AIQ株式会社

求人掲載中
業務効率化・RPAAI・ビッグデータ
該当件数:5
正社員

AIQ株式会社

【フルリモート】フロントエンドリードエンジニア(TypeScript/Next.js)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
当社独自の特許技術AIであるプロファイリングAIを活用したマーケティングプラットフォームの開発と、デジタルスタッフ(実証実験中)の開発をお任せします。
フロントエンドチームのリーダーとして若手メンバーを牽引し、プロダクトの進化を加速していただけることを期待しています。

■具体的には
・Storybook を活用したデザイナーやレビュアーとの確認プロセスの改善、ツールのメンテを持続的にする仕組み作り
・React の Store や Component などフロントエンドの構成要素の最適な設計・最適なライブラリ選定
・ドメイン駆動での開発のための仕組み作り
・コンポーネントのレンダリングを最適化できるような設計とそれに伴った表示速度の改善
・フロントエンド側からのバックエンドに対するリクエスト時のFetch処理の最適化( 並列・非同期処理など、ネットワーク処理 )を考慮したFetch実装と表示速度の改善

【技術スタック】
・バックエンド:Node.js/Python/Next.js
・フロントエンド:TypeScript/Next.js
・フレームワーク、ライブラリ:React.js/Express/TailwindCSS
・プラットフォーム:Docker
・インフラ:AWS
・DB:MySQL/PostgreSQL
・その他ツール:GitHub/Auth0/prisma/Kubernetes
応募資格
・Webフロントエンドの開発経験(3年以上)
・TypeScriptを用いたWebサービスの開発経験(3年以上)
・Next.js、vue.js、Angularなどのモダンなフレームワークを利用したフロントエンド開発経験

【歓迎】
・Gitを用いたソースコードのバージョン・ブランチ管理知識
・ECサイトやオンライン決済システムの開発経験
・Linuxサーバ/ネットワークの基本な知識
・AWS等のクラウドサービスを用いたWebアプリケーションの開発経験
・Dockerを用いたWebサービスの運用経験
想定年収
6001,000万円
勤務地
大阪府
正社員

AIQ株式会社

【ハイクラス】 PMM

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社サービスのプロダクトマネージャーとして部署の垣根を超えて、要件定義、開発ロードマップの策定、企画立案をお任せします。
ユーザーに向き合い、KPI改善のためにエンジニア/デザイナーと綿密にコミュニケーションをとりながら、下記仕事内容を、自社プロダクトの「Moribus」と新規事業開発の両軸で既存メンバーと推進いただきます。

【具体的には】
●事業計画
・事業計画(PL)の策定、計画達成のための実行推進
●GoToMarket戦略
・プライシング戦略の決定、実行推進
・マーケティング~営業~カスタマーサクセスま一連のプロセスを含めた販売戦略の策定、実行推進
・市場や競合状況を踏まえたポジショニングの決定
●プロダクト戦略
・プロダクトビジョンの策定
・顧客インタビュー、利用ログ等の分析を通じて、顧客インサイトや課題発見
・顧客セグメント(ペルソナ)の策定
・プロダクトKGI/KPIの策定、モニタリング
・プロダクトロードマップの策定、管理
・製品要求仕様書(PRD)の作成
・顧客要望吸い上げ~プロダクト反映までのフィードバックサイクルの構築
応募資格
・経営層やエンジニア、ビジネスチームとの合意形成から施策実行まで行った経験
・定量/定性両面でのユーザーリサーチに基づいた企画立案の経験

【歓迎】
・ビジネス職やマーケティング職の経験がある方
・AI(Tech)やSNS関連プロダクトのPdMとしての業務経験
・サービスの新規立上げ、リニューアルプロジェクトの参画経験
・CV最適化、LTV改善の知識や経験
・UXデザインの知識や経験
・ユーザーインタビューなどUXリサーチの知識や経験
・各種KPI管理経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都

Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります

履歴書を入力する
正社員

AIQ株式会社

【ハイクラス】PMM

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社サービスのプロダクトマネージャーとして部署の垣根を超えて、要件定義、開発ロードマップの策定、企画立案をお任せします。
ユーザーに向き合い、KPI改善のためにエンジニア/デザイナーと綿密にコミュニケーションをとりながら、下記仕事内容を、自社プロダクトの「Moribus」と新規事業開発の両軸で既存メンバーと推進いただきます。

【具体的には】
●事業計画
・事業計画(PL)の策定、計画達成のための実行推進

●GoToMarket戦略
・プライシング戦略の決定、実行推進
・マーケティング~営業~カスタマーサクセスま一連のプロセスを含めた販売戦略の策定、実行推進
・市場や競合状況を踏まえたポジショニングの決定

●プロダクト戦略
・プロダクトビジョンの策定
・顧客インタビュー、利用ログ等の分析を通じて、顧客インサイトや課題発見
・顧客セグメント(ペルソナ)の策定
・プロダクトKGI/KPIの策定、モニタリング
・プロダクトロードマップの策定、管理
・製品要求仕様書(PRD)の作成
・顧客要望吸い上げ~プロダクト反映までのフィードバックサイクルの構築
応募資格
・経営層やエンジニア、ビジネスチームとの合意形成から施策実行まで行った経験
・定量/定性両面でのユーザーリサーチに基づいた企画立案の経験

【歓迎】
・ビジネス職やマーケティング職の経験がある方
・AI(Tech)やSNS関連プロダクトのPdMとしての業務経験
・サービスの新規立上げ、リニューアルプロジェクトの参画経験
・CV最適化、LTV改善の知識や経験
・UXデザインの知識や経験
・ユーザーインタビューなどUXリサーチの知識や経験
・各種KPI管理経験
想定年収
8001,000万円
勤務地
東京都
正社員

AIQ株式会社

PMM

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
同社サービスのプロダクトマネージャーとして部署の垣根を超えて、要件定義、開発ロードマップの策定、企画立案をお任せします。
ユーザーに向き合い、KPI改善のためにエンジニア/デザイナーと綿密にコミュニケーションをとりながら、下記仕事内容を、自社プロダクトの「Moribus」と新規事業開発の両軸で既存メンバーと推進いただきます。

【具体的には】
●事業計画
・事業計画(PL)の策定、計画達成のための実行推進
●GoToMarket戦略
・プライシング戦略の決定、実行推進
・マーケティング~営業~カスタマーサクセスま一連のプロセスを含めた販売戦略の策定、実行推進
・市場や競合状況を踏まえたポジショニングの決定
●プロダクト戦略
・プロダクトビジョンの策定
・顧客インタビュー、利用ログ等の分析を通じて、顧客インサイトや課題発見
・顧客セグメント(ペルソナ)の策定
・プロダクトKGI/KPIの策定、モニタリング
・プロダクトロードマップの策定、管理
・製品要求仕様書(PRD)の作成
・顧客要望吸い上げ~プロダクト反映までのフィードバックサイクルの構築
応募資格
・経営層やエンジニア、ビジネスチームとの合意形成から施策実行まで行った経験
・定量/定性両面でのユーザーリサーチに基づいた企画立案の経験

【歓迎】
・ビジネス職やマーケティング職の経験がある方
・AI(Tech)やSNS関連プロダクトのPdMとしての業務経験
・サービスの新規立上げ、リニューアルプロジェクトの参画経験
・CV最適化、LTV改善の知識や経験
・UXデザインの知識や経験
・ユーザーインタビューなどUXリサーチの知識や経験
・各種KPI管理経験
想定年収
600800万円
勤務地
東京都
正社員

AIQ株式会社

【東京/札幌】Webフロントエンドエンジニア(フルリモート/自社プロダクト開発/メンバークラス)

  • リモートワーク可
  • 私服可
  • 自社サービス保有
仕事内容
自社サービス(SaaSサービス)の開発を行なっていただきます。

【開発環境】
・フルフレックスで、フルリモート勤務可
・SlackとGoogle Meetを使ったコミュニケーション
・Macbook貸与

【技術要素】
・AWS Amplify、AppSync
・React.js/TypeScript
・Auth0を使った認証システム
・Hasuraを使ったGraphQL BFF API

【同社について】
同社は、独自のプロファイリングAIプロダクトにて、消費者インサイトの可視化により、個を大切にした企業と個人の繋がりを創出することで、新しい体験を提供する企業です。
Instagramインサイトだけでは見えなかったデータの可視化を実現し、運用PDCAを回すことができるSaaSのプロダクトなど、様々な事業を展開しています。
累計資金調達額はおよそ30億円となり、まさにこれから組織も事業も成長していくフェーズです。
自社のプロダクト導入企業の方々からたくさんの”笑顔”と”ありがとう”もいただける、そんな企業です。
応募資格
・React.js、TypeScriptを使ったWebサービスの開発経験
・CSS、CSSフレームワーク等の知識、Webフロントエンドの開発経験
・Gitを用いたソースコードのバージョン・ブランチ管理知識
・Dockerを使ったWebサービスの運用経験

【歓迎】
・Recoil、Context、MobX等を利用したReactの状態管理の基本知識
・Rest APIをGraph APIの基本知識
想定年収
400800万円
勤務地

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる