エムオーテックス株式会社の企業・採用情報リサーチ
求人掲載中
サイバーセキュリティ
エムオーテックス株式会社のカテゴリ別の選考情報
エムオーテックス株式会社の企業に対する印象
エムオーテックス株式会社の求人情報
他企業の選考情報を見る
エムオーテックス株式会社の同業界の企業を見る
エムオーテックス株式会社をご覧のあなたに同業界企業の求人
エムオーテックス株式会社の社員による評判
オーナーが変わる前は、結婚を機に(という理由をつけて転職する)という理由で退職する人しかいなかった。
現在は出産後も活躍する社員がほとんどである。やることは多いので、育児休暇を取ったら閑職にまわされるということも無かった。
現在は出産後も活躍する社員がほとんどである。やることは多いので、育児休暇を取ったら閑職にまわされるということも無かった。
企業については、最初はベンチャー企業で、悪い意味でオーナーの匙加減や好みで給料やボーナスの上がり下がりがあったり、給与や有休・税金の計算ミス(取り戻すことができないケースもあった)なども頻発していた。休日出勤の代休も無かったりと、他社を知らない新卒を騙しながら働かせているというイメージだった。
現在は京セラグループになり、オーナー周辺の人事が全て変更され、上記のことは一切不安が無くなり働きやすくなった。
事業については、業界シェアNo.1だが、競合他社に抜かれそうになっているため、競合他社の良いところを分析し、自社製品にとり込むことができるかで将来性が決まるように思う。
現在は京セラグループになり、オーナー周辺の人事が全て変更され、上記のことは一切不安が無くなり働きやすくなった。
事業については、業界シェアNo.1だが、競合他社に抜かれそうになっているため、競合他社の良いところを分析し、自社製品にとり込むことができるかで将来性が決まるように思う。
年収
560万円
基本給(月)
-
残業代(月)
-
賞与(年)
-
その他(年)
-
新卒1年目は230万ほど。オーナーが変わる前は、残業代、賞与、代休は無かった。
現在は賞与、残業代は支払われる(基本的には残業をしないことが推奨される)。
現在は賞与、残業代は支払われる(基本的には残業をしないことが推奨される)。
あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください