
株式会社Voicy
求人掲載中
エンタメ音声
株式会社Voicyの求人情報
条件で絞り込む
該当件数:36件
正社員
株式会社Voicy
PdM(業界唯一の審査制音声プラットフォーム「Voicy」)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
プロダクトマネージャーとして、自社サービスの開発やグロースをご担当いただくポジションです。
【具体的には】
・KPIの設計、施策の立案・実行
・ユーザー課題特定のための定量・定性調査
・UX設計
・エンジニアやデザイナーと連携したプロダクト開発のリード など
【求める役割】
・ステークホルダーを巻き込み、目的に向かって優先順位をつけ、チームや組織を牽引する
・より素早い仮説検証サイクルをつくり、課題を解決に導く
・リスナー/パーソナリティが抱える、潜在的課題の発見や深堀
・音声に最適なUX設計や新規企画立案
【魅力】
・ユーザー目線の強いプロダクト開発が可能
音声はエンゲージメントが高いことが特徴で、ユーザーの熱量がとても大きく、直接ユーザーと接点を持ちながらプロダクトを企画/改善していくことができる環境です。
まだ利用体験が固まっておらず社会的な前例もない音声Techは、通常よりもUXの重要度が非常に高いため、サービスに留まらず“音声活用”という観点から企画をしています。クリエイターエコノミーやコンテンツプラットフォームといった、いま世界でも注目されている分野のプロダクト設計に、日本発の音声プラットフォームで挑戦していきます。
【具体的には】
・KPIの設計、施策の立案・実行
・ユーザー課題特定のための定量・定性調査
・UX設計
・エンジニアやデザイナーと連携したプロダクト開発のリード など
【求める役割】
・ステークホルダーを巻き込み、目的に向かって優先順位をつけ、チームや組織を牽引する
・より素早い仮説検証サイクルをつくり、課題を解決に導く
・リスナー/パーソナリティが抱える、潜在的課題の発見や深堀
・音声に最適なUX設計や新規企画立案
【魅力】
・ユーザー目線の強いプロダクト開発が可能
音声はエンゲージメントが高いことが特徴で、ユーザーの熱量がとても大きく、直接ユーザーと接点を持ちながらプロダクトを企画/改善していくことができる環境です。
まだ利用体験が固まっておらず社会的な前例もない音声Techは、通常よりもUXの重要度が非常に高いため、サービスに留まらず“音声活用”という観点から企画をしています。クリエイターエコノミーやコンテンツプラットフォームといった、いま世界でも注目されている分野のプロダクト設計に、日本発の音声プラットフォームで挑戦していきます。
応募資格
・BtoC向けインターネットやスマートフォン関連サービスにおける、2年以上のプロダクトマネジメント経験
【歓迎】
・プロダクトにおけるロードマップ策定/事業戦略/推進までの一貫した経験
・コンテンツプラットフォームやCtoCプラットフォームでのプロダクトマネジメント経験
【歓迎】
・プロダクトにおけるロードマップ策定/事業戦略/推進までの一貫した経験
・コンテンツプラットフォームやCtoCプラットフォームでのプロダクトマネジメント経験
想定年収
500~850万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
エンジニアリングマネージャー(会員ユーザー180万人超/芸能人やインフルエンサーの参入中)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
エンジニアリングマネージャーとして、ピープルマネジメントをメインとした開発組織のエンゲージメントおよびパフォーマンスの向上をお任せします。
【具体的には】
・エンジニア組織設計(戦略策定〜推進、事業/プロダクトとの連携)
・メンバーとの1on1を通じたメンタリング/コーチング
・目標設定、評価
・制度設計、運用
・採用戦略の立案、推進
・テックブランディングの推進
ご経験やご希望によっては、得意領域における技術牽引や、事業/プロダクトに関わるプロジェクトの推進など、エンジニアリングに関わる幅広い領域でご活躍いただきたいと思っております。
【開発環境】
・言語:Go、 Kotlin(View / Jetpack Compose)、 Swift(UIkit / SwiftUI)、 ・TypeScript、 Python、 ShellScript、 Node.js
・フレームワーク:echo
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform
・監視:Amazon Cloudwatch、 Datadog、 Bugsnag 等
【具体的には】
・エンジニア組織設計(戦略策定〜推進、事業/プロダクトとの連携)
・メンバーとの1on1を通じたメンタリング/コーチング
・目標設定、評価
・制度設計、運用
・採用戦略の立案、推進
・テックブランディングの推進
ご経験やご希望によっては、得意領域における技術牽引や、事業/プロダクトに関わるプロジェクトの推進など、エンジニアリングに関わる幅広い領域でご活躍いただきたいと思っております。
【開発環境】
・言語:Go、 Kotlin(View / Jetpack Compose)、 Swift(UIkit / SwiftUI)、 ・TypeScript、 Python、 ShellScript、 Node.js
・フレームワーク:echo
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform
・監視:Amazon Cloudwatch、 Datadog、 Bugsnag 等
応募資格
・エンジニア組織のピープルマネジメント経験(1on1/目標設定/評価)
・エンジニア採用へ貢献した経験
・エンジニア採用へ貢献した経験
想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
Web履歴書を入力すると、企業からスカウトが届きやすくなります
履歴書を入力する
正社員
株式会社Voicy
エンジニアリングマネージャー(会員ユーザー180万人超/芸能人やインフルエンサーの参入多数)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
エンジニアリングマネージャーとして、ピープルマネジメントをメインとした開発組織のエンゲージメントおよびパフォーマンスの向上をお任せします。
【具体的には】
・エンジニア組織設計(戦略策定〜推進、事業/プロダクトとの連携)
・メンバーとの1on1を通じたメンタリング/コーチング
・目標設定、評価
・制度設計、運用
・採用戦略の立案、推進
・テックブランディングの推進
ご経験やご希望によっては、得意領域における技術牽引や、事業/プロダクトに関わるプロジェクトの推進など、エンジニアリングに関わる幅広い領域でご活躍いただきたいと思っております。
【開発環境】
・言語:Go、 Kotlin(View / Jetpack Compose)、 Swift(UIkit / SwiftUI)、 ・TypeScript、 Python、 ShellScript、 Node.js
・フレームワーク:echo
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform
・監視:Amazon Cloudwatch、 Datadog、 Bugsnag 等
【具体的には】
・エンジニア組織設計(戦略策定〜推進、事業/プロダクトとの連携)
・メンバーとの1on1を通じたメンタリング/コーチング
・目標設定、評価
・制度設計、運用
・採用戦略の立案、推進
・テックブランディングの推進
ご経験やご希望によっては、得意領域における技術牽引や、事業/プロダクトに関わるプロジェクトの推進など、エンジニアリングに関わる幅広い領域でご活躍いただきたいと思っております。
【開発環境】
・言語:Go、 Kotlin(View / Jetpack Compose)、 Swift(UIkit / SwiftUI)、 ・TypeScript、 Python、 ShellScript、 Node.js
・フレームワーク:echo
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform
・監視:Amazon Cloudwatch、 Datadog、 Bugsnag 等
応募資格
・エンジニア組織のピープルマネジメント経験(1on1/目標設定/評価)
・エンジニア採用へ貢献した経験
・エンジニア採用へ貢献した経験
想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
Androidエンジニア(会員ユーザー180万人超/芸能人やインフルエンサーの参入多数)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
Androidエンジニアとして、アプリ開発からリリースまでの一連をお任せいたします。
【具体的には】
・Androidアプリケーションの設計/開発/運用
・開発環境整備のためのコード品質向上や開発フロー改善
・開発スピードの引き上げのためのライブラリ管理
・デバイスやOSバージョンの多様性に対応した設計/実装
・宣言的UI(Jetpack Compose)の導入/適用
【求める役割】
・PMやデザイナーと連携し、プロダクトファーストな開発を実現する
・新規機能開発や機能改善を通じて、ユーザーの体験をグロースする
・アプリケーションの可読性/保守性を向上させる
【開発環境】
・言語:Kotlin(View / Jetpack Compose)
・CI環境:Bitrise、 fastlane
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、 Confluence、 Kibela
【具体的には】
・Androidアプリケーションの設計/開発/運用
・開発環境整備のためのコード品質向上や開発フロー改善
・開発スピードの引き上げのためのライブラリ管理
・デバイスやOSバージョンの多様性に対応した設計/実装
・宣言的UI(Jetpack Compose)の導入/適用
【求める役割】
・PMやデザイナーと連携し、プロダクトファーストな開発を実現する
・新規機能開発や機能改善を通じて、ユーザーの体験をグロースする
・アプリケーションの可読性/保守性を向上させる
【開発環境】
・言語:Kotlin(View / Jetpack Compose)
・CI環境:Bitrise、 fastlane
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、 Confluence、 Kibela
応募資格
・Kotlin、 JavaいずれかでのAndroidモバイルアプリ開発経験1年以上
【歓迎】
・アジャイル/スクラム開発経験
・サーバーサイドやフロントエンドの開発経験
・ユーザーの利用状況解析/実装に関する知識
・Core AudioやC言語を使用した音声ファイル編集処理の開発経験
【歓迎】
・アジャイル/スクラム開発経験
・サーバーサイドやフロントエンドの開発経験
・ユーザーの利用状況解析/実装に関する知識
・Core AudioやC言語を使用した音声ファイル編集処理の開発経験
想定年収
450~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
テックリード(モバイルアプリ/会員数200万人突破の音声プラットフォーム)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
テックリードとして、モバイルアプリ開発を中心に技術的な牽引をお任せします。
【具体的には】
・モバイルアプリの設計/開発リード
・技術方針の決定
・技術選定
・コードレビュー
・技術的な指導や投資対象の決定
【あなたに求める役割】
・開発チームへ技術面での指導とサポートを行い、チームの生産性と品質を向上させる
・技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発を促進する
・ビジネス戦略と技術戦略の整合性を保ち、プロダクト開発の方向性を明確にする
【具体的には】
・モバイルアプリの設計/開発リード
・技術方針の決定
・技術選定
・コードレビュー
・技術的な指導や投資対象の決定
【あなたに求める役割】
・開発チームへ技術面での指導とサポートを行い、チームの生産性と品質を向上させる
・技術選定やアーキテクチャ設計をリードし、効率的でスケーラブルなプロダクト開発を促進する
・ビジネス戦略と技術戦略の整合性を保ち、プロダクト開発の方向性を明確にする
応募資格
・モバイルアプリ開発者として3年以上の実務経験
・モバイルアプリ開発におけるベストプラクティスやデザインパターンへの深い理解
【歓迎】
・リードエンジニアやテックリードの経験
・スクラム開発経験
・モバイルアプリ開発におけるベストプラクティスやデザインパターンへの深い理解
【歓迎】
・リードエンジニアやテックリードの経験
・スクラム開発経験
想定年収
600~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
CTO候補(業界唯一の審査制音声プラットフォーム「Voicy」)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
CTO候補として、エンジニアリング組織の技術面でのリードや、エンジニア文化のドライブ等をお任せします。まずは開発チームの責任者としてメンバーと共に下記業務を推進いただき、実績に応じて半年から一年ほどでCTOへ就任いただくことを想定しています。
【具体的には】
・開発における意思決定(技術選定や優先度検討)
・経営/事業課題の技術的解決
・プロセス最適化
・エンジニアメンバーの教育/育成
・採用やテックブランディング活動 など
プロダクトの要件定義/設計/開発/進行管理や、経営/PM/エンジニア間の技術的な接続など、幅広くご担当いただきます。状況に応じて、開発実務までお任せすることもあります。
【開発環境】
・言語:Go、 Kotlin(View / Jetpack Compose)、 Swift(UIkit / SwiftUI)、TypeScript、 Python、 ShellScript、 Node.js
・フレームワーク:echo
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform 等
【具体的には】
・開発における意思決定(技術選定や優先度検討)
・経営/事業課題の技術的解決
・プロセス最適化
・エンジニアメンバーの教育/育成
・採用やテックブランディング活動 など
プロダクトの要件定義/設計/開発/進行管理や、経営/PM/エンジニア間の技術的な接続など、幅広くご担当いただきます。状況に応じて、開発実務までお任せすることもあります。
【開発環境】
・言語:Go、 Kotlin(View / Jetpack Compose)、 Swift(UIkit / SwiftUI)、TypeScript、 Python、 ShellScript、 Node.js
・フレームワーク:echo
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform 等
応募資格
【いずれか必須】
・CTO経験
・エンジニアリング部門責任者経験
・同社の技術スタックと同様の環境におけるテックリード経験
・CTO経験
・エンジニアリング部門責任者経験
・同社の技術スタックと同様の環境におけるテックリード経験
想定年収
750~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
CPO候補(業界唯一の審査制音声プラットフォーム「Voicy」)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
CPO候補として、音声プラットフォームVoicyのグロースをお任せします。
まずは事業責任者としてメンバーと共に下記業務を推進いただき、実績に応じて半年から一年ほどでCPOへ就任いただくことを想定しています。
【具体的には】
・中長期のプロダクトの世界観・ロードマップ策定・遂行
・KPIの設計、施策の立案・実行
・ユーザー課題特定のための定量・定性調査
・プロダクト組織のマネジメント・メンバー育成
・BtoCにおけるマネタイズの戦略立案/企画運用/マーケティング など
経営メンバーとして、ビジネスからプロダクトまでの幅広いマネタイズ面をお任せします。ご経験面で強みをお持ちの方は、特にプロダクト面でのご活躍を期待しています。
まずは事業責任者としてメンバーと共に下記業務を推進いただき、実績に応じて半年から一年ほどでCPOへ就任いただくことを想定しています。
【具体的には】
・中長期のプロダクトの世界観・ロードマップ策定・遂行
・KPIの設計、施策の立案・実行
・ユーザー課題特定のための定量・定性調査
・プロダクト組織のマネジメント・メンバー育成
・BtoCにおけるマネタイズの戦略立案/企画運用/マーケティング など
経営メンバーとして、ビジネスからプロダクトまでの幅広いマネタイズ面をお任せします。ご経験面で強みをお持ちの方は、特にプロダクト面でのご活躍を期待しています。
応募資格
・BtoC向けインターネットやスマートフォン関連サービスにおける、5年以上のプロダクトマネジメント経験
・プロダクトにおけるロードマップ策定/事業戦略/推進までの一貫した経験
【歓迎】
・CPOやVPoPなどの経験
・コンテンツプラットフォームやCtoCプラットフォームでのプロダクトマネジメント経験
・プロダクトにおけるロードマップ策定/事業戦略/推進までの一貫した経験
【歓迎】
・CPOやVPoPなどの経験
・コンテンツプラットフォームやCtoCプラットフォームでのプロダクトマネジメント経験
想定年収
750~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
デジタルマーケティング(国内最大級の音声プラットフォーム「Voicy」)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
音声プラットフォームVoicyのユーザーグロースをミッションとし、デジタルマーケティングを通じて事業目標達成を目指します。
【具体的には】
・デジタル広告の運用(Google、Facebook、TikTok、Xなど)
・Voicyで配信を始めたい方の増加に向けた企画立案/実行
・Voicyリスナーの増加に向けた企画立案/実行
【求める役割】
・クリエイティブディレクターと連携し、多種多様なVoicy上のコンテンツに対してリスナーを集客する
・デジタルマーケティングにおける社内ナレッジを0→1で積み上げ、マーケティングの自社運用への転換を実現する
・音声サービスにおける、国内初のユーザーグロース事例をつくりあげる
【具体的には】
・デジタル広告の運用(Google、Facebook、TikTok、Xなど)
・Voicyで配信を始めたい方の増加に向けた企画立案/実行
・Voicyリスナーの増加に向けた企画立案/実行
【求める役割】
・クリエイティブディレクターと連携し、多種多様なVoicy上のコンテンツに対してリスナーを集客する
・デジタルマーケティングにおける社内ナレッジを0→1で積み上げ、マーケティングの自社運用への転換を実現する
・音声サービスにおける、国内初のユーザーグロース事例をつくりあげる
応募資格
・動画を用いた広告運用における1年以上の経験
・デジタルマーケティング施策に関する基礎的な知見
・デジタルマーケティング施策に関する基礎的な知見
想定年収
350~450万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
機械学習エンジニア(AIエンジニア/音声PF「Voicy」)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
自社サービスにおける機械学習を活用した機能開発や改善、データマネジメントをお任せします。
【具体的には】
・機械学習技術活用のための技術選定/環境整備/データ基盤システムの設計・開発・運用
・機械学習や統計モデルを用いたユーザー体験や機能の改善
・レコメンドロジック開発、ドメインモデルを通じたデータ利活用整理
・ユーザー行動ログの定義/データ設計
・レポーティングツールなどデータ可視化システムの開発・運用
・AIに関連する開発
-レコメンド
-検索エンジン
-音声合成サービスの活用
-音声認識および自然言語処理
-音声処理 など
【開発環境】
・開発言語:Python3
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・ログ管理:Fluentd、 S3、 Embulk、 Digdag、 Firebase、 BigQuery
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、 Confluence、 Kibela
・データ分析基盤:Vertex AI、 Metabase、 BigQuery、 Cloud Composer(Airflow)、 Dataflow
【具体的には】
・機械学習技術活用のための技術選定/環境整備/データ基盤システムの設計・開発・運用
・機械学習や統計モデルを用いたユーザー体験や機能の改善
・レコメンドロジック開発、ドメインモデルを通じたデータ利活用整理
・ユーザー行動ログの定義/データ設計
・レポーティングツールなどデータ可視化システムの開発・運用
・AIに関連する開発
-レコメンド
-検索エンジン
-音声合成サービスの活用
-音声認識および自然言語処理
-音声処理 など
【開発環境】
・開発言語:Python3
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・ログ管理:Fluentd、 S3、 Embulk、 Digdag、 Firebase、 BigQuery
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、 Confluence、 Kibela
・データ分析基盤:Vertex AI、 Metabase、 BigQuery、 Cloud Composer(Airflow)、 Dataflow
応募資格
・データベースの設計開発経験
・機械学習を使った実務経験、及びモデル改善に取り組んだ経験
【歓迎】
・スマホアプリやインターネットサービスの開発経験
・レコメンドモデルの作成経験
・音声データ分析の知識
・非構造データ(自然言語、音声、画像)を用いた機械学習の本番環境における実装経験
・機械学習活用の技術選定や環境整備、運用推進の経験
・ドメイン駆動設計を利用したデータマネジメント経験
・大規模データのバッチ処理、データフロー構築、運用経験
・並列分散システムに関する基礎知識、開発経験
・機械学習を使った実務経験、及びモデル改善に取り組んだ経験
【歓迎】
・スマホアプリやインターネットサービスの開発経験
・レコメンドモデルの作成経験
・音声データ分析の知識
・非構造データ(自然言語、音声、画像)を用いた機械学習の本番環境における実装経験
・機械学習活用の技術選定や環境整備、運用推進の経験
・ドメイン駆動設計を利用したデータマネジメント経験
・大規模データのバッチ処理、データフロー構築、運用経験
・並列分散システムに関する基礎知識、開発経験
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
SREエンジニア ※コンテナ経験者歓迎
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
SREとしてインフラ環境の最適化をお任せします。
【具体的には】
・AWS/GCP環境、強固なセキュリティ環境の構築
・高負荷/大容量データに耐えうるインフラ/DB環境の構築
・IaC実装/オペレーション自動化/効率化
・アプリケーション/ミドルウェアへの実装
・サービスのパフォーマンス改善の可視化/分析/提案
【開発環境】
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform
・監視:Amazon Cloudwatch、 Datadog、 Bugsnag
・ログ管理:Fluentd、 S3、 Embulk、 Digdag、 Firebase、 BigQuery
・CI/CD:CircleCI、 Bitrise、 Argo CD、 fastlane
・メディア変換:Amazon Elastic Transcoder
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、 Confluence、 Kibela
・データ分析基盤:Metabase、 BigQuery、 Cloud Composer(Airflow)、 Dataflow
【具体的には】
・AWS/GCP環境、強固なセキュリティ環境の構築
・高負荷/大容量データに耐えうるインフラ/DB環境の構築
・IaC実装/オペレーション自動化/効率化
・アプリケーション/ミドルウェアへの実装
・サービスのパフォーマンス改善の可視化/分析/提案
【開発環境】
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform
・監視:Amazon Cloudwatch、 Datadog、 Bugsnag
・ログ管理:Fluentd、 S3、 Embulk、 Digdag、 Firebase、 BigQuery
・CI/CD:CircleCI、 Bitrise、 Argo CD、 fastlane
・メディア変換:Amazon Elastic Transcoder
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、 Confluence、 Kibela
・データ分析基盤:Metabase、 BigQuery、 Cloud Composer(Airflow)、 Dataflow
応募資格
・クラウド環境下でのインフラエンジニア経験
・KubernetesやECS等のコンテナオーケストレーションツールを用いた運用経験
【歓迎】
・AWS環境下でのインフラエンジニア/SRE経験
・大規模トラフィックのパフォーマンス最適化についての知識
・toCサービスもしくは金融サービスの経験
・GCPやTerraformの知識
・アジャイル/スクラム開発経験
・KubernetesやECS等のコンテナオーケストレーションツールを用いた運用経験
【歓迎】
・AWS環境下でのインフラエンジニア/SRE経験
・大規模トラフィックのパフォーマンス最適化についての知識
・toCサービスもしくは金融サービスの経験
・GCPやTerraformの知識
・アジャイル/スクラム開発経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
SREエンジニア ※コンテナ経験者歓迎
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
SREとしてインフラ環境の最適化をお任せします。
【具体的には】
・AWS/GCP環境、強固なセキュリティ環境の構築
・高負荷/大容量データに耐えうるインフラ/DB環境の構築
・IaC実装/オペレーション自動化/効率化
・アプリケーション/ミドルウェアへの実装
・サービスのパフォーマンス改善の可視化/分析/提案
【開発環境】
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform
・監視:Amazon Cloudwatch、 Datadog、 Bugsnag
・ログ管理:Fluentd、 S3、 Embulk、 Digdag、 Firebase、 BigQuery
・CI/CD:CircleCI、 Bitrise、 Argo CD、 fastlane
・メディア変換:Amazon Elastic Transcoder
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、 Confluence、 Kibela
・データ分析基盤:Metabase、 BigQuery、 Cloud Composer(Airflow)、 Dataflow
【具体的には】
・AWS/GCP環境、強固なセキュリティ環境の構築
・高負荷/大容量データに耐えうるインフラ/DB環境の構築
・IaC実装/オペレーション自動化/効率化
・アプリケーション/ミドルウェアへの実装
・サービスのパフォーマンス改善の可視化/分析/提案
【開発環境】
・インフラ環境:AWS、 GCP
・DB:MySQL(RDS、 Aurora)、 Cloud Firestore、 DynamoDB、 Redis
・実行環境:Kubernetes(Amazon EKS)、 Docker、 AWS Elastic Beanstalk
・構成管理:Terraform
・監視:Amazon Cloudwatch、 Datadog、 Bugsnag
・ログ管理:Fluentd、 S3、 Embulk、 Digdag、 Firebase、 BigQuery
・CI/CD:CircleCI、 Bitrise、 Argo CD、 fastlane
・メディア変換:Amazon Elastic Transcoder
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、 Confluence、 Kibela
・データ分析基盤:Metabase、 BigQuery、 Cloud Composer(Airflow)、 Dataflow
応募資格
・クラウド環境下でのインフラエンジニア経験
・KubernetesやECS等のコンテナオーケストレーションツールを用いた運用経験
【歓迎】
・AWS環境下でのインフラエンジニア/SRE経験
・大規模トラフィックのパフォーマンス最適化についての知識
・toCサービスもしくは金融サービスの経験
・GCPやTerraformの知識
・アジャイル/スクラム開発経験
・KubernetesやECS等のコンテナオーケストレーションツールを用いた運用経験
【歓迎】
・AWS環境下でのインフラエンジニア/SRE経験
・大規模トラフィックのパフォーマンス最適化についての知識
・toCサービスもしくは金融サービスの経験
・GCPやTerraformの知識
・アジャイル/スクラム開発経験
想定年収
800~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
機械学習エンジニア(AIエンジニア/音声PF「Voicy」)
- リモートワーク可
- 副業可
- 私服可
- 自社サービス保有
- 定着率が高い
仕事内容
自社サービスにおける機械学習を活用した機能開発や改善、データマネジメントをお任せします。
【具体的には】
・機械学習技術活用のための技術選定/環境整備/データ基盤システムの設計・開発・運用
・機械学習や統計モデルを用いたユーザー体験や機能の改善
・レコメンドロジック開発、ドメインモデルを通じたデータ利活用整理
・ユーザー行動ログの定義/データ設計
・レポーティングツールなどデータ可視化システムの開発・運用
・AIに関連する開発
-レコメンド
-検索エンジン
-音声合成サービスの活用
-音声認識および自然言語処理
-音声処理 など
【具体的には】
・機械学習技術活用のための技術選定/環境整備/データ基盤システムの設計・開発・運用
・機械学習や統計モデルを用いたユーザー体験や機能の改善
・レコメンドロジック開発、ドメインモデルを通じたデータ利活用整理
・ユーザー行動ログの定義/データ設計
・レポーティングツールなどデータ可視化システムの開発・運用
・AIに関連する開発
-レコメンド
-検索エンジン
-音声合成サービスの活用
-音声認識および自然言語処理
-音声処理 など
応募資格
・データベースの設計開発経験
・機械学習を使った実務経験、及びモデル改善に取り組んだ経験
【歓迎】
・スマホアプリやインターネットサービスの開発経験
・レコメンドモデルの作成経験
・音声データ分析の知識
・非構造データ(自然言語、音声、画像)を用いた機械学習の本番環境における実装経験
・機械学習活用の技術選定や環境整備、運用推進の経験
・ドメイン駆動設計を利用したデータマネジメント経験
・大規模データのバッチ処理、データフロー構築、運用経験
・並列分散システムに関する基礎知識、開発経験
・機械学習を使った実務経験、及びモデル改善に取り組んだ経験
【歓迎】
・スマホアプリやインターネットサービスの開発経験
・レコメンドモデルの作成経験
・音声データ分析の知識
・非構造データ(自然言語、音声、画像)を用いた機械学習の本番環境における実装経験
・機械学習活用の技術選定や環境整備、運用推進の経験
・ドメイン駆動設計を利用したデータマネジメント経験
・大規模データのバッチ処理、データフロー構築、運用経験
・並列分散システムに関する基礎知識、開発経験
想定年収
450~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
人事(労務メイン)
仕事内容
・主に労務領域を担いながら、その他人事や総務業務をご担当いただきます。
・上場を視野に入れているため最低限守りの人事を社労士と連携し固めつつ、あくまでも攻めの人事として経営や部門責任者と協議しながら、IPO推進室のメンバーも兼任頂きます。
【具体的には】
・上場に向けた労務体制の構築
・社内規程や労務DDの構築/改善
・株主総会、取締役会関連業務
・給与計算、社会保険、勤怠管理、入社手続等の日常労務業務
・定款/規程/契約書/マニュアル管理
・人事制度設計
・教育研修
・安全衛生管理 等
【組織構成】
・Corporate division配属です。現在30代半ばの経営企画の女性と、20代後半の経理財務の男性で構成されています。また人事は別部署となっており、30代半ばの男性執行役員と、20代後半の総務と20代半ばの採用の女性で組織されており、現在労務業務はコーポレートサイドで担当しています。
・全社の平均年齢は33歳、男女比率は6:4です。
・上場を視野に入れているため最低限守りの人事を社労士と連携し固めつつ、あくまでも攻めの人事として経営や部門責任者と協議しながら、IPO推進室のメンバーも兼任頂きます。
【具体的には】
・上場に向けた労務体制の構築
・社内規程や労務DDの構築/改善
・株主総会、取締役会関連業務
・給与計算、社会保険、勤怠管理、入社手続等の日常労務業務
・定款/規程/契約書/マニュアル管理
・人事制度設計
・教育研修
・安全衛生管理 等
【組織構成】
・Corporate division配属です。現在30代半ばの経営企画の女性と、20代後半の経理財務の男性で構成されています。また人事は別部署となっており、30代半ばの男性執行役員と、20代後半の総務と20代半ばの採用の女性で組織されており、現在労務業務はコーポレートサイドで担当しています。
・全社の平均年齢は33歳、男女比率は6:4です。
応募資格
・IPO準備経験
・独力で上記業務を遂行できる労務経験
・独力で上記業務を遂行できる労務経験
想定年収
500~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
メディアプロデューサー
仕事内容
・音声プラットフォームVoicyの聴取数を最大化させるための、戦略設計から実行までを担って頂きます。
・Voicyをプラットフォームとして確立させるために、総合編成からコンテンツ企画まで幅広くご担当頂きます。
【具体的には】
・プラットフォーム全体やカテゴリー単位の編成戦略策定
・市場マーケティング
・チャンネルやカテゴリーそれぞれの目標設計
・キャンペーンやブランディング、プロモーションの戦略設計
・コンテンツ企画、調達
・オリジナル番組の企画・制作 など
【組織構成】
・現在メディア開発グループは男性2名、女性4名の6名で構成されています。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
・Voicyをプラットフォームとして確立させるために、総合編成からコンテンツ企画まで幅広くご担当頂きます。
【具体的には】
・プラットフォーム全体やカテゴリー単位の編成戦略策定
・市場マーケティング
・チャンネルやカテゴリーそれぞれの目標設計
・キャンペーンやブランディング、プロモーションの戦略設計
・コンテンツ企画、調達
・オリジナル番組の企画・制作 など
【組織構成】
・現在メディア開発グループは男性2名、女性4名の6名で構成されています。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
応募資格
・Web/ITサービス系企業でのプラットフォームもしくはメディアの、編成やプロデューサー経験
・音声メディアへの興味関心
・音声メディアへの興味関心
想定年収
450~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
経営企画(管理会計・与実分析)
仕事内容
・IPOに向けて社長やIPO準備チームメンバーとコミュニケーションをとりながら、FP&Aをご担当いただきます。
・管理会計体制の構築を中心に経営企画全般をお任せしますが、スキルや志向によっては財務戦略や資金調達にも関わって頂くことも可能です。
【具体的には】
・中長期の経営戦略/予算立案とモニタリングやその体制構築
・財務分析及びFBやアクションへの落とし込み/遂行
・管理会計体制構築、与実管理、市場分析、業界分析、競合分析
・資料作成、フォーマット化
・管理会計体制の構築を中心に経営企画全般をお任せしますが、スキルや志向によっては財務戦略や資金調達にも関わって頂くことも可能です。
【具体的には】
・中長期の経営戦略/予算立案とモニタリングやその体制構築
・財務分析及びFBやアクションへの落とし込み/遂行
・管理会計体制構築、与実管理、市場分析、業界分析、競合分析
・資料作成、フォーマット化
応募資格
【いずれか必須】
・IPOを目指していた、もしくは上場企業での経営企画経験
・4大会計事務所もしくは国内監査法人における監査業務
・財務コンサルでのデューデリジェンスもしくは企業/事業価値評価経験
・投資銀行、証券会社、ファンド等でのM&A/企業再生に関するアドバイザリー経験
・IPOを目指していた、もしくは上場企業での経営企画経験
・4大会計事務所もしくは国内監査法人における監査業務
・財務コンサルでのデューデリジェンスもしくは企業/事業価値評価経験
・投資銀行、証券会社、ファンド等でのM&A/企業再生に関するアドバイザリー経験
想定年収
500~800万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
パートナーアライアンス
仕事内容
パーソナリティの獲得を目的とし、エンタメ系事務所やレーベルとアライアンスを組み、新たな音声配信コンテンツを生み出すことをお任せします。
【具体的には】
・音声プラットフォームVoicyを利用したパートナーアライアンス戦略立案
・アライアンス先の選定から契約書作成・合意交渉等の契約締結まで一連の業務
・マスメディア、エンタメ企業、大手芸能事務所等へのソリューション営業
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
・社内ディレクションチームとの連携/コミュニケーション
【具体的には】
・音声プラットフォームVoicyを利用したパートナーアライアンス戦略立案
・アライアンス先の選定から契約書作成・合意交渉等の契約締結まで一連の業務
・マスメディア、エンタメ企業、大手芸能事務所等へのソリューション営業
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
・社内ディレクションチームとの連携/コミュニケーション
応募資格
・音楽レーベル/芸能事務所等とのアライアンス案件の企画/渉外/マーケティング経験
想定年収
400~700万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
UI/UXデザイナー(モバイルアプリ)
仕事内容
・UI/UXデザイナーとして、自社サービス「Voicy」及び音声体験社会をデザインいただきます。
・ただサービスにおけるデザインを担当するのではなく、経営やPdM・ビジネス・データチームなどと連携しながら、中長期的な方針策定や要件定義、開発優先順位づけまで幅広くご担当いただきます。
【具体的には】
・音声体験社会やコーポレートブランディング/コンセプト企画のUX設計やデザイン
・ユーザーの体験設計、プロダクト開発におけるデザイン業務
・サービスの優先順位づけや要件定義
・LPやバナー制作、メルマガ/アプリ通知デザイン、イベントの企画/デザイン
・ユーザーテスト、インタビュー
・ワイヤーフレームの作成、プロトタイプの作成
・ビジネスメンバー、開発メンバーとの仕様策定
・ただサービスにおけるデザインを担当するのではなく、経営やPdM・ビジネス・データチームなどと連携しながら、中長期的な方針策定や要件定義、開発優先順位づけまで幅広くご担当いただきます。
【具体的には】
・音声体験社会やコーポレートブランディング/コンセプト企画のUX設計やデザイン
・ユーザーの体験設計、プロダクト開発におけるデザイン業務
・サービスの優先順位づけや要件定義
・LPやバナー制作、メルマガ/アプリ通知デザイン、イベントの企画/デザイン
・ユーザーテスト、インタビュー
・ワイヤーフレームの作成、プロトタイプの作成
・ビジネスメンバー、開発メンバーとの仕様策定
応募資格
・モバイルアプリのUIデザイン経験
※応募においてはポートフォリオが必須となります。
【歓迎】
・データを用いた仮説検証、グロースモデルの作成や運用経験
・最適なUXを生み出すための要件や、UX上の目的を達成するためのKPI導出
・UI設計タスク、課題や仮説・アイディア発見のための調査・評価タスク、施策や設計のアイディアを試すための評価・検証タスクを主体的に実行した経験
※応募においてはポートフォリオが必須となります。
【歓迎】
・データを用いた仮説検証、グロースモデルの作成や運用経験
・最適なUXを生み出すための要件や、UX上の目的を達成するためのKPI導出
・UI設計タスク、課題や仮説・アイディア発見のための調査・評価タスク、施策や設計のアイディアを試すための評価・検証タスクを主体的に実行した経験
想定年収
500~750万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
toC向けカスタマーサポート/パーソナリティサクセス(CS立ち上げメンバー)
仕事内容
・リスナー向けの1人目カスタマーサポートとして、CS体制の構築から運用まで幅広くお任せします。
・ただリスナーサポートを行うだけでなく、リスナーからの意見を集約し、プロダクト開発にも関わっていただきます。
・上記を担当しながら、パーソナリティサクセスメンバーと共に、パーソナリティへのフォロー業務やコミュニティマネジメント業務などもご担当頂きます。
【具体的には】
・リスナー向けのカスタマーサポート体制の構築
・業務フロー/FAQ/マニュアル設計
・電話やメールでの問い合わせ対応
・問い合わせやサポートに関する業務改善の企画・仕組み化
・エンジニアチームへのレポート、PdMチームへの機能改善提案
・メンバー育成、チームビルディング
・SNS上での対応設計や不具合報告などの発見及び対応
・エンジニアチームとの連携、運用
・パーソナリティの獲得やチャンネル開設に向けたオンボーディング、配信後フォロー、改善提案
・事務作業全般
・各イベント企画における各種サポート業務
・ただリスナーサポートを行うだけでなく、リスナーからの意見を集約し、プロダクト開発にも関わっていただきます。
・上記を担当しながら、パーソナリティサクセスメンバーと共に、パーソナリティへのフォロー業務やコミュニティマネジメント業務などもご担当頂きます。
【具体的には】
・リスナー向けのカスタマーサポート体制の構築
・業務フロー/FAQ/マニュアル設計
・電話やメールでの問い合わせ対応
・問い合わせやサポートに関する業務改善の企画・仕組み化
・エンジニアチームへのレポート、PdMチームへの機能改善提案
・メンバー育成、チームビルディング
・SNS上での対応設計や不具合報告などの発見及び対応
・エンジニアチームとの連携、運用
・パーソナリティの獲得やチャンネル開設に向けたオンボーディング、配信後フォロー、改善提案
・事務作業全般
・各イベント企画における各種サポート業務
応募資格
・IT/Web系サービスにおける個人向けカスタマーサポート経験(コールセンター経験のみはNG)
・音声マーケットへの興味
・音声マーケットへの興味
想定年収
300~600万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
カスタマーサクセス
仕事内容
・受注後の企業や自治体の音声活用に向けた、カスタマーサクセス業務をご担当いただきます。
・将来的にはビジネスプロデューサーとしてフロントで企画提案をすることも可能です。
【具体的には】
・企業や自治体に向けた音声DXコンサルティング、番組制作に向けたサポート
・チャンネル開設に向けたオンボーディングや事務的なサポート
・クライアントからの日常的な問い合わせ対応
・データ抽出や分析、レポート資料作成及び提案
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
・将来的にはビジネスプロデューサーとしてフロントで企画提案をすることも可能です。
【具体的には】
・企業や自治体に向けた音声DXコンサルティング、番組制作に向けたサポート
・チャンネル開設に向けたオンボーディングや事務的なサポート
・クライアントからの日常的な問い合わせ対応
・データ抽出や分析、レポート資料作成及び提案
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
応募資格
・セールスやカスタマーサクセス、カスタマーサポート経験2年以上
・成長/達成意欲旺盛で、スタートアップのカオスな環境にチャレンジしたい方
・成長/達成意欲旺盛で、スタートアップのカオスな環境にチャレンジしたい方
想定年収
300~450万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
QAエンジニア(モバイルアプリ)
仕事内容
1人目のQAエンジニアとして、プロダクトの品質を機能面と体験面の両面から継続的に向上させる仕組の構築と運用をお任せします。
【具体的には】
・テストフローの構築と改善、モニタリングや分析
・各種テストの実施と開発メンバーへのフィードバック
・サービス要件、UI/UX、技術設計書のレビューやフィードバック
・バグ分析、及び修正内容に対する検証、バグトリアージ
・テスト自動化などの開発プロセスを改善するためのエンジニアリング
・ソフトウェアテストの活動を通じたプロダクトチームの品質担保の知見向上
・テストエンジニアのリソース調整、タスク管理、評価などのマネジメント
【具体的には】
・テストフローの構築と改善、モニタリングや分析
・各種テストの実施と開発メンバーへのフィードバック
・サービス要件、UI/UX、技術設計書のレビューやフィードバック
・バグ分析、及び修正内容に対する検証、バグトリアージ
・テスト自動化などの開発プロセスを改善するためのエンジニアリング
・ソフトウェアテストの活動を通じたプロダクトチームの品質担保の知見向上
・テストエンジニアのリソース調整、タスク管理、評価などのマネジメント
応募資格
・スマホアプリにおける2年以上のQAエンジニア経験
【歓迎】
・テストフロー設計の経験
・テスト自動化経験
・QAマネージャー経験
【歓迎】
・テストフロー設計の経験
・テスト自動化経験
・QAマネージャー経験
想定年収
500~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
アカウントエグゼクティブ ※第二新卒/若手活躍中
仕事内容
音声の可能性を事業化していくために、音声を利用したPR企画や広告提案、企業のDX利用、配信コンテンツ拡充を目的としたパートナータイアップ企画、音声のインフラ化に向けた各社とのアライアンス提案等幅広くご担当いただきます。
【具体的には】
・音声プラットフォームVoicyを利用したビジネスアライアンス戦略立案
・音声を利用したPR手法や広告の新規製品開発、企画提案
・企業や自治体の音声を利用したDXの新規製品開発、企画提案
・マスメディア、エンタメ企業、大手芸能事務所等へのアライアンスやイベント企画提案
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
【具体的には】
・音声プラットフォームVoicyを利用したビジネスアライアンス戦略立案
・音声を利用したPR手法や広告の新規製品開発、企画提案
・企業や自治体の音声を利用したDXの新規製品開発、企画提案
・マスメディア、エンタメ企業、大手芸能事務所等へのアライアンスやイベント企画提案
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
応募資格
・法人向け提案営業経験2年以上
・成長/達成意欲旺盛で、スタートアップのカオスな環境にチャレンジしたい方
・成長/達成意欲旺盛で、スタートアップのカオスな環境にチャレンジしたい方
想定年収
300~450万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
プロダクトマネージャー/テクニカルPdM
仕事内容
・テクニカルPdMとして、自社サービス「Voicy」のグロースをお任せします。
・音声プラットフォームアプリ、及びパーソナリティ用収録アプリ、WebメディアやWeb管理画面などの設計や世界観の構築、そこから優先順位をつけての機能開発をご担当いただきます。
・特にエンジニアやデータメンバーとの折衝をメインミッションとし、技術的な観点からプロダクト開発をリードしていただきます。
【具体的には】
・開発におけるエンジニアの進行管理や円滑化、アウトカム最大化に向けたマネジメント業務
・UX設計、機能開発、数値分析、効果測定、マーケティング
・技術的な観点からの新機能の企画立案、要件定義及び仕様策定
・市場・顧客ニーズの調査/分析/ヒアリング
・音声プラットフォームアプリ、及びパーソナリティ用収録アプリ、WebメディアやWeb管理画面などの設計や世界観の構築、そこから優先順位をつけての機能開発をご担当いただきます。
・特にエンジニアやデータメンバーとの折衝をメインミッションとし、技術的な観点からプロダクト開発をリードしていただきます。
【具体的には】
・開発におけるエンジニアの進行管理や円滑化、アウトカム最大化に向けたマネジメント業務
・UX設計、機能開発、数値分析、効果測定、マーケティング
・技術的な観点からの新機能の企画立案、要件定義及び仕様策定
・市場・顧客ニーズの調査/分析/ヒアリング
応募資格
エンジニアリングのバックボーンを持つ上で、以下いずれかのご経験がある方
・5名以上の開発チームでのPMやEMとしてのマネジメント経験
・B2Cスマホアプリにおける、テクニカルPdMとしての経験
・5名以上の開発チームでのPMやEMとしてのマネジメント経験
・B2Cスマホアプリにおける、テクニカルPdMとしての経験
想定年収
400~880万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
Androidエンジニア
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・自社サービスにおけるAndroidエンジニアとして、アプリの開発、リリースまでの一連の開発を担当いただきます。
・スキルやご志向次第では、Androidの開発以外にもサーバーサイドやWeb、iOSアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。
・実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが複数います。
【具体的には】
・Androidアプリケーションの新機能設計・開発・機能改善
・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
・ベトナムオフショアのマネジメント
【開発環境】
・言語:Kotlin
・CI環境:Bitrise、fastlane
・プロジェクト管理:GitHub、Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibana
・自社サービスにおけるAndroidエンジニアとして、アプリの開発、リリースまでの一連の開発を担当いただきます。
・スキルやご志向次第では、Androidの開発以外にもサーバーサイドやWeb、iOSアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。
・実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが複数います。
【具体的には】
・Androidアプリケーションの新機能設計・開発・機能改善
・プロダクトマネージャーやデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
・ベトナムオフショアのマネジメント
【開発環境】
・言語:Kotlin
・CI環境:Bitrise、fastlane
・プロジェクト管理:GitHub、Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibana
応募資格
・KotlinもしくはJavaでのAndroidアプリの開発経験2年以上
【歓迎】
・サーバーやフロントエンドの開発経験
・ユーザー利用状況の解析や実装に関する知識
・CoreAudioやC言語を使用した音声ファイル編集処理の開発経験
【歓迎】
・サーバーやフロントエンドの開発経験
・ユーザー利用状況の解析や実装に関する知識
・CoreAudioやC言語を使用した音声ファイル編集処理の開発経験
想定年収
385~880万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
採用人事
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・主に採用担当業務及び採用アシスタント業務をご担当いただきます。
・募集職種単位で担当するため、アシスタント業務〜人事担当業務まで一貫して1人で行い、専任のアシスタントはつきません。
・採用業務を中心としながら、組織開発や教育研修・制度設計・総務・労務など、様々なことにチャレンジいただきます。
【具体的には】
・ダイレクトリクルーティングなどソーシング業務
・エージェント対応、パートナー対応
・面接日程調整
・一次面接対応
・求人票作成
・求人媒体運用
・採用広報 ・その他人事業務
【仕事の魅力】
・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。
・上場を近い将来考えているため、上場経験を積むことができます。
・将来的には人事の職域で部署化していきたいと思っています。早期からジョインし、幅広いキャリアを積め、そしてマネジメントやスペシャリストなど今後のポジションも広いことが魅力です。
【組織構成】
・corporate division配属です。現在30代半ばの執行役員と同年代の経営企画と労務、20代後半の総務秘書と20代半ばの人事の、男性1名女性4名で組織されています。
・全社の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
・主に採用担当業務及び採用アシスタント業務をご担当いただきます。
・募集職種単位で担当するため、アシスタント業務〜人事担当業務まで一貫して1人で行い、専任のアシスタントはつきません。
・採用業務を中心としながら、組織開発や教育研修・制度設計・総務・労務など、様々なことにチャレンジいただきます。
【具体的には】
・ダイレクトリクルーティングなどソーシング業務
・エージェント対応、パートナー対応
・面接日程調整
・一次面接対応
・求人票作成
・求人媒体運用
・採用広報 ・その他人事業務
【仕事の魅力】
・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。
・上場を近い将来考えているため、上場経験を積むことができます。
・将来的には人事の職域で部署化していきたいと思っています。早期からジョインし、幅広いキャリアを積め、そしてマネジメントやスペシャリストなど今後のポジションも広いことが魅力です。
【組織構成】
・corporate division配属です。現在30代半ばの執行役員と同年代の経営企画と労務、20代後半の総務秘書と20代半ばの人事の、男性1名女性4名で組織されています。
・全社の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
応募資格
・企業での採用担当経験
・人材紹介会社でのコンサルタント経験
・人材紹介会社でのコンサルタント経験
想定年収
350~600万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
フロントエンドエンジニア(Vue/React/Angular)
仕事内容
自社サービスにおけるフロントエンドエンジニアとして、Webサービスの開発からリリースまでの一連の開発を担当いただきます。
スキルやご志向次第では、フロントエンドの開発以外にもバックエンドやAndroid、iOSアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。
実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。
【具体的には】
・音声メディア「Voicy」やtoB向け業務管理システムのフロントエンド開発
・Webアプリケーション体験向上に向けた提案・改善
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
【開発環境】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:Angular
・インフラ環境:AWS、 Firebase
・CI環境:CodePipeline、 CodeBuild
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibera
【組織構成】
・フロントエンドメンバーは20代男性1名と40代男性1名、業務委託1名の計3名です。
・エンジニア組織は15名(男性8名・女性2名・業務委託5名)とベトナムオフショアメンバー10〜15名で構成されています。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
スキルやご志向次第では、フロントエンドの開発以外にもバックエンドやAndroid、iOSアプリの開発にも携わることができ、複数のプラットフォームでも活躍できる環境です。
実際に現エンジニアメンバーには、フロント・バックエンドを問わず、幅広い領域を担当しているエンジニアが半数以上います。
【具体的には】
・音声メディア「Voicy」やtoB向け業務管理システムのフロントエンド開発
・Webアプリケーション体験向上に向けた提案・改善
・コード品質の向上や、開発フロー改善による開発環境整備
【開発環境】
・言語:TypeScript
・フレームワーク:Angular
・インフラ環境:AWS、 Firebase
・CI環境:CodePipeline、 CodeBuild
・プロジェクト管理:GitHub、 Asana
・情報共有ツール:Slack、Confluence、Kibera
【組織構成】
・フロントエンドメンバーは20代男性1名と40代男性1名、業務委託1名の計3名です。
・エンジニア組織は15名(男性8名・女性2名・業務委託5名)とベトナムオフショアメンバー10〜15名で構成されています。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
応募資格
・TypeScript を使った開発経験
・Angular、React、Vue.js などのフレームワークおよびライブラリを使用した開発経験1年以上
・JavaScript、HTML、CSS に関する理解
【歓迎】
・ユーザビリティ重視で、UI/UXから一緒に考えられる方
・Angular、React、Vue.js などのフレームワークおよびライブラリを使用した開発経験1年以上
・JavaScript、HTML、CSS に関する理解
【歓迎】
・ユーザビリティ重視で、UI/UXから一緒に考えられる方
想定年収
385~880万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
マーケティングディレクター【プラットフォーム戦略】
仕事内容
・自社サービスVoicyはすでにプラットフォームの要素もありますが、現在はメディアの要素が強いプロダクトです。これをより社会に不可欠なインフラとしてプラットフォーム化していくための、戦略企画をご担当いただきます。
・音声コンテンツをリスナーに届けるだけではなく、リスナーにとってもパーソナリティにとっても必要不可欠なプラットフォームを創ることを目的とし、代表やプロダクトやビジネスメンバーとディスカッションしながら、戦略立案や企画開発を担っていただきます。
【具体的には】
・プラットフォームの企画、開発担当との連携
・プラットフォームのロードマップの設計、取りまとめ
・プラットフォームの戦略立案
・経営ビジョンを叶えるためのリサーチ(ジャンル、カテゴリー、市場調査、ケーススタディ、今後起こりうる影響の考察など)
・競争力を高めるための戦略的イニシアチブの検討
・音声コンテンツをリスナーに届けるだけではなく、リスナーにとってもパーソナリティにとっても必要不可欠なプラットフォームを創ることを目的とし、代表やプロダクトやビジネスメンバーとディスカッションしながら、戦略立案や企画開発を担っていただきます。
【具体的には】
・プラットフォームの企画、開発担当との連携
・プラットフォームのロードマップの設計、取りまとめ
・プラットフォームの戦略立案
・経営ビジョンを叶えるためのリサーチ(ジャンル、カテゴリー、市場調査、ケーススタディ、今後起こりうる影響の考察など)
・競争力を高めるための戦略的イニシアチブの検討
応募資格
○UGC/UCC/CGM PFやメディアを有する企業において以下いずれかのご経験がある方
・プロダクトやコンテンツの戦略企画・プロモーションのご経験
・リサーチ経験や数値分析からのマーケティング戦略立案経験
・事業開発や経営企画のご経験
組織構成
・現在メディア開発グループは男性4名、女性7名の11名で構成されています。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
・プロダクトやコンテンツの戦略企画・プロモーションのご経験
・リサーチ経験や数値分析からのマーケティング戦略立案経験
・事業開発や経営企画のご経験
組織構成
・現在メディア開発グループは男性4名、女性7名の11名で構成されています。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
想定年収
450~900万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
CDO(データアナリスト/データサイエンティスト)
仕事内容
・CDO候補として事業やプロダクトの推進及びデータチームのマネジメントやビルディングをお任せします。
・機械学習を活用した同社サービスのグロースや機能開発/改善、データを活用したビジネスの推進など幅広くデータに関する職域でご活躍いただきます。
・再生履歴/時間/変遷などの基本ユーザーデータや現場の業務プロセスデータなど分かりやすいデータだけでなく、音声ファイルなど音声プラットフォーム独自のまだ活用方法が定まっていないようなデータの活用も視野に入れています。
【具体的には】
・高度なデータ活用の推進
・データを活用したプロダクトグロース設計やUX設計
・業務プロセスなどのデータ活用による自動化/効率化
・ステークホルダー接点のデジタル化とそれによる顧客体験改善
・データ分析活用組織体制の構築/強化
・データアナリストやサイエンティスト人材のマネジメント
・データ活用による新規事業提案/推進
・機械学習技術の活用のための技術選定、環境整備、設計開発、運用などのマネジメント
・機械学習や統計モデルを用いたユーザー体験/機能改善、レコメンドロジックの開発
・機械学習を活用した同社サービスのグロースや機能開発/改善、データを活用したビジネスの推進など幅広くデータに関する職域でご活躍いただきます。
・再生履歴/時間/変遷などの基本ユーザーデータや現場の業務プロセスデータなど分かりやすいデータだけでなく、音声ファイルなど音声プラットフォーム独自のまだ活用方法が定まっていないようなデータの活用も視野に入れています。
【具体的には】
・高度なデータ活用の推進
・データを活用したプロダクトグロース設計やUX設計
・業務プロセスなどのデータ活用による自動化/効率化
・ステークホルダー接点のデジタル化とそれによる顧客体験改善
・データ分析活用組織体制の構築/強化
・データアナリストやサイエンティスト人材のマネジメント
・データ活用による新規事業提案/推進
・機械学習技術の活用のための技術選定、環境整備、設計開発、運用などのマネジメント
・機械学習や統計モデルを用いたユーザー体験/機能改善、レコメンドロジックの開発
応募資格
・CDOの経験、もしくはそれに準ずるようなデータ組織の責任者経験
想定年収
750~1,500万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
カスタマーサクセス/コミュニティマネージャー・パーソナリティサクセス
仕事内容
・パーソナリティへのカスタマーサクセス業務及びフォロー業務、コミュニティマネジメント業務などをご担当頂きます。
【具体的には】
・パーソナリティ同士の関係性を深めるコミュニティの創出及びマネジメント
・新規チャンネル開設に向けたオンボーディングや配信開始後のフォロー、改善提案
・事務作業全般
・チャンネル毎の数値分析、効果測定、マーケティング
・SNS運用、管理、noteなどを利用した発信
・各イベント企画における各種サポート業務
【具体的には】
・パーソナリティ同士の関係性を深めるコミュニティの創出及びマネジメント
・新規チャンネル開設に向けたオンボーディングや配信開始後のフォロー、改善提案
・事務作業全般
・チャンネル毎の数値分析、効果測定、マーケティング
・SNS運用、管理、noteなどを利用した発信
・各イベント企画における各種サポート業務
応募資格
・メディアやエンタメ、ビジネスコンテンツに関わる営業経験者
・個人向け提案営業経験者で、かつエンタメやWebコンテンツへの興味関心が強い方
・コミュニティマネージャー経験
【歓迎】
・日常的に音声コンテンツを利用している
・個人向け提案営業経験者で、かつエンタメやWebコンテンツへの興味関心が強い方
・コミュニティマネージャー経験
【歓迎】
・日常的に音声コンテンツを利用している
想定年収
300~450万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
広報PR責任者
仕事内容
・PR/ブランディング部門のマネジメントをご担当いただきます。
・音声プラットフォームVoicyのグロースに向けて、パーソナリティの獲得、リスナーの増加、音声体験の社会的浸透をブランディングやPRの観点から担います。
・現在、元著名ゲーム会社での宣伝担当と、元PR代理店でのエージェント経験者(両名とも30代前半)の2名体制で、株主の電通や代理店を活用しながら攻めのPRを行なっています。この全体をマネジメント頂きながら、少ない予算の中で、よりブランディングを図れる方を募集しています。
【具体的には】
・部門のマネジメント
・PR戦略立案、運用
・コーポレート及びサービスブランディング、PR企画、運用
・メディアリレーション構築
・プレスリリース企画、作成
・インタビュー企画・実施
・SNS運用、 イベントの企画・運営
・PR活動の効果測定
・音声プラットフォームVoicyのグロースに向けて、パーソナリティの獲得、リスナーの増加、音声体験の社会的浸透をブランディングやPRの観点から担います。
・現在、元著名ゲーム会社での宣伝担当と、元PR代理店でのエージェント経験者(両名とも30代前半)の2名体制で、株主の電通や代理店を活用しながら攻めのPRを行なっています。この全体をマネジメント頂きながら、少ない予算の中で、よりブランディングを図れる方を募集しています。
【具体的には】
・部門のマネジメント
・PR戦略立案、運用
・コーポレート及びサービスブランディング、PR企画、運用
・メディアリレーション構築
・プレスリリース企画、作成
・インタビュー企画・実施
・SNS運用、 イベントの企画・運営
・PR活動の効果測定
応募資格
・IT/Web業界での広報/PR経験
・マネジメント経験
・問い合わせ対応ではなく、ご自身でメディアリレーション構築を行なった経験があり、人脈もお持ちの方
・マネジメント経験
・問い合わせ対応ではなく、ご自身でメディアリレーション構築を行なった経験があり、人脈もお持ちの方
想定年収
600~1,000万円
勤務地
東京都
正社員
株式会社Voicy
ビジネスプロデューサー ※広告代理店出身者歓迎
仕事内容
・音声の可能性を事業化していくために、音声を利用したPR企画や広告提案、企業のDX利用、配信コンテンツ拡充を目的としたパートナータイアップ企画、音声のインフラ化に向けた各社とのアライアンス提案等幅広くご担当いただきます。
【具体的には】
・音声プラットフォームVoicyを利用したビジネスアライアンス戦略立案
・音声を利用したPR手法や広告の新規製品開発、企画提案
・企業や自治体の音声を利用したDXの新規製品開発、企画提案
・マスメディア、エンタメ企業、大手芸能事務所等へのアライアンスやイベント企画提案
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
【仕事の魅力】
・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。
・まだ組織が出来上がっていないため、既存事業のグロース・新規事業の立案・アライアンスまで幅広い経験を積むことが可能です。
【組織構成】
・配属はビジネスデザインチームで、30代後半の男性2名と20代後半の男性1名の計3名の組織です。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
【具体的には】
・音声プラットフォームVoicyを利用したビジネスアライアンス戦略立案
・音声を利用したPR手法や広告の新規製品開発、企画提案
・企業や自治体の音声を利用したDXの新規製品開発、企画提案
・マスメディア、エンタメ企業、大手芸能事務所等へのアライアンスやイベント企画提案
・イベントやキャンペーンに関する戦略、KPI策定、予算管理、戦術の策定
【仕事の魅力】
・米国や中国の先行事例から、日本でも今後大きな成長が見込まれる音声メディア/音声広告市場。急成長する業界で過去誰もやったことがないビジネスの立ち上げを経験できます。
・まだ組織が出来上がっていないため、既存事業のグロース・新規事業の立案・アライアンスまで幅広い経験を積むことが可能です。
【組織構成】
・配属はビジネスデザインチームで、30代後半の男性2名と20代後半の男性1名の計3名の組織です。
・会社全体の平均年齢は32歳、男女比率は6:4です。
応募資格
・総合広告代理店やPRエージェンシーでの企画/渉外経験
・経済誌や雑誌の広告営業経験
・Webメディアの広告営業経験
・ラジオや音声メディアでの広告やスポンサー営業経験
・デジタルマーケティング企業でのブランディング案件の企画経験
【歓迎】
・ナショナルクライアントとの折衝経験
・大手企業へのスポンサー獲得営業経験
・経済誌や雑誌の広告営業経験
・Webメディアの広告営業経験
・ラジオや音声メディアでの広告やスポンサー営業経験
・デジタルマーケティング企業でのブランディング案件の企画経験
【歓迎】
・ナショナルクライアントとの折衝経験
・大手企業へのスポンサー獲得営業経験
想定年収
400~800万円
勤務地
東京都
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください