想定年収
600~800万円
勤務地
東京都
事業内容
【音声データを可視化する電話サービス】
同社は、BtoBサービスの第一弾として「MiiTel」というAI搭載型クラウドIP電話サービスを提供しています。端的に言うと、電話営業・顧客対応を人工知能で解析・可視化する事により企業の生産性を飛躍させるサービスです。電話営業や顧客対応の内容をAIがリアルタイムで解析し、成約率を上げ、解約率と教育コストの低下に繋げます。また、顧客管理システムとの連携により、顧客名をクリックするだけで簡単に発信できたり、着信時に顧客情報を自動表示し、生産性向上に役立てます。会話内容は顧客情報に紐付けてクラウド上で自動録音されるので、振り返りたい録音データにいつでも・どこでも・すぐにアクセスすることができ、教育目的やコンプライアンス目的など、多業界で幅広くご活用いただいています。
同社は、BtoBサービスの第一弾として「MiiTel」というAI搭載型クラウドIP電話サービスを提供しています。端的に言うと、電話営業・顧客対応を人工知能で解析・可視化する事により企業の生産性を飛躍させるサービスです。電話営業や顧客対応の内容をAIがリアルタイムで解析し、成約率を上げ、解約率と教育コストの低下に繋げます。また、顧客管理システムとの連携により、顧客名をクリックするだけで簡単に発信できたり、着信時に顧客情報を自動表示し、生産性向上に役立てます。会話内容は顧客情報に紐付けてクラウド上で自動録音されるので、振り返りたい録音データにいつでも・どこでも・すぐにアクセスすることができ、教育目的やコンプライアンス目的など、多業界で幅広くご活用いただいています。
会社特徴
【設立背景:日本のコミュニケーションの在り方をテクノロジーで変える】
同社の代表取締役が商社に勤務していた頃、世界中の人と仕事をする中で「日本の生産性はG7の中で最下位とされているが、本当にそうなのか」という疑問を持つようになりました。生産性=能率×効率だとすると、日本人は教育水準・倫理観共に高い為、能率は担保されています。従って、効率が悪い為に生産性が低いことになります。効率が悪い理由は有象無象にありますが、主要因は「コミュニケーションコストが高いこと」という結論に至りました。すなわち、日本社会では「何を言ったか」ではなく、「誰が誰に言ったか」や「どう言ったか」に焦点が当たるようなコミュニケーションが多いということです。このコミュニケーションのあり方をテクノロジーで変えることが出来れば、日本の生産性は劇的に上がると考え同社を設立しました。
【アポ獲得、成約理由を可視化、分析】
現在、インサイドセールスやカスタマーサクセスに注目が集まっています。確かにインサイドセールスやカスタマーサクセスにより生産性は向上するのですが、効果を最大化する為にはテクノロジーの導入が欠かせません。実際CRMやSFA等のツール導入が進んでいるのですが、これらのツールは「How(どのように)」に主眼を置いたサービスであり、「Why(なぜ)」という観点が欠落しているため、結局「なぜ成約・失注したのか、なぜパフォーマンスにバラつきがあるのか」分からず労働集約型の属人的営業に陥っているのが実情です。これは、担当者と顧客が何をどの様に話しているか分からない「ブラックボックス問題」が常態化している為です。そこで、何をどの様に話しているかをAIで解析・可視化してブラックボックス問題を解消するサービスの展開を行っております。
同社の代表取締役が商社に勤務していた頃、世界中の人と仕事をする中で「日本の生産性はG7の中で最下位とされているが、本当にそうなのか」という疑問を持つようになりました。生産性=能率×効率だとすると、日本人は教育水準・倫理観共に高い為、能率は担保されています。従って、効率が悪い為に生産性が低いことになります。効率が悪い理由は有象無象にありますが、主要因は「コミュニケーションコストが高いこと」という結論に至りました。すなわち、日本社会では「何を言ったか」ではなく、「誰が誰に言ったか」や「どう言ったか」に焦点が当たるようなコミュニケーションが多いということです。このコミュニケーションのあり方をテクノロジーで変えることが出来れば、日本の生産性は劇的に上がると考え同社を設立しました。
【アポ獲得、成約理由を可視化、分析】
現在、インサイドセールスやカスタマーサクセスに注目が集まっています。確かにインサイドセールスやカスタマーサクセスにより生産性は向上するのですが、効果を最大化する為にはテクノロジーの導入が欠かせません。実際CRMやSFA等のツール導入が進んでいるのですが、これらのツールは「How(どのように)」に主眼を置いたサービスであり、「Why(なぜ)」という観点が欠落しているため、結局「なぜ成約・失注したのか、なぜパフォーマンスにバラつきがあるのか」分からず労働集約型の属人的営業に陥っているのが実情です。これは、担当者と顧客が何をどの様に話しているか分からない「ブラックボックス問題」が常態化している為です。そこで、何をどの様に話しているかをAIで解析・可視化してブラックボックス問題を解消するサービスの展開を行っております。
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。
・インサイドセールスやカスタマーサポート領域で、5000ユーザ、累計350万コールを越える企業向けクラウドサービス、AI搭載型IP電話 MiiTel のWebアプリケーション、モバイルアプリケーションの改善、新機能のサービス設計を主導します。
・ビジネスにおけるコミュニケーション体験を再定義するクラウドサービス(※第二弾プロダクトとして開発予定)の企画構想メンバーの一員として、サービス設計を主導します。
・エンジニア、デザイナー、マーケティング、カスタマーサクセスその他チームと連携し、ユーザのニーズやマーケットの需要を分析し、プロダクトの企画や開発を通して事業の成長を目指します。
・プロダクトとして実現したいビジョンをベースに、ユーザの傾向を定量的、定性的に分析を行い、短期的な改善施策立案、実行および検証を主導し、長期的にどのようなユーザ体験を目指すかを定義します。
【組織構成】
Business Developmentチーム 6名
・インサイドセールスやカスタマーサポート領域で、5000ユーザ、累計350万コールを越える企業向けクラウドサービス、AI搭載型IP電話 MiiTel のWebアプリケーション、モバイルアプリケーションの改善、新機能のサービス設計を主導します。
・ビジネスにおけるコミュニケーション体験を再定義するクラウドサービス(※第二弾プロダクトとして開発予定)の企画構想メンバーの一員として、サービス設計を主導します。
・エンジニア、デザイナー、マーケティング、カスタマーサクセスその他チームと連携し、ユーザのニーズやマーケットの需要を分析し、プロダクトの企画や開発を通して事業の成長を目指します。
・プロダクトとして実現したいビジョンをベースに、ユーザの傾向を定量的、定性的に分析を行い、短期的な改善施策立案、実行および検証を主導し、長期的にどのようなユーザ体験を目指すかを定義します。
【組織構成】
Business Developmentチーム 6名
株式会社RevComm募集概要
勤務地
東京都渋谷区渋谷※転勤なし。海外出張あり。
応募資格
【いずれか必須】(3つ以上当てはまること)
・オーナーシップを持ってプロダクトを成功に導く力。
・定性的データ(顧客インタビューなど)、定量的データ(各種データ抽出など)を駆使して、インサイトを深掘る力。
・リーダーシップを発揮し、各ステークホルダーとの利害関係の調整を行った経験。
・現状に満足せずに、PMF(Product Market Fit)やPSF(Problem Solution Fit):「誰の、どんな課題を、どうやって解決するか」を探求し続ける姿勢。
・定量的な分析に落とし込み、無駄がなく効率的な製品開発を行える戦略的思考力。
・事業インパクトのある機能開発を定義付けて、社内のエンジニア、デザイナーと共に要件を固めていく力。
・事業開発やサービス企画(B2Bに限りませんが、データだけを見てサービスを企画するわけではなく、顧客、社内の声を聞いて企画していることを求めます)
・オーナーシップを持ってプロダクトを成功に導く力。
・定性的データ(顧客インタビューなど)、定量的データ(各種データ抽出など)を駆使して、インサイトを深掘る力。
・リーダーシップを発揮し、各ステークホルダーとの利害関係の調整を行った経験。
・現状に満足せずに、PMF(Product Market Fit)やPSF(Problem Solution Fit):「誰の、どんな課題を、どうやって解決するか」を探求し続ける姿勢。
・定量的な分析に落とし込み、無駄がなく効率的な製品開発を行える戦略的思考力。
・事業インパクトのある機能開発を定義付けて、社内のエンジニア、デザイナーと共に要件を固めていく力。
・事業開発やサービス企画(B2Bに限りませんが、データだけを見てサービスを企画するわけではなく、顧客、社内の声を聞いて企画していることを求めます)
勤務時間詳細
就業時間:11:00~14:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 夏期休暇 有給休暇 週休2日制(土・日)、祝祭日 家族休暇 誕生日休暇 傷病休暇 法定休暇(法律に規定がある休暇)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 リモート手当 書籍、IT機器等購入補助 業務に関連するセミナー、勉強会、学会出席費用補助 オンライン講座受講、資格取得補助 副業可 ストックオプション制度 15%ルール
通勤手当 リモート手当 書籍、IT機器等購入補助 業務に関連するセミナー、勉強会、学会出席費用補助 オンライン講座受講、資格取得補助 副業可 ストックオプション制度 15%ルール
採用人数
若干名