エンタライズ株式会社
エンタライズ株式会社の企業評判企業評判詳細
役職者は昭和っぽい旧時代的な考えの持ち主で、タスクの効率化や情報共有とかに全く配慮がなく、残業してタスクをこなせばいいという単純な考え。OJTも全然なく、トラブルやクレームが続いている。シリアスな事態であるにもかかわらず、人員の配置換えをしないトップも謎。

職種・所属・役職
通訳・翻訳・翻訳部・なし
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間
---
平均年収
300万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
3.00
未経験からの活躍
4.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
成長性・将来性
2.00
人材育成/研修/キャリア
2.00
待遇面の評価
3.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
3.00
福利厚生(手当・制度)
4.00
入社前後のギャップ
----
副業への対応
3.00
エンジニアスキルアップ
3.00
エンタライズ株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社コロプラ同業界の「人材育成/研修/キャリア」
新卒に対するケアなどはとても手厚いと感じたし、各種研修を細かく行っており、一般知識における成長環境は用意されている。一方でクリエイターとしての成長性については、会長の望むクリエイティブが出来ないと通らない環境の為、合う合わないがハッキリしており、受け入れられない人材は伸び悩む結果になっている。
新卒に対するケアなどはとても手厚いと感じたし、各種研修を細かく行っており、一般知識における成長環境は用意されている。一方でクリエイターとしての成長性については、会長の望むクリエイティブが出来ないと通らない環境の為、合う合わないがハッキリしており、受け入れられない人材は伸び悩む結果になっている。
人材育成する暇が当時は無さそうだった。定着もそのためせず。...
当時私のいた部署は、上司による人の選り好みが激しく、成長できそうな仕事ばかり振ら...
目的や、目標がないと難しいけど、売れてるチームは活気があるし、賑やかでアットホー...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿する