
株式会社タンバリン
株式会社タンバリンの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:3件
正社員
株式会社タンバリン
フロントエンドエンジニア(Heroku/core担当)
仕事内容
プロジェクトの初期フェーズから携わり、Salesforceと連携するWebアプリケーションの開発をお任せします。
・SalesforceのJavaScriptベースのコンポーネント開発(LWC)
※フロントエンド側の業務がメインとなりますが、バックエンド側の業務も行うため、エンジニアとしての領域を広げたい方には魅力あるポジションです。
【開発環境】
・HTML/CSS
・PhpStorm/VSCode
・GitHub
・Heroku/AWS
・Slack
【ポジションの魅力】
■モノづくりのこだわりを活かせる
モットーは、「つくる」にこだわる、「できる」を増やす。妥協せずにものづくりにこだわることを大切にしています。
■チーム一丸となっての開発に携われる
クライアントの声を直接聴くことができ、課題解決のためにチーム一丸となって開発に取り組むことができます。「何のためにどのようなものを作るか」というクライアント視点で開発できることも、面白い点の1つです。
■将来的にはフルスタックエンジニアに
タンバリンでは、フロントエンドとバックエンドは分業制ではないため、両方に精通したフルスタックエンジニアも目指せます!
・SalesforceのJavaScriptベースのコンポーネント開発(LWC)
※フロントエンド側の業務がメインとなりますが、バックエンド側の業務も行うため、エンジニアとしての領域を広げたい方には魅力あるポジションです。
【開発環境】
・HTML/CSS
・PhpStorm/VSCode
・GitHub
・Heroku/AWS
・Slack
【ポジションの魅力】
■モノづくりのこだわりを活かせる
モットーは、「つくる」にこだわる、「できる」を増やす。妥協せずにものづくりにこだわることを大切にしています。
■チーム一丸となっての開発に携われる
クライアントの声を直接聴くことができ、課題解決のためにチーム一丸となって開発に取り組むことができます。「何のためにどのようなものを作るか」というクライアント視点で開発できることも、面白い点の1つです。
■将来的にはフルスタックエンジニアに
タンバリンでは、フロントエンドとバックエンドは分業制ではないため、両方に精通したフルスタックエンジニアも目指せます!
応募資格
・Webアプリケーション、システム作った経験(3年以上)
・JavaScriptの経験
【歓迎】
・Vue.js、ReactなどのJavaScriptフレームワークの開発知識
・JavaScriptの経験
【歓迎】
・Vue.js、ReactなどのJavaScriptフレームワークの開発知識
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社タンバリン
プロジェクトマネージャー(新規事業SMC担当/長期的にクライントと伴走)
仕事内容
クライアントのデジタルマーケティングを加速させていく新規事業のSalesforce Marketing Cloud専門チームのPMを募集します。クライアントと1つのチームになって共創、伴走して行くことでクライアントの本質的な課題を解決します。
【具体的には】
Salesforce Marketing Cloud(=SMC)を用いてMarketingAutomationの導入からCRMやECと連携したMA活用の設計・開発・運用まで含めたプロジェクトマネジメントをお任せします。要件定義及び設計〜開発〜運用までのプロジェクトマネジメントを担います。
【プロジェクト実績】
・SMC運用サポート(運用・機能面での課題を抽出し、改善・新施策への取り組み/MC自走運用に向けた伴走支援)
・マーケティングデータ統合・活用支援(クライアントが持つ顧客データをもとに囲い込みを目的とした環境の構築※Marketing Cloud、Google Cloud Platform等)
【ポジションの魅力】
(1)プロジェクトの例としてインプリメントに3ヶ月、また運用保守の定例にも入って頂きます。ブラッシュアップにも携わるので、クライアントの課題解決に長く伴走することができます。エンジニアと協力しながらプロジェクトを推進していただきます。立ち上がったばかりの新規部門で、一緒に進めていきましょう。
(2)裁量権が大きく自らの手でルールを作って頂けます。案件自体を受けるかどうか、実装方法をどうしていくか等、各プロジェクトにおける意思決定・権限はPMにあります。
(3)リモートワーク主体の働き方。スマートワーク推奨。現在基本的にリモートワーク、月に数日出社というリモートワーク前提の働き方をしています。また、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方をサポートしており、フレックスタイム、子育て応援制度等を導入しています。
【具体的には】
Salesforce Marketing Cloud(=SMC)を用いてMarketingAutomationの導入からCRMやECと連携したMA活用の設計・開発・運用まで含めたプロジェクトマネジメントをお任せします。要件定義及び設計〜開発〜運用までのプロジェクトマネジメントを担います。
【プロジェクト実績】
・SMC運用サポート(運用・機能面での課題を抽出し、改善・新施策への取り組み/MC自走運用に向けた伴走支援)
・マーケティングデータ統合・活用支援(クライアントが持つ顧客データをもとに囲い込みを目的とした環境の構築※Marketing Cloud、Google Cloud Platform等)
【ポジションの魅力】
(1)プロジェクトの例としてインプリメントに3ヶ月、また運用保守の定例にも入って頂きます。ブラッシュアップにも携わるので、クライアントの課題解決に長く伴走することができます。エンジニアと協力しながらプロジェクトを推進していただきます。立ち上がったばかりの新規部門で、一緒に進めていきましょう。
(2)裁量権が大きく自らの手でルールを作って頂けます。案件自体を受けるかどうか、実装方法をどうしていくか等、各プロジェクトにおける意思決定・権限はPMにあります。
(3)リモートワーク主体の働き方。スマートワーク推奨。現在基本的にリモートワーク、月に数日出社というリモートワーク前提の働き方をしています。また、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方をサポートしており、フレックスタイム、子育て応援制度等を導入しています。
応募資格
※いずれか必須
・SIerまたは、受託開発企業でのWeb開発経験(上流3年以上)
・SMCの設定経験
・プロダクトに必要なDB設計、機能説明が出来る方
【歓迎】
・SMCの開発プロジェクト経験(1年以上)
・プリセールス
・MAの知識
・web系、メール配信系の開発経験
・SIerまたは、受託開発企業でのWeb開発経験(上流3年以上)
・SMCの設定経験
・プロダクトに必要なDB設計、機能説明が出来る方
【歓迎】
・SMCの開発プロジェクト経験(1年以上)
・プリセールス
・MAの知識
・web系、メール配信系の開発経験
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社タンバリン
リードエンジニア(チームの技術マネジメント)
仕事内容
プロジェクトをドライブしていくため、顧客折衝や、チームマネジメントや人材育成などの業務全般をお任せします!
<マネジメント>
・開発チームのマネジメント
・プロジェクトの進捗に応じた顧客折衝、開発ヘルプ対応など含む
・技術面でのカスタマーサクセスとしてプロジェクト課題の抽出と解決、要件定義
・開発環境の整備
<教育>
・ナレッジの蓄積、教育、デリバリーの効率化などスキルのボトムアップ
■プロジェクトの実績事例
家族型ロボット「LOVOT」の販売ECサイトの開発〜継続な開発支援など
<マネジメント>
・開発チームのマネジメント
・プロジェクトの進捗に応じた顧客折衝、開発ヘルプ対応など含む
・技術面でのカスタマーサクセスとしてプロジェクト課題の抽出と解決、要件定義
・開発環境の整備
<教育>
・ナレッジの蓄積、教育、デリバリーの効率化などスキルのボトムアップ
■プロジェクトの実績事例
家族型ロボット「LOVOT」の販売ECサイトの開発〜継続な開発支援など
応募資格
・顧客折衝経験
・エンジニア経験(3年以上)
【歓迎】
・チームマネジメント経験
・エンジニアリングにおいてCS的な立ち位置で動いてきた経験
・効率化、仕組化などに寄与してきた経験
・エンジニア経験(3年以上)
【歓迎】
・チームマネジメント経験
・エンジニアリングにおいてCS的な立ち位置で動いてきた経験
・効率化、仕組化などに寄与してきた経験
想定年収
300~700万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する