
デジタルアーツコンサルティング株式会社
求人掲載中
サイバーセキュリティ業務効率化・RPADXコンサル
デジタルアーツコンサルティング株式会社の企業評判企業評判詳細
会社としての育成ポリシーが存在しない。

職種・所属・役職
コンサルティング全般・セキュリティコンサルティング事業部・コンサルタント
性別
未回答
在籍状況
現職
雇用形態
正社員
入社形態
中途入社
在籍期間
4~5年
平均残業時間
---
平均年収
660万円
有給消化率
---
回答者による総合評価
2.60
未経験からの活躍
2.00
オフィス環境/テレワーク
3.00
開発体制・環境
----
成長性・将来性
4.00
人材育成/研修/キャリア
1.00
待遇面の評価
4.00
社内評価方法
3.00
女性メンバーの働く環境
3.00
福利厚生(手当・制度)
1.00
入社前後のギャップ
----
年収・給与
----
副業への対応
1.00
エンジニアスキルアップ
4.00
デジタルアーツコンサルティング株式会社カテゴリから企業評判を探す
株式会社SHIFT同業界の「人材育成/研修/キャリア」
事業領域を拡大しようとはしているが、まだまだテストが主体の会社。
テストフェーズのマネジメントをしようとした時に、テストだけをおこなってきたキャリアでは超えられない壁がある(設計、開発ベンダーとのコミュニケーション等)ことを会社として問題視できていない気がする。
ここは中途入社者頼み。生え抜きを教育する仕組みが必要。
テストフェーズのマネジメントをしようとした時に、テストだけをおこなってきたキャリアでは超えられない壁がある(設計、開発ベンダーとのコミュニケーション等)ことを会社として問題視できていない気がする。
ここは中途入社者頼み。生え抜きを教育する仕組みが必要。
人材育成のついては、放置気味
自分で動ける人材であれば、上司に質問等を繰り返すから問題ないかと思うが、自主的に動けない人材の場合はかなり成長に時間がかかる。
自分で動ける人材であれば、上司に質問等を繰り返すから問題ないかと思うが、自主的に動けない人材の場合はかなり成長に時間がかかる。
テスト設計者やPMO、営業など職種ごとに細かく検定が用意されていて、検定→フィー...
部署によって、社内勉強会などの取り組み方が違うが、けっこうオープンに周知があり、...
社内研修は充実しているが0から始めるにはレベルが高いかと そのあたりをある程度理...
「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします
この企業をフォローするあなたの会社を評価しましょう
口コミを投稿するあなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください