感と大手メーカーのモノづくりのノウハウや基盤という強みを掛け合わせた体制で画期的な製品を生み出しております。
【導入事例】
例えば、Web制作会社で有名な株式会社LIGにも同社のQrio Smart Lockは導入されております。
従来では残業や休日出勤の際に責任者から鍵を借りる必要がありましたが、現在では鍵のシェア機能を利用しているため煩雑なやりとりがすべてなくなりました。キーを人数分作成し、社員全体に共有することで、それぞれのスマートフォンで鍵の開け閉めが可能になりました。オフィスの解錠・施錠がそれぞれのスマホで簡単にできるようになったことが特に好評をいただいております。
【今後の展開】
2016年4月の時点で約7000台の製品が出荷されておりますが、ほとんどが個人ユーザーが占めております。今後は「民泊」と「不動産物件の内覧」をターゲットに月額課金が可能な法人向けにも力を入れていきます。特に「民泊」は東京オリンピックを控えているため、今後の伸びしろが大いに期待できる分野のため、マーケットが広がっております。
仕事内容
デバイス連携のバックエンド開発、AWS、IoTなどを使用した、MQTTによるデバイスとの通信など、IoTメーカー特有の開発を行っていただきます。
【具体的には】
・スマートロックアプリ、スマートタグアプリの開発
・次期製品のIoTデバイス連携アプリの開発
・今後展開していくであろう他サービスのアプリ開発
・Bluetooth LEやiBeacon等を使ったハードウェアとの通信
・HTTPやOAuth等を使ったサーバーとの通信
【開発環境】
・言語:- Ruby、Node.js(TypeScript利用含む)、PHP
・データベース: Postgres、Redis
・インフラ: Heroku、AWS
・CI: Heroku CI
・チームコミュニケーション:esa.io、Scrapbox、Slack
・その他:Auth0、Firebase、GitHub、G suite、PagerDuty、PubNub、ZenHub
【具体的には】
・スマートロックアプリ、スマートタグアプリの開発
・次期製品のIoTデバイス連携アプリの開発
・今後展開していくであろう他サービスのアプリ開発
・Bluetooth LEやiBeacon等を使ったハードウェアとの通信
・HTTPやOAuth等を使ったサーバーとの通信
【開発環境】
・言語:- Ruby、Node.js(TypeScript利用含む)、PHP
・データベース: Postgres、Redis
・インフラ: Heroku、AWS
・CI: Heroku CI
・チームコミュニケーション:esa.io、Scrapbox、Slack
・その他:Auth0、Firebase、GitHub、G suite、PagerDuty、PubNub、ZenHub
Qrio株式会社募集概要
勤務地
東京都渋谷区
給与詳細
保有されるスキル・経験・能力により優遇、相談の上で決定します。
応募資格
・Ruby on Railsでのサービス開発、運用経験3年以上
・AWSでのサーバインフラ構築経験
・多職種チームでの開発経験
【歓迎】
・リーダー、マネジメント経験
・ReactやVueでの開発経験
・Typescriptでの開発経験
・Node.jsでの開発経験
・プロダクトの改修を重ね、チームで伸ばしてきた経験
・AWSでのサーバインフラ構築経験
・多職種チームでの開発経験
【歓迎】
・リーダー、マネジメント経験
・ReactやVueでの開発経験
・Typescriptでの開発経験
・Node.jsでの開発経験
・プロダクトの改修を重ね、チームで伸ばしてきた経験
勤務時間詳細
就業時間:9:30~18:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 祝日 特別休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当
通勤手当
採用人数
1