想定年収
760~1,500万円
勤務地
東京都
事業内容
【NTTデータのグローバルSAP事業の中核を担う戦略会社】
2012年に設立されたばかりの新しい会社です。毎年20%以上の売上増を達成し続けており、急成長を続けています。日系企業のお客様からの信頼にこたえるために世界のあらゆる地域まで活躍の幅を広げています。
【「SAP AWARD OF EXCELLENCE」において「SAP Project Award」を7年連続で受賞】
同社は、3月6日に開催されるSAPパートナー・サミット・デーの「SAP AWARD OF EXCELLENCE 2019」授賞式において、「SAP Project Award」を受賞しました。同賞の受賞は、ポーライト株式会社のプロジェクトにおいて中国揚州工場に導入したインダストリアルIoTソリューション「SAP Manufacturing Integration and Intelligence(以下SAP MII)」を活用した取り組みが評価されたものです。同社はSAP MIIに関する専門的な知識とノウハウを活かして、ポーライト社のスマートファクトリー基盤を構築しました。今回の構築では、状況を監視可能にすることで生産現場の安全性を向上させるとともに、設備毎の稼働状況や異常値を把握可能にすることで、製造品質および管理精度を大幅に向上させました。さらに、ポーライト社のグローバル統一規格を定義・適用し、同社のグループ製造拠点のスマートファクトリー化の実現に寄与した点など、幅広い取り組みが高く評価され、今回の受賞に至りました。
2012年に設立されたばかりの新しい会社です。毎年20%以上の売上増を達成し続けており、急成長を続けています。日系企業のお客様からの信頼にこたえるために世界のあらゆる地域まで活躍の幅を広げています。
【「SAP AWARD OF EXCELLENCE」において「SAP Project Award」を7年連続で受賞】
同社は、3月6日に開催されるSAPパートナー・サミット・デーの「SAP AWARD OF EXCELLENCE 2019」授賞式において、「SAP Project Award」を受賞しました。同賞の受賞は、ポーライト株式会社のプロジェクトにおいて中国揚州工場に導入したインダストリアルIoTソリューション「SAP Manufacturing Integration and Intelligence(以下SAP MII)」を活用した取り組みが評価されたものです。同社はSAP MIIに関する専門的な知識とノウハウを活かして、ポーライト社のスマートファクトリー基盤を構築しました。今回の構築では、状況を監視可能にすることで生産現場の安全性を向上させるとともに、設備毎の稼働状況や異常値を把握可能にすることで、製造品質および管理精度を大幅に向上させました。さらに、ポーライト社のグローバル統一規格を定義・適用し、同社のグループ製造拠点のスマートファクトリー化の実現に寄与した点など、幅広い取り組みが高く評価され、今回の受賞に至りました。
会社特徴
【企業内大学GSL大学について】
・研究室:現在、会計、先端技術、ロジスティックスといった研究室5つがあり、春と秋に研究員を募集しております。月2時間から3時間の講義、グループワークなどを行い、お客様の業務を深く知りつつSAPの知識を増やしていきます。
・公開講座:研究内容の発表の場や、新しい技術の共有の場として、月に2回程度全社員を対象に「公開講座」を開催しております。
・NTTデータユニバーシティや充実の外部研修:その他外部の教育システム「Biz Campus」(受講し放題)、NTTデータユニバーシティの講座を受講し、ビジネススキル、ITスキル全般を伸ばしていくことが可能です。なお、中途採用でご入社された方で専門的なキャリアをお持ちの方には、講師としての後進の指導をお願いする可能性がございます。
【働き方について】
PCのログで勤怠管理を実施し労働時間を管理しております。
【女性の活躍】
同社では現在育休復帰率は100%で、また女性のマネージャーも多く在籍しています。現在導入部隊では統括部長1名(統括部長は導入部隊で全5名)、運用保守部隊ではシェアードサービスセンターの副センター長として1名が、子育てと両立しながら管理者として活躍しています。小学3年生まで育児時間の取得が可能です。
・研究室:現在、会計、先端技術、ロジスティックスといった研究室5つがあり、春と秋に研究員を募集しております。月2時間から3時間の講義、グループワークなどを行い、お客様の業務を深く知りつつSAPの知識を増やしていきます。
・公開講座:研究内容の発表の場や、新しい技術の共有の場として、月に2回程度全社員を対象に「公開講座」を開催しております。
・NTTデータユニバーシティや充実の外部研修:その他外部の教育システム「Biz Campus」(受講し放題)、NTTデータユニバーシティの講座を受講し、ビジネススキル、ITスキル全般を伸ばしていくことが可能です。なお、中途採用でご入社された方で専門的なキャリアをお持ちの方には、講師としての後進の指導をお願いする可能性がございます。
【働き方について】
PCのログで勤怠管理を実施し労働時間を管理しております。
【女性の活躍】
同社では現在育休復帰率は100%で、また女性のマネージャーも多く在籍しています。現在導入部隊では統括部長1名(統括部長は導入部隊で全5名)、運用保守部隊ではシェアードサービスセンターの副センター長として1名が、子育てと両立しながら管理者として活躍しています。小学3年生まで育児時間の取得が可能です。
仕事内容
クライアント企業の「経営管理強化」という課題に対し、目指す経営管理の策定、実現のためのITシステム構想、想定されるBPRや組織・人材変革内容、変革のロードマップといった「構想策定」を支援します。
また、実際にその変革ロードマップが実現できるよう、推進の支援を行います。
プロジェクトを行うだけでなく、経営管理ソリューションの構築、社内外のマーケティング活動、人材育成なども重要なミッションとして行い、会社全体の価値向上に貢献します。
【具体的には】
・グローバル・グループ経営
・業績管理(ビジネスモデル分析、BSC作成、KPI策定等)
・予算・計画および将来予測のシミュレーション
・経理部門改革(SSC/BPO対応)
・連結決算早期化
・経理・経営企画業務効率化(BPR支援)
・原価計算/原価管理改革
・IFRS対応に対する業務・システム改修
・リスク管理・内部統制対応
また、実際にその変革ロードマップが実現できるよう、推進の支援を行います。
プロジェクトを行うだけでなく、経営管理ソリューションの構築、社内外のマーケティング活動、人材育成なども重要なミッションとして行い、会社全体の価値向上に貢献します。
【具体的には】
・グローバル・グループ経営
・業績管理(ビジネスモデル分析、BSC作成、KPI策定等)
・予算・計画および将来予測のシミュレーション
・経理部門改革(SSC/BPO対応)
・連結決算早期化
・経理・経営企画業務効率化(BPR支援)
・原価計算/原価管理改革
・IFRS対応に対する業務・システム改修
・リスク管理・内部統制対応
株式会社NTTデータ グローバルソリューションズ募集概要
勤務地
東京都中央区築地
応募資格
・コンサルティング経験
・プロジェクトマネジメント
・ERP導入における分析、業務要件定義、ToBe設計、ロードマップ作成など
・BPR(業務改革)
・提案スキル(提案リード、提案書作成、プレゼンテーション)
【歓迎】
下記のうち1つまたは2つのスキル
・経理、財務、経営企画などの業務に関する知識・スキル
・SAPのスキル(特に会計関連モジュールのうち1つ以上 FI、CO、EC、PS等)
・BI、DWスキル
・ERP導入プロジェクトスキル
・プロジェクトマネジメント
・ERP導入における分析、業務要件定義、ToBe設計、ロードマップ作成など
・BPR(業務改革)
・提案スキル(提案リード、提案書作成、プレゼンテーション)
【歓迎】
下記のうち1つまたは2つのスキル
・経理、財務、経営企画などの業務に関する知識・スキル
・SAPのスキル(特に会計関連モジュールのうち1つ以上 FI、CO、EC、PS等)
・BI、DWスキル
・ERP導入プロジェクトスキル
勤務時間詳細
就業時間:9:00~17:30
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 残業手当
通勤手当 残業手当
採用人数
若干名