キッズコネクト株式会社

求人掲載中
介護・保育
正社員
求人とのマッチ率 限定公開 %

CTO

想定年収
800~1,000万円
勤務地
東京都
事業内容
【子育て×IT「キッズテック」の先駆者となるITプラットフォーマー】
子ども・保護者・保育園・自治体といった、子育てに関わる全てのヒトをつないで、データを一元化することで、子どもの発達や子育て支援に役立てていくプラットフォーム『キッズコネクト』の企画・開発を行っています。
また、2020年4月に保育園向け業務効率支援システムの「キッズダイアリー」を買収し、プラットフォームの基礎固めも出来ており、今後は子ども・保護者・保育園・自治体を連携させる基盤開発などを行い、様々なプロダクトを追加開発していく計画です。

サービス内容
・子育て支援プラットフォーム 「キッズコネクト」の企画・開発
・ICT教育サービス「Kids Diary」のスマートフォンアプリやWEBサービス開発運営
会社特徴
【HITOWAホールディングスに属する会社です】
介護、子育てなどの各種ライフサービスやフランチャイズビジネスを展開するHITOWAホールディングスに属する会社です。同社では子育てプラットフォーム『キッズコネクト』を進行しております。

子育てプラットフォーム「キッズコネクト」とは:
自治体と保育園間で補助金の申請・請求をするためのシステムです。
保育園だけでなく子育て業界全体が紙文化であり、保護者が保育園や自治体に出す書類、保育園と自治体間のやりとりも紙で行なわれています。保育園や自治体の業務の効率化にとどまらず、データを有効活用することで、広く子どもの発達や子育て支援に役立てていくことが可能です。保育園の業務効率化アプリなどは世に多くありますが、このような自治体とのインフラになるシステムは未だなく、この状況を改善することにより、子どもたちのデータやスタッフのデータなど、子育てに関わるデータが揃い、数字のエビデンスに基づく有効な子育て施策を打つことが出来るようになります。

代表高石氏の手元には、6年前から東京23区を中心に、自身で地道にブラッシュアップして分析してきた10万人以上の人口を抱える各自治体の補助金制度や配置基準の分厚い資料があり、一朝一夕には作れない詳細で膨大なデータが、キッズコネクトの構想につながり、ベースになっていきました。
また、代表の将来の夢は、日本の保育サービスを輸出すること。
保育士のホスピタリティが高く、子どもの主体性を大事にする、日本の保育の質は世界的に見てもかなり高水準です。「キッズコネクト」とともに輸出し、世界規模のデータベースができれば、将来、国境を越えた人の行き来が活発になったときに、受け入れもスムーズになると想定しています。
仕事内容
CTOの仕事内容は、具体的にはエンジニア組織をリードいただきつつ「技術戦略の策定」
「開発環境の整備・内製化」「複数プロダクトの技術面での連携」等のミッションをお任せいたします。更に、蓄積されたデータに基づき日本の子育て/教育を海外展開していく構想です。

【開発環境】
・言語:PHP、Swift、Objective−C、Kotlin
・その他使用ツール:Docker、Slack、Backlog 等
この求人に応募する

キッズコネクト株式会社募集概要

勤務地
東京都港区
給与詳細
年収については応相談となります。
応募資格
CTO経験、もしくはそれに準ずる開発部門責任者経験

【歓迎】
・開発組織にて委託先から内製化へ導いたご経験
・複数プロダクトの開発に横断的に携わったご経験 
・デザイン部門のマネジメント
勤務時間詳細
就業時間:10:00~19:00
休日休暇
慶弔休暇 年末年始 有給休暇 完全週休2日制(土日)
待遇・福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当 昇給年2回(4月・10月) 賞与年2回(7月・12月) 保養所(軽井沢、横浜ベイサイド、北海道) 退職金制度 確定拠出年金制度 従業員持株会 育児休業制度 介護休業制度
採用人数
若干名
この求人に応募する

キッズコネクト株式会社その他の求人

正社員

キッズコネクト株式会社

【ハイクラス】プロジェクトマネージャー

求人とのマッチ率 限定公開 %
想定年収 700~900万円
勤務地 東京都

詳細を見る

キッズコネクト株式会社の求人一覧へ

「この企業をフォロー」で口コミや求人情報の新着をお知らせします

この企業をフォローする

あなたの会社を評価しましょう

口コミを投稿する

同業界企業の求人

正社員

株式会社div

WEBマーケティング(若手活躍中)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
リスキリング事業部のtoBマーケティング領域全般を担当いただきます。 例えば、戦略立案と実行、予算配分等の上流工程から、サイト制作、広告運用等の下流工程まで、必要に応じてすべてに携わっていただきます。

◎主にお任せしたい業務:
■サイト制作ディレクション、改善
■広告運用
■ベンダー選定とコントロール
■営業との商談同席
■ユーザーヒアリング
■メルマガ運用
■プレスリリースの制作ディレクション
■マーケティング支援会社との打ち合わせ

◎経験に応じてor将来的に挑戦できる業務:
■戦略立案と実行、効果検証
■新商品の開発提案・企画
■マーケティング予算の配分決定
■市場、競合調査
■メンバーマネジメント
想定年収
400~600万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ベネッセコーポレーション

社内SE(BPR/デジタル推進/業務標準化)

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
同社および各グループ会社のコーポレート部門・SCMやコールセンターetc.の事業基盤部門、およびDX推進部門のIT組織と連携し、以下等を通じて、全社・組織横断でのコスト構造改革やDX組織能力の強化を実現いただく

・業務フロー・システムの標準化の推進
・自動化etc.のデジタル技術等を導入・活用
・シェアードの機能・組織設計、体制構築 およびオペレーション業務の委託先の選定 etc.

●グループ外の顧客に対してBPRの提案活動から受注後のデリバリーまでご担当いただく

いずれの場合も、入社直後は、グループ内外のBPR推進に携わっていただき、複数のプロジェクトを担当いただくことを想定していますが、ご志向・スキルに応じてDIP内のコンサルティング、ディスラプター調査・CVC関連のプロジェクト推進etc.にも幅を広げていただくくこと、中期的にはいずれかの部門へ異動して特定の事業・業務領域に腰を据えて頂くキャリアパスがあります。
想定年収
750~1,200万円
勤務地
東京都
正社員

株式会社ポピンズホールディングス

法人コーディネーター

求人とのマッチ率 限定公開 %
仕事内容
【顧客】
新規クライアント

【商材】
ベビーシッターサービス

【具体的には】
ベビーシッターサービス法人事業の顧客対応と管理並びに推進業務をお任せいたします。

・新規問い合わせ対応
・お客様(利用者)面談
・ベビーシッターアサイン、研修管理
・案件管理・売上管理(KPI)
・契約書締結・請求・支払
・会議資料作成
・事業部内販売促進
想定年収
380~500万円
勤務地
東京都
同業界企業の求人一覧へ

あなたの転職への不安や悩みを
Geeklyにお聞かせください

まずは相談してみる