想定年収
402~570万円
勤務地
事業内容
【プライム上場のグループ会社 ウェブセキュリティの課題を解決に導く、スペシャリスト集団】
同社はあらゆる工程でウェブセキュリティをサポートしている企業です。
・診断(ウェブアプリケーション脆弱性診断、プラットフォーム脆弱性診断、不正アクセス検出)
・コンサルティング・支援(ウェブセキュリティ強化支援、セキュリティ要件コンサルティング、開発ガイドライン策定、設計レビュー)
・教育・相談(セキュリティ教育、セキュリティ顧問)
・ソリューション(WAF導入)
■3分で分かるセキュアプログラミング
https://www.eg-secure.co.jp/security/3min/
同社はあらゆる工程でウェブセキュリティをサポートしている企業です。
・診断(ウェブアプリケーション脆弱性診断、プラットフォーム脆弱性診断、不正アクセス検出)
・コンサルティング・支援(ウェブセキュリティ強化支援、セキュリティ要件コンサルティング、開発ガイドライン策定、設計レビュー)
・教育・相談(セキュリティ教育、セキュリティ顧問)
・ソリューション(WAF導入)
■3分で分かるセキュアプログラミング
https://www.eg-secure.co.jp/security/3min/
会社特徴
【ウェブセキュリティ業界のオピニオンリーダー】
取締役CTO徳丸氏は、世の中がウェブセキュリティの重要性を意識し始めるずっと以前、1999年からこの分野を専門に携わってきました。そして、2008年に同社を設立。2015年からは総合ネットセキュリティ企業であるイー・ガーディアン株式会社の完全子会社となり、グループ各社が提供するソリューションを統合し、より専門的、且つ、顧客満足度の高いサービスを提供すべく、進化を続けています。2019年12月より「ウェブ・セキュリティ試験 」を提供予定で、ユーザー・開発者の意識と知見向上及び“ウェブ・セキュリティ格差”の是正を目指しています。 https://www.e-guardian.co.jp/info/2018/1211.html
【業界では非常に有名な代表CTO徳丸様の経歴】
1985年京セラ株式会社に入社後、ソフトウェアの開発、企画に従事。1999年に携帯電話向け認証課金基盤の方式設計を担当したことをきっかけにWebアプリケーションのセキュリティに興味を持つ。2004年同分野を事業化。2008年独立して、Webアプリケーションセキュリティを専門分野とするHASHコンサルティング株式会社(現EGセキュアソリューションズ株式会社)を設立。脆弱性診断やコンサルティング業務のかたわら、ブログや勉強会などを通じてセキュリティの啓蒙活動をおこなっている。
【今後の展開:新事業開発の強化】
・営業力の強化⇒リニューアルしたウェブサイトの活用と積極的な広告出稿、代理店、パートナーによる販路開拓、営業専任社員の採用
・チーム力の強化⇒コミュニティ活動とメンバーの露出による採用促進、メンバーの特性を活かしたパフォーマンス最大化のためのチーム作り
・新事業開発の強化⇒、脆弱性診断や教育分野への年間契約、チケット制等新商材の投入、開発会社や人材派遣会社向けの教育ビジネスへの参画
取締役CTO徳丸氏は、世の中がウェブセキュリティの重要性を意識し始めるずっと以前、1999年からこの分野を専門に携わってきました。そして、2008年に同社を設立。2015年からは総合ネットセキュリティ企業であるイー・ガーディアン株式会社の完全子会社となり、グループ各社が提供するソリューションを統合し、より専門的、且つ、顧客満足度の高いサービスを提供すべく、進化を続けています。2019年12月より「ウェブ・セキュリティ試験 」を提供予定で、ユーザー・開発者の意識と知見向上及び“ウェブ・セキュリティ格差”の是正を目指しています。 https://www.e-guardian.co.jp/info/2018/1211.html
【業界では非常に有名な代表CTO徳丸様の経歴】
1985年京セラ株式会社に入社後、ソフトウェアの開発、企画に従事。1999年に携帯電話向け認証課金基盤の方式設計を担当したことをきっかけにWebアプリケーションのセキュリティに興味を持つ。2004年同分野を事業化。2008年独立して、Webアプリケーションセキュリティを専門分野とするHASHコンサルティング株式会社(現EGセキュアソリューションズ株式会社)を設立。脆弱性診断やコンサルティング業務のかたわら、ブログや勉強会などを通じてセキュリティの啓蒙活動をおこなっている。
【今後の展開:新事業開発の強化】
・営業力の強化⇒リニューアルしたウェブサイトの活用と積極的な広告出稿、代理店、パートナーによる販路開拓、営業専任社員の採用
・チーム力の強化⇒コミュニティ活動とメンバーの露出による採用促進、メンバーの特性を活かしたパフォーマンス最大化のためのチーム作り
・新事業開発の強化⇒、脆弱性診断や教育分野への年間契約、チケット制等新商材の投入、開発会社や人材派遣会社向けの教育ビジネスへの参画
仕事内容
通勤時間ゼロ、出社ゼロ、完全在宅。自社製品・SaaSのため、客先常駐はありません。
サイバー攻撃からウェブサイトを守る自社製品「SiteGuard シリーズ」は、14年間の実績がある純国産WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)で、ソフトウェア型と、SaaS型の製品・サービスを開発、販売しています。お客様のウェブシステムを安全で快適なものにするため、カスタマーケアを中心にサポートエンジニアをお任せいたします。
■具体的には
【入社後にお任せする業務】
・メールや電話によるお客様からの問い合わせの受付
・お問い合わせの簡単な回答やアカウント登録、お知らせ配信
・マニュアルや手順に基づく動作確認、検証(Linux、Windows、ウェブサーバなど)
・お客様向けのマニュアル、資料作成
【将来お任せしたい業務】
・より技術的な問い合わせ対応
・検証環境の構築、トラブルシューティング
・新規のお客様に対する技術的な説明や提案支援、導入支援
サイバー攻撃からウェブサイトを守る自社製品「SiteGuard シリーズ」は、14年間の実績がある純国産WAF(ウェブアプリケーションファイアウォール)で、ソフトウェア型と、SaaS型の製品・サービスを開発、販売しています。お客様のウェブシステムを安全で快適なものにするため、カスタマーケアを中心にサポートエンジニアをお任せいたします。
■具体的には
【入社後にお任せする業務】
・メールや電話によるお客様からの問い合わせの受付
・お問い合わせの簡単な回答やアカウント登録、お知らせ配信
・マニュアルや手順に基づく動作確認、検証(Linux、Windows、ウェブサーバなど)
・お客様向けのマニュアル、資料作成
【将来お任せしたい業務】
・より技術的な問い合わせ対応
・検証環境の構築、トラブルシューティング
・新規のお客様に対する技術的な説明や提案支援、導入支援
EGセキュアソリューションズ株式会社募集概要
勤務地
完全在宅
給与詳細
経験に応じて※残業月20時間分含む
応募資格
・法人企業向けITサポート業務経験者(ヘルプデスク、テクニカルサポート)※実務経験2年以上
・動作検証などの実務経験を積んでみたい方
【歓迎】
・ウェブサーバ(Apache、Nginx、IIS)の構築、運用経験いずれか
・OSやソフトウェアの導入、運用、保守、トラブルシューティング経験いずれか
・技術的な法人企業向けのサポート経験、顧客折衝経験
・動作検証などの実務経験を積んでみたい方
【歓迎】
・ウェブサーバ(Apache、Nginx、IIS)の構築、運用経験いずれか
・OSやソフトウェアの導入、運用、保守、トラブルシューティング経験いずれか
・技術的な法人企業向けのサポート経験、顧客折衝経験
勤務時間詳細
就業時間:9:00~18:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 完全週休2日制(土・日) 誕生日休暇 短時間正社員制度
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当 ■「はたらく人ファーストアワード2023」Bronzeを受賞<br>・研修補助制度/勤務スタイル(リモートワーク、時差出勤)/エンジニアへのスキル教育/全社員の資格取得・更新支援制度/外部研修受講補助制度
通勤手当 残業手当 ■「はたらく人ファーストアワード2023」Bronzeを受賞<br>・研修補助制度/勤務スタイル(リモートワーク、時差出勤)/エンジニアへのスキル教育/全社員の資格取得・更新支援制度/外部研修受講補助制度
採用人数
3